
石川県商社(総合)
ホクショー辻茂株式会社
- -
-
33 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
~『声』を『カタチ』にする商社~

目次
私たちの事業
ホクショー辻茂は、機械のスペシャリストがそろった集団です。
ホクショー辻茂は、機械要素部品・工作機械・物流機器・
環境機器などを工場や製造業に提供する専門商社です。
豊かな提案でお客様に新価値を創造するスペシャリストがそろった集団です。
<取り扱い商品>
設備機械
機械要素部品
設備関連機器
環境機器
樹脂/新素材/包装資材

私たちの特徴
ビジョン/ミッション
ものづくりをデザイン商社。機械工具の総合百貨店。
わたしたち商社は ”ものづくり”をしているメーカーの販売代理をしている組織です。ただし、単純に販売代理するだけではありません。ホクショー辻茂の総合力を生かし 短納期対応・新市場の開拓・新商品開発・総合コストダウンの提案などメーカーだけでは出来ない新価値創造を当社がプロデュースしています。
メーカー・私たち・お客様・社会(世間) 四方よしが私たちの願いです。

福利厚生
あんしん財団 事業障害保険に加入
・業務外を含め24時間”ケガ”の補償
・eラーニング500講座 いつでもどこでも受講可能
・全国提携ホテル・レジャー施設・ショッピング会員割引(親族2親等以内まで使用可能)

職場の雰囲気
「コミュ力求む」 共に笑顔でいられる。最高のチームを一緒に作りましょう。
すべては人と人とのコミュニケーションから始まります。
私たちが求める「コミュ力」とは、互いを尊重(リスペクト)することです。
相手を深く理解することができ、知恵が身につき、新価値に気づくことができるからです。
またチームで働くことの喜びは、仲間とともに目標を達成する充実感にあります。
私たちの社内イベントは、その一体感や活気を象徴しています。
活気のある職場で、チームをさらに盛り上げる存在になりませんか?
あなたの「コミュ力」を、私たちは本気で待っています!

写真からわかる私たちの会社
職種別に仕事を知る
-
営業職(総合職)
転勤あり
営業部門ルート営業。
一人当たり10軒から15軒ほどの担当を持ちます。
お客様の要望やお困りごとを聞き取り、解決のお手伝いとなる
提案をします。まさに声をカタチにする商社です。 -
営業職(一般職) 福井県越前市・東京都昭島市のみ
転勤あり
法人企業へルート営業。
一人当たり10軒から15軒ほどの担当を持ちます。
お客様の要望やお困りごとを聞き取り、解決のお手伝いとなる
提案をします。まさに声をカタチにする商社です。
この会社で働くメンバー
2021年入社
T・S
営業アシスアント
PCが得意だった事と、人のサポートが好きだったため営業のアシスタントをしたいと思い入社しました。
人文・教養・総合科学系専攻
2022年入社
Y・T
総務部
機械に興味があり、「機械が出来るまで」の流れの携わることが出来ると知って、魅力を感じました。
機械系専攻
2023年入社
I・H
営業部 営業1課
○入社を決めた理由
多様な顧客との取引が可能な事に魅力を感じた。
経済・経営系専攻
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社員食堂・食事手当あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 異動希望を申請できる
- 新規事業立案制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
退職金制度
健康保・厚生年金・雇用保険・労災保険
財形貯蓄
永年勤続表彰
団体生命保険
慶事見舞金
社員食堂
あんしん財団 傷害保険加入。業務外でも24時間”ケガ”の補償。
研修制度
新入社員研修
OJT研修制度
社外研修制度
自己啓発支援
空圧組み立て装置検定
オレンジ博士検定
各メーカーの研修参加
メンター制度
・新入社員に対して先輩社員が個別指導と教育。
キャリアコンサルティング制度
・半年に一度面談時、一般職→総合職もしくは総合職→一般職 職種変更できる制度あり。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)8.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者2名)
女性:取得者1名(対象者1名)
10
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.8歳
-
平均勤続年数8.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数2名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性1名、女性0名
2023年度:男性2名、女性0名
2022年度:男性0名、女性1名
男女比 7:3
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1921(大正 10)年10月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒920-0059 石川県金沢市示野町イ6番地 TEL 076-267-3115(代) FAX 076-267-2975MAP |
事業所 | 【本社】 〒920-0059 石川県金沢市示野町イ6番地 TEL 076-267-3115(代) FAX 076-267-2975 【東京営業所】 〒 196-0031 東京都昭島市福島町 2丁目5番15号 TEL 042-519-1581 FAX 042-519-1582 【福井営業所】 〒915-0811 福井県越前市本多 1丁目6番11号 TEL 0778-42-8061 FAX 0778-42-8062 【昭和総業株式会社】 〒 196-0031 東京都昭島市福島町 2丁目5番15号 TEL 042-544-7411(代) FAX 042-543-8164 |
代表者 | 代表取締役社長 村田麿基 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 42億4000万円(2024年7月期) |
従業員数 | 57名(2024年11月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1921年(大正10年) 金沢市白銀町(本町)にて辻茂松商店創業 代表 辻 茂松 1950年(昭和25年) 株式会社 辻茂商店に法人化 代表取締役社長に辻 茂松就任 1952年(昭和27年) 株式会社辻茂商店よりのれん分けにて金沢市田丸町(本町)に北商株式会社を設立 代表取締役に北村友正就任 1954年(昭和29年) 金沢市英町に移転 1955年(昭和30年) 金沢市示野町に工場を建設しコンベア製造開始 1972年(昭和47年) 金沢市示野町に本社を移転 1994年(平成6年) 北商株式会社よりホクショー株式会社に社名変更。 分離独立しホクショー商事株式会社設立(資本金3000万円) 代表取締役社長に村田弘二、取締役会長に北村友正就任 1999年(平成11年) 資本金5000万円に増資 2009年(平成21年) 株式会社レパック(福井県)と業務提携締結 福井営業所開設 2010年(平成22年) 代表取締役社長に村田麿基就任。代表取締役会長に村田弘二就任。 2014年(平成26年) 株式会社レパックを完全子会社化し、ホクショー商事グループに編入 2015年(平成27年) オンラインショップとして、ホクショー商事yahoo機械要素店をyahooショッピングに開設 2016年(平成28年) エコステージ1取得 2017年(平成29年) 株式会社レパックを吸収合併し福井営業所と統合 2021年(令和3年) 昭和総業株式会社を完全子会社化し東京営業所を併設 2022年(令和4年) ホクショー商事株式会社・株式会社辻茂クループ化 辻茂初代辻茂松のひ孫にあたる村田麿基がホクショー商事(株)に加え(株)辻茂の社長に就任 2024年(令和6年) ホクショー商事株式会社と株式会社辻茂の対等合併により、ホクショー辻茂に社名変更となる |