新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    兵庫県設備・設備工事

    不二電気工事株式会社

    • -
    • 1 フォロワー
    企業データ
    資本金: 5000万円
    売上高: 8億2000万円
    株式上場: 非上場

    電気・空調・給湯のプロフェッショナル集団

    目次

    私たちの事業

    事業内容

    ●省エネルギー化設計・工事(照明・業務用空調・給湯等)
    ●高圧・低圧電気設備工事(建築・土木・設備系全て)
    ●弱電設備(テレビ共聴・電話・自火報・LAN・インターホン・セキュリティー・光ファイバー)
    ●空調工事(新設・設計・施工・メンテナンス)
    ●太陽光発電設備(産業用大型・家庭用小型)
    ●オール電化設備(太陽光発電設備・ヒートポンプ式給湯器設置)
    ●施設緊急メンテナンス(金融機関・店舗等)

    私たちの特徴

    企業理念

    電気工事の「その先」を見つめたプロの仕事を

    かつての不二電気工事は、工事のプロフェッショナルが集まる「職人集団」でした。そのDNAを引き継ぎながら、現在の私たちは、電気工事のスペシャリティを提供する「ブレーン集団」へと生まれ変わっています。
    電気工事は、プロの技を必要とする領域です。いくつもの現場を経験し、困難にチャレンジしてきたプロの仕事は、やはり違います。
    不二電気工事が提携している約700社の協力会社のみなさまは、この「プロの仕事」ができる会社です。高い技術と知識をもつ、その道のエキスパート。これこそが、不二電気工事のスペシャリティであり、お客様に「特別」をご提供できるベースです。

    事業優位性

    協力会社が700社 だから全国対応が可能

    不二電気工事にご依頼いただいた工事を行うのは、豊富な実績と技術をもつ当社の協力会社。その数は全国およそ700 社にものぼります。北海道から沖縄まで、全国どこからご依頼いただいても工事対応できるのは、こうした協力会社があるから。お客様に「依頼して良かった」と言っていただけるクオリティをご提供します。

    キャリアパス

    ゼロから1歩ずつ。 「あなたがいて良かった」と言われる人に。

    現場で仕事を覚えながら、研修で知識を身につけていく。
    それが、成長の一番の早道だと考えています。安心してしっかりと成長していけるよう、全社をあげてフォローします。

    【サポート】
    ■資格合格サポート
    ・第二種電気工事士 / 第一種電気工事士
    ・2級電気工事施工管理技士 / 1級電気工事施工管理技士
    ※特に2次試験突破のための詳細なアドバイスを行っています。
    ※社内で受験者同士での勉強会を行う場合もあります。

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    健康保険 / 厚生年金 / 労災保険 / 雇用保険 / 介護保険
    退職金制度(勤続1年以上)、退職金共済加入、再雇用制度(上限65歳※定年60歳)、OJT、会社負担、投資型保険(勤続年数による)、自転車賠償責任保険(会社負担)、労災法定外補償制度、グループ共済制度、業務災害補償など

    研修制度

    新入社員研修
    3カ月程度の教育期間では、ビジネスマナー研修や業界についての基礎知識を身につけてもらうほか、第二種電気工事士取得に向けての勉強、PDCAサイクルに基づく目標設定を行います。
    個人の能力に応じて教育プログラムを変更しており、全部署の人と関わりながら、業務の理解を深めていただきます。
    その後、先輩社員について小さい案件から担当していきます。

    その他研修
    ○施工系
    ・いまさら聞けない○○研修会シリーズ(高圧編・制御編等)
    ・高圧機器分野(基礎・応用)
    ・空調分野(基礎・応用)等
    ○営業系
    ・空調分野(法改正によるアプローチ編・リニューアル基礎編)
    ・照明分野(初級アプローチ・商品特長系)
    ・給湯熱源分野・太陽光分野・高圧機器分野
    ・マーケティング研修 等

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      14.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 67.0%
      管理職: 20.0%

    最終更新日:

    社員について

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性0名、女性0名
      2024年度:男性0名、女性1名
      2023年度:男性1名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 昭和32年1月15日
    本社所在地1 〒661-0035
    兵庫県尼崎市武庫之荘6丁目24-16MAP
    事業所 〈本社〉
    〒661-0035
    兵庫県尼崎市武庫之荘6丁目24-16

    〈支店〉
    ・東京支店
    〒101-0031
    東京都千代田区東神田3-2-4

    ・大阪支店
    〒531-0041
    大阪府大阪市北区天神橋7丁目11-11

    ・九州統括支店
    〒849-0936
    佐賀県佐賀市鍋島町森田1067-1
    代表者 代表取締役 藤田 勝彦
    資本金 5000万円
    売上高 8億2000万円(2024年6月期)
    従業員数 25人(2024年6月現在)
    主要取引先 ●電力会社関係
    ●官公庁(兵庫県・尼崎市・宝塚市・芦屋市・文部科学省他)
    ●金融関係(日本郵政株式会社・ゆうちょ銀行株式会社・リース会社)
    ●建設会社
    ●製造業(食品・鉄鋼・衣類・製薬等多数)
    ●商社(電機系・オフィスサプライ系等)
    ●その他(物販・飲食・運輸関係等)
    ●民間企業様多数
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。