
京都府ソフトウェア
株式会社演算工房
- -
-
40 フォロワー
企業データ
受付状況
追加募集!【文理不問5day】建設ICTシステムの仕事研究・体験コース
- 27卒
- インターンシップ
当社が開発したスキャンシステムや測量システム等、様々なシステムを取り扱います。
システムの研修からトンネル建設現場での業務研修、システムから得たデータを元に検証し提案書の作成等
本格的なシステム開発のプロセスを体感していただきます。
身につく力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
プログラム
趣旨・目的 | 当社システムを使っていただくことにより建設DXで使用されている最先端テクノロジーを実際に体験していただきます。 |
---|---|
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
実施内容 | 【体験できる職種】 技術営業職、システムエンジニア、フィールドエンジニア 【プログラム詳細】 1日目 午前:ガイダンス、若手社員から演算工房の説明、若手社員と昼食会 午後:トンネル建設現場や土木現場についての説明 2日目 午前:当社システム研修 午後:当社社内業務体験、システム模擬実習 3日目 午前:トンネル建設現場見学(日常生活では入れないようなところに訪問します) 午後:トンネル建設現場見学、終わり次第解散(解散場所本社、京都駅等) 4日目 午前:トンネル現場振り返り 午後:資料作成、中堅社員との座談会 5日目 午前:発表資料作成 昼休憩(打ち上げ) 午後:チーム発表、講評、個人フィードバック(1人15~30分程度) 原則、10:00~16:00の時間で開催を予定しております。 内容はトンネル建設現場の状況に応じて変更する場合があります。 1、3、5日目は昼食がございます。
|
フィードバック |
最終日に発表いただいた内容を元に、担当社員や管理職から5日間の講評をいたします。
|
実施時期・期間 | 夏休み期間中の下記日程で開催予定です。 2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)
|
職種分類 | 法人向け営業(既存顧客メイン)、 カスタマーエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 セールスエンジニア、 技術開発、 調査・測量・製図・積算 |
待遇・報酬 | 報酬:なし 交通費:全額当社負担(実費にて精算) 宿泊費:要相談 昼食:1、3、5日目は有 2、4日目は各自
|
実施場所 | 京都府 |
実施場所詳細 | 京都本社:〒602-8268 京都市上京区智恵光院通中立売下る山里町237番地3 |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
応募期間 8月中旬まで追加募集! ※定員到達時点で募集を終了いたします。 |
---|---|
応募資格・条件 | 文理不問 どなたでも応募可能です。 追加募集のため基本的に先着順です。 応募者多数の場合は書類提出者を優先いたします。
|
応募方法 | キャリタス就活からご応募ください。 その他直接ご連絡いただいても大丈夫です。
|
選考フロー |
|
募集人数 | 6名程度 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
インターンシップ終了後の採用活動に活用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 株式会社演算工房 〒602-8268 京都市上京区智恵光院通中立売下る山里町237番地3 総務部 採用担当 木村 TEL:075-417-0100 Email:saiyo@enzan-k.com |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 夏季インターンシップ ・開発職向け 8月下旬に5日間のプログラムを開催予定(5名程度) ・技術系向け 9月上旬に5日間のプログラムを開催予定(6名程度) |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 無し |