新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都教育

    株式会社河合塾進学研究社

    • -
    • 720 フォロワー

    生徒一人ひとりの顔が見える校舎×河合塾グループの確かな教育力で、あなた自身も輝いてほしい。

    目次

    私たちの事業

    成長するその瞬間に、まっすぐ向き合える環境を。

    河合塾進学研究社は、主に2つの事業を展開しています。

    *──────────────────*
    『現役館』『現役生教室』『MEPLO』:中高校生向けの大学受験サポート
    『河合塾Wings』:小中学生向けの高校受験指導
    *──────────────────*

    私たちの事業に共通するのは、学校に通っている学生を対象にしていること、そして、主に対面で授業や進学サポートを行っていること。
    受験に向き合う生徒たちと直接対話をしながら、その成長の瞬間を間近で感じることのできる仕事です。

    その成長にまっすぐ向き合うためには、想いはもちろんのこと、働く環境もとても重要。生徒だけではなく一緒に、働く仲間たちも、自分らしさを活かしてのびのびと活躍できるよう、労働環境の整備や研修などのサポートにも力を入れています。
    自分が安心して働けるからこそ、生徒のサポートに全力投球できる。
    そんな当たり前を誠実に守りながら、これからも生徒たちが成長する瞬間にまっすぐ向き合っていきます。

    私たちの特徴

    企業理念

    単なる受験勉強に終わらない学びを提供

    第一志望校への合格を必須テーマとする一方で、生徒一人ひとりとしっかり向き合い「今、なぜそれをするのか」「受験の先に何を目指していくのか」といった、その先の未来を切り開いていく力を育てていくのが河合塾進学研究社です。
    私たちの教育事業は単なる受験のためだけの勉強指導ではなく、「学力」×「考える力」=「判断力」による、“人”がもつ本来の力「人間力」の育成です。当然スタッフ側も教育指導者としてプロフェッショナルを目指し、自らを成長させていく姿勢が求められます。
    “すべては一人ひとりの生徒のために” 
    決して簡単な道のりではありませんが、それだけに挑戦する価値がある仕事です。

    組織の特徴

    「塾がもっとこうだったら…」を自分達の手でカタチにしていける

    校舎・教室の運営は、現場単位で行うのが河合塾進学研究社のスタイルです。それは学校によって勉強の進み具合も違いますし、何よりも同じ生徒は一人としていないからです。また、現場に任せることで運営する側の高い対応力を養うという狙いもあります。そうして人材を育成しているからこそ、塾のブランド力を高く維持することができるのです。
    風土としては、何か困ったことがあれば近隣の校舎・教室同士で連携を取ったり、相談や情報共有をしやすくする風通しの良さではどこにも負けない組織力を誇っています。私たちは、伝統や既存のやり方にこだわらない時代のニーズにあった校舎・教室づくりにチャレンジしていきたいと考えています。

    研修制度

    教育指導のプロフェッショナルを目指す

    講師は受験に精通し、プロの講師として最高の授業を提供します。
    生徒と直接的なぶつかり合いの対話を通じて、生徒一人ひとりに深く考えさせることで、知識授受から本質的な理解へと導きます。

    進学アドバイザーは生徒一人ひとりを全方位(学習法、受験、生活、将来等)で支えます。
    生徒と真剣に対話し、生徒の個性を炙り出し、生徒が学習することで得られる期待感・ワクワク感をイメージさせることによって、生徒が自ら学習することの楽しみを習得し、自走できるような生徒へと成長できるように導きます。

    それぞれプロの教育指導者として、研修で知識や指導方法の習得を目指します。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    生徒一人ひとりの未来の可能性を広げる

    私たちの仕事は、大きく分けて2つあります。どちらも、生徒の将来や目標に向けて、一人ひとりの学習面と精神面の両方をサポートしています。

    【塾講師】
    高校受験のための授業/進路指導/生徒・保護者面談/教室運営/募集活動 等

    【進学アドバイザー】
    大学受験のための進路指導/学習計画進捗サポート/生徒・保護者面談/校舎運営/募集活動 等

    職種別に仕事を知る

    • 塾講師

      小中学生向けの『河合塾Wings』で、高校受験のための授業/進路指導/生徒・保護者面談/教室運営/生徒募集のための広報・イベント企画などを行います。

    • 進学アドバイザー

      高校生向けの『河合塾現役館』『現役生教室』、中高校生向けの『MEPLO』で、大学受験のための進路指導/学習計画進捗サポート/生徒・保護者面談/校舎運営/生徒募集のための広報・イベント企画などを行います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 完全週休2日制

    福利厚生・社内制度

    育児休業・短時間勤務制度
    介護休業・短時間勤務制度
    退職年金制度(確定拠出年金制度)
    慶弔見舞金制度
    子弟学費減免制度
    インフルエンザ予防接種費用補助制度
    ライフサポート倶楽部など

    研修制度

    新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、階層別研修、各種実務研修 など 

    自己啓発支援

    資格取得支援など

    メンター制度

    フレッシュマントレーナー制度

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      15.1 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      7.2日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者3名)
      女性:取得者4名(対象者4名)

    年間休日

    120日以上

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      37.5歳
    • 平均勤続年数
      8.2年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性1名、女性12名
      2023年度:男性2名、女性2名
      2022年度:男性2名、女性8名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1983年06月
    本社所在地1 東京都文京区音羽1-19-18 東京都助産師会館 6階MAP
    事業所 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、奈良
    代表者 小坂 清和
    資本金 7000万円
    売上高 69億円(2024年3月期)
    従業員数 255名(2024年4月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む