新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都商社(電子・電機・情報機器)|商社(機械・精密)

    双立電機株式会社

    • -
    • 187 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1400万円
    売上高: 13.8億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    価値ある情報の発信基地であり続け、働きやすい会社、ワークライフバランスのとりやすい会社を目指していきます。

    目次

    私たちの事業

    価値ある情報の発信基地であること

    自動制御部品の販売及び自動制御装置の電気設計製作

    500社以上のお客様に、100社以上のメーカー様や仕入れ先様が取り扱っている自動制御装置に使われている部品を販売しています。
    日々進化しているセンサーや電機制御部品、駆動部品などの情報をお客様に届け、自動化装置に最適な部品の提案を行い、販売しています。
    取り扱っている電気部品を使って、お客様でもある制御盤設計製作しているお会社様と一緒に、設計製作しユーザー様等に販売もしています。

    私たちの特徴

    企業理念

    私たちは社会の変化に対応するチャレンジャーであり続けます

    ・価値ある情報の発信基地であり続けます。
    ・社員を大切にし、働きやすい会社、ライフワークバランスを取りやすい
     会社を目指します。      
    ・社会の一員として法令を遵守し環境保全に努め、企業の社会的責任を果
     たしてまいります。          

    ビジョン/ミッション

    生活の安定が未来を創る

    1972年創業以来、50年間制御機器の総合商社として、お客様と仕入先様のご支援のもと歩んでまいりました。
    お客様とメーカー様との双方向に働きかける「情報拠点」としての役割を果たし、価値ある情報の発信基地を目指して、能動的な活動で進化しています。
    「社員一人ひとりの生活の安定こそがお客様へのより良いサービスを可能にする」と考えており、営業活動も一人ひとりにお任せし、自己研鑽の時間を大切にしています。

    社風

    専門知識は必要ないです。ワークライフバランスがとりやすい。

    ほとんどの社員は専門知識がなくて入社しており、3年間くらいかけて、お客様やメーカー様、先輩達から知識を吸収して、独り立ちしてもらいます。

    小規模な事業所なのでアットホームな雰囲気で、直ぐに会社に馴染めると思います。

    完全週休二日、有給休暇も取りやすく、仕事/プライベートのワークライフバランスが取りやすいです。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    お客様を第一に、最高のサービスを提供

    お客様からのお困りごとの相談や新しい装置に使用可能な部品やプログラムの提案。
    メーカーの新商品のお客様へのPR。
    お客様が必要とされる商品を仕入先様に発注し、お客様の要求に沿った価格、納期で納入。

    固定客、数十社を担当し、車で毎日営業活動と納品業務を行っています。。
    訪問活動は一人一人の自己管理に任せています。

    職種別に仕事を知る

    • 営業

      30~40社の固定客を担当し、お客様の相談や新しい装置についてのヒアリングを行い、お客様にあった部品やプログラムをご提案します。併せて、メーカーから新しく商品が出た際に、お客様へ新商品のPRも行います。
      お客様ニーズに合った商品をいかに届けることができるかを意識して取り組んでいます。

    この会社で働くメンバー

    2013入社

    小林

    東京営業部

    その他文系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 完全週休2日制

    福利厚生・社内制度

    厚生年金、雇用保険、労災保険、
    健康保険(東京都電機健康保険組合)
    企業年金基金(東京都電機企業年金)
    退職金制度
    契約保養所(草津温泉)

    研修制度

    OJT研修
    取扱メーカーの製品研修
    販売員の心得研修

    メンター制度

    ・先輩社員が相談役として新入社員をサポート
    ・新入社員に対し配属先の先輩社員が個別指導

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      13.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      46.0歳
    • 平均勤続年数
      17.5年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1972年08月
    本社所在地1 東京都豊島区南長崎5丁目7番地6号MAP
    事業所 本社:東京都豊島区  埼玉営業所:埼玉県富士見市  神奈川営業所:神奈川県厚木市
    代表者 代表取締役社長 田島清治
    資本金 1400万円
    売上高 13.8億円(2023年5月期)
    従業員数 27(2023年5月現在)
    正社員のみ
    上場区分 非上場
    沿革 昭和47年8月
     東京都新宿区西落合に双立電機株式会社を設立(資本金500万円)
    昭和49年6月
     埼玉地区の拡販の為、埼玉県志木市に埼玉営業所開設
    昭和49年7月
     増資(700万円)
    昭和50年6月
     本社移転(新宿区西落合)
    昭和50年6月
     立川地区の拡販の為、立川市に立川営業所開設
    昭和52年11月
     横浜・川崎地区拡販の為、川崎市に横浜営業所開設
    平成2年5月
     埼玉営業所を富士見市東みずほ台に移転
    平成3年2月
     FAシステム拡販の為、豊島区東池袋にFAシステム部開設
    平成3年4月
     増資(1400万円)
    平成3年9月
     本社業務及東京営業部、FAシステム部を東京都豊島区南長崎に移転
    平成4年6月
     株式会社オ-デン営業関係部門を譲り受ける
    平成10年6月
     日野電子株式会社営業部門を譲り受け、厚木営業所として開設
    平成10年12月
     横浜営業所と厚木営業所を統合、神奈川営業所と名称変更し、東京都町田市鶴間へ移転
    平成14年9月
     多摩営業所を閉鎖し埼玉営業所へ統合
    平成14年9月
     東京都豊島区南長崎に本社ビル完成、本社業務東京営業部を移転
    平成21年9月
     環境マネジメントシステム「KESステップ2」認証取得。(登録番号KES2-7-0051)
    平成25年9月
     神奈川営業所を厚木市旭町へ移転
    社員育成は?知識0からじっくり育てます! 知識0からで問題なし!飛び込みなしのルート営業
    入社から1年程度は上司、先輩社員に同行するOJTで少しずつ学習していきます。
    当社で開催しているメーカー営業職OBによる営業セミナーを通じて、営業職の基本から実践的な商品販売まで、数年にわたり学んでいただきます。
    入社後1年程度で営業担当の顧客を持っていただき、上司、先輩社員指導の下で通常の営業業務をおこないながらOJTを継続します。
    入社後2~3年程度でスケジューリングなどはお任せして、営業活動をおこなっていただきます。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む