新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都食品

    株式会社旬菜デリ

    • -
    • 12 フォロワー
    企業データ
    資本金: 2000万円
    売上高: 212億円
    株式上場: 非上場

    キユーピーグループの一員として、お客様にもっとも信頼され親しまれる惣菜会社を目指しています。

    目次

    私たちの事業

    サラダ・惣菜の製造を通して、便利で豊かな食卓づくりのお手伝いをしています!

    サラダ・洋惣菜、煮物・和え物・和惣菜、生野菜サラダ、焼物、カット野菜などの製造

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    旬菜デリにこめられた思い

    旬の野菜には、季節のめぐみが詰まっています。
    私たちは、その恵みをサラダや惣菜にして、毎日食べていただけるような【おいしさ】を、季節に合った、からだがよろこぶ【やさしさ】を、食卓を彩り、家族の食事へ【楽しさ】を届けています。

    旬の野菜のような、いきいきとした、お客様の笑顔、働く仲間たちの笑顔を私たちは大切にしています。

    事業・商品の特徴

    関東随一の惣菜製造会社です

    当社の親会社はマヨネーズでおなじみキユーピー(株)の100%子会社であるデリア食品です。
    デリア食品は全国のスーパーに販売チャネルを持つ惣菜販売会社で、当社はその製造部門として、関東エリアで販売される惣菜を製造しています。
    そういう関係から、当社はキユーピーの孫会社にあたり、安定した業績を上げています。
    得意先が広いので売り上げの規模も大きくなり、現在では多くのスーパーに商品を納入しています。

    技術力・開発力

    宅配ルートや機内食にも進出

    近年では宅配ルートやインターネット販売、そして国内線の機内食にも進出し、成長しています。また、完成した惣菜だけでなく、加熱など、ひと手間かけるだけで作れるお料理キットなどもご提供し、ご家庭でのさまざまなニーズに対応していきます。

    私たちの仕事

    野菜の旬や産地にこだわり「ちょっと美味しく、ちょっと綺麗に、そして楽しく」

    社員の合い言葉は「ちょっと美味しく、ちょっと綺麗に、そして楽しく」。少子高齢化、単身世帯の増加などによるライフスタイルの変化によって中食産業は伸長しています。惣菜を通じて首都圏の皆さんの食卓を便利で豊かにすることで社会に貢献します。日持ちの短い商品にため関東圏の3事業所4工場で365日24時間の生産体制をとっています。また、健康志向の高まりに応えるために、旬の野菜や産地にこだわり、体にやさしいサラダや惣菜をお届けします。

    職種別に仕事を知る

    福利厚生・研修・社内制度

    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 海外研修制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    退職金…企業年金基金
    休暇 …永年勤続休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、マタニティ特別休暇、出産準備休暇など
    褒賞 …永年勤続賞、資格取得賞、論文賞など
    保険等…健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、キユーピーグループ保険など
    その他…社員旅行、再雇用制度など

    研修制度

    階層別研修…新入社員研修、昇格研修、中堅・管理者研修
    ビジネススキル研修…プレゼンテーション研修、ロジカルシンキング研修、コーチング研修、など
    部門別専門研修…そうざい学校、ものづくり学校、労務専門研修、など
    その他…海外研修、各種資格取得支援制度、通信教育支援制度、など

    自己啓発支援

    褒賞規定による資格取得褒賞制度あり

    メンター制度

    社内リーダー研修受講者等による新入社員の方への業務指導、相談等のサポート

    キャリアコンサルティング制度

    目標管理制度、キャリア自己申告制度、社内認定コーチによるコーチング

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.6日

    最終更新日:

    社員について

    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数6名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数8名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数6名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性4名
      2023年度:男性4名、女性4名
      2022年度:男性2名、女性4名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2009年12月
    本社所在地1 東京都昭島市代官山三丁目1番3号MAP
    事業所 本社:東京都昭島市代官山三丁目1番3号
    昭島事業所:東京都昭島市代官山三丁目1番3号
    五霞事業所:茨城県猿島郡五霞町大字元栗橋403番地の2
    相模原事業所:神奈川県相模原市緑区下九沢171番地
    代表者 代表取締役社長 福田 力
    資本金 2000万円
    売上高 212億円(2024年11月期)
    従業員数 210(2024年11月現在)
    株主 デリア食品(株)100%
    ※キユーピー(株)子会社
    上場区分 非上場
    沿革 1984年8月
    東京都青梅市友田町に、大手コンビニエンスストア専用の米飯惣菜製造会社として、
    (株)デイリーメイトを設立
    1992年2月
    大手コンビニエンスストアとの専属契約を解消し、関東一円のスーパーマーケットを中心とした
    商品供給に転換
    2001年11月
    生産能力増強のため、青梅市今井に青梅工場を設立
    2009年12月
    デリア食品グループのアルブスター(株)(茨城県五霞町)、昭島野菜加工(株)(東京都昭島市)と
    3社統合合併して(株)旬菜デリを設立
    それぞれ、五霞事業所、昭島事業所、青梅事業所として事業を継続
    2010年12月
    キユーピーグループの(株)ファミリーシェフを合併して、同社を(株)旬菜デリ相模原事業所として
    事業を継承
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む