新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岡山県繊維

    渡辺化成株式会社

    • -
    • 17 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 製造技術職
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    ものづくりでキラリ輝く 製造職募集

    プラスチック繊維を製造・加工・販売する(BtoB)企業
    主にPPフラットヤーン、織物、不織布の取り扱いをしています。

    募集職種

    製造技術職

    合成樹脂繊維製品を製造する社内機械のメンテナンスに従事します。
    主にフラットヤーン成形機と織機について保全・修理にあたります。

    ◆先ずは弊社製品の製造現状を把握していただくため、製造現場で実際に作業していく事からスタートします。
    その後、製造技術の先輩方から指導を受けながら技術を受け継ぎます。
    機械の特性や癖を知りその対応方法など詳しく学んでいきます。

    目次

    求める人材像

    失敗を恐れず、こつこつと努力する人を私たちは決して見逃しません。
    たとえ失敗しても構いません。その経験は必ず次に活きます。

    もちろん、準備不足のままの失敗には注意します。
    しかし、自分なりに調べ、準備したうえでの挑戦なら、叱ることはありません。
    なぜそうなったのかを先輩社員と一緒に振り返り、技術を身につけるまで何度でも指導します。

    素直に教えを受け入れ、努力を重ねる姿勢こそが、成長を加速させるのです。

    募集要項

    初任給 ■大学卒・大学院了
    (月給)221236円

    ■短大・高専・専門卒
    (月給)200736円
    昇給 年1回 (4月)
    賞与 年2回 (7・12月)
    諸手当 時間外手当
    通勤手当
    家族手当(世帯主の場合 その配偶者と子供2人まで対象)
    役職手当
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 里庄工場
    住所:岡山県浅口郡里庄町新庄6063
    勤務時間と勤務体系 8:30~17:30 実働8時間/1日
    休日休暇 週休2日 曜日に関係されない休み(年間休日119日)
    年末年始、GW、盆、年次有給休暇ほか
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    6ヶ月間※労働条件の変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活よりエントリーをお願いします。

    • STEP.2 会社見学・カジュアル面談

      履歴書の提出をお願いいたします。

    • STEP.3 適性検査

      SPI適性検査をWEBにて実施

    • STEP.4 面接

      個別面接(対面)

    • STEP.5 最終面接

      個別面接(対面)


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 交通費支給あり
    選考のポイント 選考に入る前には、会社説明会&カジュアル面談に参加していただき、ミスマッチを解消することからスタートします。
    その後、書類選考・面接・内定の流れになります。
    提出書類 履歴書
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    若干名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 若干名

    採用実績

    <大学>
    大阪学院大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、尾道市立大学、九州工業大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、神戸学院大学、國學院大學、佐賀大学、島根大学、徳島大学、西日本工業大学、広島修道大学、福山大学、福山平成大学、就実大学
    <短大・高専・専門学校>
    四国大学短期大学部、就実短期大学、専門学校岡山情報ビジネス学院

    採用連絡先

    〒719-0302
    岡山県浅口郡里庄町新庄6063
    グリーンテクノ工業団地
    総務部 宮嶋
    TEL0865-69-4111
    E-MAIL:watanabekasei@watanabekasei.co.jp

    最終更新日:
    2025年9月12日

    この採用情報の説明会一覧

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。