新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    富山県専門店(家具・インテリア)|設計|その他サービス

    株式会社米三

    • -
    • 3 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1000万円
    売上高: 242000万円
    株式上場: 非上場
    • No.1のサービス(製品)あり
    • SDGsの取り組みに積極的

    時代が変わっても受け継がれる「伝統と精神」
    ALL FOR THE CUSTOMER  ~すべてはお客様のために~

    目次

    私たちの事業

    求む!インテリア好き!

    創業から170年以上の歴史のある富山の企業です。伝統を受け継ぎながら時代に合わせて変革を繰り返し、地域の皆様に支えられて現在の姿があります。
    ライフラインと同様に暮らしに欠かせない家具インテリアを通して、やりがいや地域や社会を幸せにすることを喜びにする仕事をしたい人を求めています。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    感性で創りだす、人物で魅了する。

    ◆ミッション
    今日の暮らしを豊かにする商品/サービスをお届けし、家具・インテリアを通じて快適な生活空間の創造をお手伝いします。
    ◆ビジョン
    インテリア雑貨の取り扱いから住宅設備設計まで、住関連の一切を担うトータルプロヂュース企業を目指します。
    ◆成長支援プロジェクト
    社員一人一人が主役として成長することが会社を成長させ大きな力になる。次世代を担う若手経営者が中心になってプロジェクトを推進しています。

    事業・商品の特徴

    洗練された空間、癒されるひととき、人生を楽しむ人のインテリア

    富山市内に4店舗、金沢市に1店舗
    家具・インテリア・雑貨の販売から住空間のトータルコーディネートまでお手伝いします。

    キャリアパス

    コンパスを持って地図を描ける人

    小売業は変化に富んだ仕事です。変わる価値観、時代の変化が求められます。
    地図を頼りに動くのではなく、コンパスを持って地図を描き替えて、自ら動ける人を求めます。

    私たちの仕事

    家庭から図書館まで。どちらも米三の仕事です。

    米三は、家具インテリアの専門店として国内外の多くの商品を扱い、無いものは造り応える提案力で、多くの仕事をしてきました。街のあちらこちらに米三の仕事があります。
    あなたも気づかないうちに米三のベンチに座っているかもしれません。

    この会社で働くメンバー

    R4年とH28年入社

    りー・まい・ゆり・よっしー

    ファニチャーパークケースリー家具&HS

    ◇販売課
    L・D まい
    ベッド ゆり
    ◇ホームステージング
    営業 よっしー
    コーデ りー

    社会・環境情報系専攻

    R3年入社

    ファニチャーパークケースリー KD&HF

    富山国際大学現代社会学科現代社会学部 出身
    商学系専攻

    R6年とR5年入社

    たか君とあいさん

    営業部 設計監理

    土木・建築系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険完備、育児休業・介護休業・慶弔休暇、
    米三親睦会、宇奈月温泉保養施設、美術館観覧優待等

    研修制度

    新入社員研修、マナー・電話対応研修、商品知識研修、各地の店舗視察、家具メーカー工場見学 等

    自己啓発支援

    ・資格取得支援の制度あり
    ・資格取得をバックアップ

    キャリアコンサルティング制度

    年2回の面談を行い、本人の希望・要望・適性をみながらキャリアアップのアドバイスをします。
    社内にある様々な業種について異動が可能です。
    専門性の高い仕事を深く極めるもよし、色々な仕事を経験しスキルアップを図るのもよし、自分の可能性を米三で見つけて下さい。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      5.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      9.3日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 33.3%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      43.8歳
    • 平均勤続年数
      18.9年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数3名、うち離職者数1名
      2023年度:採用人数2名、うち離職者数1名
      2022年度:採用人数4名、うち離職者数2名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性1名
      2023年度:男性0名、女性2名
      2022年度:男性0名、女性4名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1848年/1950年1月23日
    本社所在地1 富山県富山市新庄銀座3-5-8MAP
    事業所 ファニチャーパークケースリー/営業部/富山店/KOMESAN with COUDE HOUSE KANAZAWA/クロワッサンの店富山店/EC事業部/資源循環型複合施設トトン/生活支援サービス ベンリー米三富山二口店
    代表者 代表取締役社長 増山輝
    資本金 1000万円
    売上高 242000万円(2024年3月期)
    従業員数 115(2025年1月現在)
    (男性49名、女性66名)(正社員56名、パート等59名)
    上場区分 非上場
    沿革 嘉永元年(1848年) 富山市中央通りにて創業
    昭和25年1月 株式会社米三漆器店を設立(資本金50万円)
    昭和36年4月 日本優良家具販売協同組合(JEFSA)に加盟
    昭和41年9月 協同組合富山問屋センターに加盟
    昭和43年4月 資本金1000万円に増資
    昭和44年1月 問屋センターに配送センターを開設
    昭和47年5月 株式会社米三と社名変更
    昭和49年5月 外商強化のため、外商部、デザイン室を開設
    昭和50年5月 魚津店を開設
    昭和53年3月 高岡店を開設
    昭和57年10月 インテリアギャラリーバウ(bau)を開設
    昭和59年11月 本店を増床リニュアル
    平成元年9月 ホームマートヒ゜エザを開設
    平成 8年3月 魚津店を移転しホームマートヒ゜エザ魚津店を開設
    平成10年 10月 創業150周年記念行事を開催
    平成12年 12月 ファニチャーパーク ケースリーを開設
    平成16年7月  高岡店を移転し米三高岡サティ店に店名変更
    平成20年 11月 ピエザ富山南店をピエザダブルゼットへ業態変更
    平成21年1月 高岡サティ閉店に伴い、米三高岡店を閉店
    平成23年7月 ピエザ魚津店を閉店し、米三魚津店をオープン
         7月 インターネットショップオープン
    平成24年 3月 ピエザダブルゼットを閉店し米三富山南店オープン
    平成24年 6月 家具倉庫ZZオープン
    平成24年 7月 米三アプリオ店グランドオープン
    平成25年10月 本店を閉店しディースクエアとしてオープン
    平成26年 8月 デザイン部(dot studio一級建築士事務所)を移転
    平成27年 5月 とべーぐる米三富山南店オープン(平成30年9月閉店)
    平成27年12月 ベンリー富山大泉店オープン
    平成28年 4月 とべーぐるファニチャーパークケースリーオープン
    平成28年 6月 ファニチャーパーク ケースリー全館リニューアル
    平成30年 9月 創業170周年を迎える
    令和元年8月 クロワッサンの店富山店を大和富山店5Fに移転
    令和元年11月 dot studioを米三一級建築士事務所へ名称変更
    令和 2年 6月 魚津店閉店
    令和 2年 9月 ESC推進部にて卸売業開始
    令和 2年1月 Natural Sleep NELS富山七軒町店オープン
    令和 2年12月 石川富山エリアのカンディハウス卸流通業務スタート
    令和 3年 2月 KOMESAN with CONDE HOUSE KANAZAWAオープン
    令和 4年 8月 とべーぐるK3店&宿カリチーズケーキを直営店へ移管
    令和 4年 9月 資源循環型複合施設 トトン オープン
    令和 5年 4月 米三富山南店を閉店(8月にスギ薬局オープン)
    令和 5年 11月 ディースクエアを米三富山店として移転オープン
    令和 5年 12月 Natural Sleep NELSを閉店しK3へ移転
    令和 6年 1月 能登半島地震にてK3が被災
    令和 6年 3月 K3復興クラウドファンディング(3月4日から4月末迄)
    令和 6年 3月 ベンリーを移転しベンリー米三富山二口店オープン
    令和 6年 6月 K3復旧 (全館営業)ありがとうセール
    令和 6年 12月 ファニチャーパーク ケースリー リニュアルオープン
    インテリアを通して様々な事業を行っています ●店舗販売
    一般家具、漆器類、インテリア用品、食品、飲料、酒類、生活関連商品の販売
    ●営業
    新築増改築のインテリアの設計、施工、監理
    法人、官公庁、公共施設等の業務用家具や 備品の販売、造作家具工事、内装仕上工事など
    ●ネットショップ
    家具、ベッド、ベビー用品、生活雑貨などのオンラインショップ
    楽天、Yahoo!、Amazonのモール事業
    ●生活支援サービス
    ベンリー
    ●資源循環型複合施設
    トトン
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む