青森県自動車・自動車部品|損害保険|生命保険|保険代理店
青森日野自動車株式会社
- -
-
1 フォロワー
トラック・バスの販売とメンテナンスを通じて地域社会に貢献する
目次
私たちの事業
事業内容
・日野自動車製、トラック・バス販売
・中古車販売
・自動車修理・整備
・自動車部品・用品販売
・損害・生命保険代理店業務
私たちの特徴
企業理念
人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する
私ども青森日野自動車は、“人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する”という日野グループの理念の下、青森県内において、最新の安全技術とECO性能を備えたトラック・バスの販売と、稼働時間の最大化を目指したアフターサービスの提供により、お客様と社会に信頼される企業を目指して全社一丸となり努力しております。
組織の特徴
会社イベント
私たちは地域に根ざした様々な活動を行っています。
◆新車・中古車展示会
毎年、新車・中古車展示会のイベントを開催しています。
約50台の中古車を展示し、他にも最新の車両展示・部品販売・その他イベントを一緒に行って、地域の皆様にもっとトラックを知ってもらおうという機会づくりとして、開催しています。
◆専門校への訪問
県内の専門校へ自動車整備技術の教育サポートも行っています。
将来の整備スタッフを目指している人へ実際に部品などを見せて、どういう風に整備するのかなど教えています。
職場の雰囲気
チームで支え合い、共に成長できる環境
未経験からでも安心してキャリアをスタートできる環境が整っています。
業務に必要な資格は、入社後に会社のサポートを受けながら取得することが可能です。
現場では、不明点があればすぐに先輩や同僚に相談し、チームで協力・フォローしながら作業を進める文化が根付いています。
福利厚生・研修・社内制度
- 財形貯蓄制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険加入(健康、厚生年金、雇用)
財形、制服(ジャンバー、つなぎ等)支給、退職金制度(勤続3年以上)、各種イベントあり。
研修制度
〇新入社員研修
〇日野自動車販売会社グループ合同研修
〇社内教育(商品研修・保険/金融商品研修 等)
自己啓発支援
国家資格(大型免許・整備士資格)取得支援制度あり。
各種社内教育、メーカー研修で、成長をサポートいたします。
キャリアコンサルティング制度
年3回の面談を行い、本人が描くキャリアを共有しています。
社内検定制度
営業スタッフ・部品スタッフ・整備スタッフそれぞれに日野グループ内の認定資格制度を設けております。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.5 時間
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者2名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数13.3年
最終更新日:
会社概要
| 創業/設立 | 1964年4月 |
|---|---|
| 本社所在地1 | 〒030-0142 青森県青森市大字野木字山口164番地82MAP |
| 事業所 | ■青森営業所 〒030-0142 青森県青森市大字野木山口164-82 ■八戸営業所 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地2-1-45 ■弘前営業所 〒036-8081 青森県弘前市大字福田1-1-1 ■十和田営業所 〒034-0102 青森県十和田市大字大沢田字池ノ平29-2 |
| 代表者 | 築山 治郎 |
| 資本金 | 10,000万円 |
| 売上高 | 8,084百万円(2024年3月期) |
| 従業員数 | 157名(2024年1月現在) |
| 上場区分 | 非上場 |
