北海道農協
しずない農業協同組合
- -
-
0 フォロワー
企業概要
事業内容 | しずない農協は、全国の競走馬のを約80%を生産する馬産地日高の中心に位置している新ひだか町静内にあります。取扱う農業は、軽種馬生産を中心として黒毛和牛、施設園芸(ミニトマトを主とした野菜)、酪農、水稲、など多種多様な農業が展開されております。また商品ブランドとしてはミニトマト(太陽の瞳)、米(万馬券)、日本酒(海桜丸)を販売しおります。 現在、農業は国際競争や後継者不足など様々なを厳しい環境化に置かれていますが、平成24年より新ひだか町と連携し、新規就農事業に取り組みこれまで25組計43名が就農し持続的な農業展開を推進しております。仕事の中身においては、農産物の取り扱いを始め、貯金、共済(保険)、不動産、資材、燃料・ストア等幅広い事業を行っており、仕事を通じて様々な経験・スキルを身に着けて戴けることに期待致します。 |
---|---|
創業/設立 | 1950年2月 |
本社所在地1 | 北海道日高郡新ひだか町静内本町4丁目1−6 |
電話番号 | 0146-42-1051 |
事業所 | 新ひだか町静内 |
代表者 | 代表理事組合長 藤村 英治 |
出資金 | 39億765万円 |
取扱高 | 農畜産物取扱高 18億 購買品供給高 18.5億円 貯金残高(代理店)185億円(2025年1月期) |
従業員数 | 55名(2024年1月現在)(男 35名 女20名) |
上場区分 | 非上場 |
主要取引先 | 各農家・JA北海道中央会・JA北海道信連・ホクレン・JA北海道厚生連・JA全共連・全国の各市場・各卸売・各資材業者等々 |