東京都クレジット・信販|空運・航空
株式会社JALカード
- -
-
2,943 フォロワー
当社は、JALのマイルを付加価値としたクレジットカード「JALカード」に関する事業を展開しています。
目次
私たちの事業
お客さまの願いを実現するため挑戦を続ける、日本で唯一の航空系クレジットカード会社
当社は、JALのマイルを付加価値とした「航空系クレジットカード会社」として、新たな”JALファン”を創造するために、航空機を利用されるお客さまはもちろんのこと、あらゆる方の生活フィールドにおいてJALカードの魅力を発信しています。
金融・クレジットカード事業のプロフェッショナルとして、JALグループのマーケティング戦略における重要な一翼を担っており、クレジットカードとJALのマイレージプログラムを組み合わせたオリジナリティのあるサービスを提供しています。
私たちの特徴
社風
ブランドコンセプト
JALカードは、未来に挑戦する人から、これからの人生をますます充実させたい人まで、さまざまな人生のステージにおいて“上質さ”を求める一人一人の価値観に寄り添います。
日々の暮らしを非日常体験につなげるという独自性を活かしながら、さらなる挑戦と創造によって、お客さまの一番の理解者となることを目指しています。
ビジョン/ミッション
【あなたの願いの、いちばん近くに。】
当社は、1983年に日本航空(株)の1セクションとしてスタートしました。JALのマイレージプログラムという強力な付加価値を武器に、日本で唯一の航空系クレジットカード会社として、JALグループの営業・マーケティング戦略における重要な一翼を担っています。
私たちは、「JALカード」という商品を通じて、約350万人のお客さまの「旅」という非日常の時間に加え、毎日の日常生活に寄り添い、お客さまの願いをかなえるお手伝いをしています。お客さまに最高のサービスと信頼を提供し、JALグループの翼をより強固なものにすることを重要なミッションとして、これからも絶えず挑戦を続けていきます。
組織の特徴
職場の雰囲気
ONとOFFの切り替えが上手な社員が多く、風通しの良い職場です。
私たちの仕事
仕事内容
クレジットカード業務全般
職種別に仕事を知る
-
総合職
■CX推進部
CX創出に向けた施策立案やカードの入会受付から諸変更手続き、再発行、退会手続きをいったカスタマー応対業務などの「JALカード コンタクトセンター」運営
■会員マーケティング部・企業マーケティング部・ブランド マーケティング推進部・データ戦略部
カード販促のマーケティング企画・立案、JALカード特約店の新規開拓・利用促進、ブランド戦略やデータベースマーケティングなど
■DX推進部
デジタル技術を駆使した新規プロジェクトの推進、JALカードのシステム基盤における開発・保守など
■その他セクション
新商品・新サービスの開発、経営企画、財務、法務、リスク管理、人事、総務など
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- フレックスタイム制度あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険適用(日本航空健康保険組合加入)、財形貯蓄制度、産前・産後休暇制度、育児・介護休職制度、育児・介護短時間勤務制度、社内貸付金制度、JALグループ従業員持株会制度など
研修制度
■JALグループ教育・研修制度
・JALグループ新入社員教育
・JALフィロソフィ勉強会
・JALグループ安全教育 など
■JALカード教育・研修制度
・JALカード専門教育・新入社員研修
・階層別研修(年次・役職に応じた研修)
・スキル育成研修 など
自己啓発支援
・TOEIC・日商簿記などの資格取得支援プログラム
・JALグループ通信教育講座
・e-Learningの推進
メンター制度
年次の近い先輩社員が一定期間、メンターとして一緒に業務を行います。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.9 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)17.4日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 27.2%
管理職: 47.5% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者9名(対象者9名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.0歳
-
平均勤続年数16.0年
平均勤続年数(補足)
5年以上勤務している社員の平均(2023年12月1日現在)
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1984年10月30日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒140-8656 東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビルMAP |
事業所 | 〒140-8656 東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル |
代表者 | 西畑 智博 |
資本金 | 3億6,000万円 |
売上高 | 3兆6,559億円(取扱高)(2023年3月期) |
従業員数 | 303名(2023年12月現在) |
株主 | 日本航空株式会社、株式会社三菱UFJ銀行、三菱UFJニコス株式会社 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1983年 4月 日本航空、営業本部企画開発部に「JALカード・サービスセンター」を設置 5月 「JALカード」の全国展開を開始 1984年 12月 日本航空より分離独立し、「(株)ジャルカード」として営業開始 1990年 3月 JCBと提携し、「JAL・JCBカード」を発行開始 1992年 11月 DCカード(現在の三菱UFJニコス)と提携し、「JAL・Visaカード」「JAL・Mastercard」を発行開始 1997年 1月 特約店制度スタート 1998年 5月 学生専用クレジットカード「JALカード navi」発行開始 12月 日本ダイナースクラブ(現在の三井住友トラストクラブ)と提携し、「JALダイナースカード」を発行開始 1999年 2月 「CLUB-Aゴールドカード」発行開始 2003年 2月 JALカード会員数100万人突破 2005年 1月 「JALカードSuica」発行開始 2006年 4月 「JALカード TOP&ClubQ」(※)発行開始 (※)現在の「JALカード TOKYU POINT ClubQ」 2007年 4月 「JALカード OPクレジット」発行開始 2008年 2月 JALカード会員数200万人突破 7月 (株)三菱東京UFJ銀行(現在の三菱UFJ銀行)と業務・資本提携 2010年 10月 スイッチカード方式からダブルカード方式へ移行 ((株)JALカードからの明細書を提携カード会社に統一し明細書を一本化) 2011年 10月 JALカードのカードデザインをリニューアル 12月 「JALダイナース ビジネス・アカウントカード」発行開始 2012年 12月 「JAL アメリカン・エキスプレス(R)・カード」発行開始 2013年 10月 20代限定クレジットカード「JAL CLUB EST JALカード」発行開始 2014年 4月 「JAL・JCBカード プラチナ」発行開始 10月 JALカード会員数300万人突破 2016年 1月 当社お客さまサービスセンターにおいて、「COPC(Customer Operations Performance Center)」(※)の認証を取得 (※)コンタクトセンター業務の国際的な品質保証規格 8月 当社お客さまサービスセンターの土曜日営業を開始 2017年 2月 「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」(※)の認証取得 (※)国際的なカード情報セキュリティの基準 6月 「マイルで年会費」サービス開始 11月 オンライン口座振替サービス開始 2018年 7月 「JALカードSuica」にて「CLUB-Aゴールドカード」・ 「家族会員カード」を発行開始 2019年 5月 「JAL・Visaカード」に「Visaのタッチ決済」機能搭載開始 2020年 5月 JALカードブランドを策定 |