
東京都インターネットサービス|旅行・観光|広告
株式会社キャブ
- -
-
77 フォロワー
※このページの情報は、キャリタス就活2024に掲載された情報です。(2023年6月15日時点)
2025年度採用実施を保証するものではありませんのでご了承ください。
ホテル・旅館に特化したWeb制作、Webコンテンツマーケティング事業を行なっている当社。
業務はすべて直請け。広告代理店等を通すことはありません。
お客様の喜びやお叱りも直に伝わってくるので、やりがいを感じられると思います。業界特化している事で情報やナレッジが集積され「おもてなしコンテンツ」という特許も取りました。日本は災害列島。北海道から石垣島まで、お客様を日本全国に分散しています。
コロナ禍を経てホテル旅館業界は自社Web集客の重要性に気づき注力しています。苦戦されているお客様が多く、当社ではお客様のマーケティング部門の一員として一緒に頭を悩ませながら、Webによる集客の企画改善に取り組んでいます。
集客の実績などからお客様より高い評価をいただき、お仕事の依頼も増えている今、よりクオリティの高いWebサイトを提供できるように、増員して制作体制の強化を図りたいと考えています。
目次
私たちの採用について
求める人物像
迷える諸君!Webエンジニア、Webディレクターになりませんか。
★★★Webエンジニア志望★★★
ホテル・旅館のWebサイト制作を通じてフロントエンドエンジニアを目指しているコーダーの方や、フロントエンド以外のスキルアップもして、ホテル・旅館の魅力を伝えられるWebエンジニアになりたい方を募集します。
# 必須スキル
- 外国の方は日本語JLPT N1レベル
- Windows11の基本的な操作
- XHTML,HTML5,CSS2,3(Emmet使用)のコーディングスキル
- JavaScript(jQuery)の基本的なプログラミングスキル
- Photoshop, Illustratorの基本的な操作
- Gitの基本的な知識・操作
・自由さがウリの職場で、色々な技術にチャレンジしたい意欲のある方
・Webサイトのお客様からの要望に、直接応えられる仕事に取り組みたい方
・自身の仕事の成果や効果の手応えを感じながら仕事をしたい方
★★★Webディレクター志望★★★
ホテル・旅館に特化したWeb制作、Webマーケティング事業を行なっている当社。
新しくサイトを作ることも大事ですが、当社では、運用と改善も重要な仕事。データの分析や、マーケティングを元に、小さなことからリニューアルまで、改善の提案を的確に行うことで“予約が取れる”Webサイトを目指します。
「Webディレクター」は、何を、どのように、どんなデザインで見せれば「予約」に結び付くのかを考える仕事。様々なスキルも必要ですが、まずは、ユーザーやクライアントの「やりたいこと」を想像して形にする姿勢が大切です。
【こんな人が向いています】
・モノを作ったり、文章を書いたり、絵を書いたり、表現することが好き。
・本を読むのが好き。または映画やドラマを見るのが好き。
・細かい作業も苦ではない。
・学級委員や部長などリーダー役を何度かやったことがある。
・飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどで新製品や売れ筋商品を見て回るのは楽しい。
・多趣味なほうだ。
・心理学に興味がある。
・勉強方法、アルバイト、家事などで「要領が良い」と言われたことがある。
・センスは良いほうだと思う。
・時間に正確である。
・健康管理には自信がある。
・人から相談されたり、頼られると嬉しい。
・人の役に立つ仕事がしたい。
募集する職種
■ウェブディレクター
■フロントエンドエンジニア
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 | キャリタス就活からエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方へ、今後のスケジュールをご案内いたします。そのお返事をもって申込み確定とさせていただきますので、ご希望の方はご返信を忘れませぬようお気をつけください。 |
---|---|
選考方法と重視点 | 第一次:書類選考 第二次:面接試験 第三次:筆記検査、性格適正検査 第四次:面接試験 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書 (その他の内容記述:エンジニアの方はポートフォリオなどもあればURLを教えてください。面接の場に資料をお持ちいただいても結構です。) |
応募資格(学歴、学校種) | 大学、大学院を2024年3月卒業見込みの方 ・元気で明るい方。 ・素直なものの見方や考え方ができる方。 ・礼節のある行動ができる方。 ・自分は運がいいと思っている方。 |
募集要項
初任給 | 月給26万円(40時間分の時間外手当6.5万円含む。40時間を越えた分は超過分を支払う。平均残業時間25時間) |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | ・昇給/年1回(4月) ・賞与/年2回(7月、12月) ・手当/通勤手当(月2万円上限) ・家族手当、役職手当、資格手当(会社が要請した資格に対して) |
勤務地 | 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル7F |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩時間1時間) 時差出勤制度:8時~11時出社の時差出勤制度あり。 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険) ・全従業員(アルバイト、派遣も含む)対象の任意労災保険(保険料は全額会社負担) ・健康診断(年1回) ・育児介護休業制度。(利用実績あり。) |
休日休暇 | ・休日:土日祝日、年末年始。 ・夏季休暇は有給休暇から連続5日まで使用可。 ・育児介護休暇 ・有給休暇(入社6ヶ月間8割以上の出勤者に6ヶ月経過後翌日に初年度は10日付与予定。) ・慶弔休暇 |
採用実績校 | 神戸大学・東京理科大学・明治大学・中央大学・東京薬科大学・東京工業大学・千葉大学・早稲田大学・慶応大学・東京工科大学・日本大学・実践女子大学 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 | 若干名 |
昨年度採用実績(見込数) | 若干名 |
試用期間 | あり 3ヶ月間(6月末まで) 本採用時と労働条件に変更なし/賞与支給なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |