新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都プラントエンジニアリング|機械・機械設計

    共和真空技術株式会社

    • -
    • 291 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 技術系総合職
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定
    • キャリタス就活のみでエントリー

    国内シェアNo.1!!フリーズドライの世界で働きませんか?

    【研修制度充実】理系文系問わず、働ける環境を整えています!

    募集職種

    技術系総合職

    フリーズドライ食品やワクチンなどの生産で使われる凍結乾燥機の製造、制御設計、メンテナンス業務をしていただきます。
    募集職種の業務内容については、下記の募集職種紹介と弊社のホームページの社員インタビューにて掲載しております。
    【ホームページ】https://www.kyowac.jp/interview/

    • 制御設計職(埼玉)

      制御設計課では、凍結乾燥機の駆動部を制御するためのプログラムの作成や電気図面の設計、実際の装置の電気配線工事や試運転をしています。
      プログラムの作成や電気図面の設計といった業務は1人で取り組みますが、実際に工場で凍結乾燥機の組み立てが始まると製造チームとタッグを組んで業務を進めます。工場内でもお客様先でもチーム内で意見交換しながら協力して業務を進めますので一人で不安を抱えるようなことはありません!

    • メンテナンス職(埼玉、大阪)

      メンテナンス課では、凍結乾燥機の保守・メンテナンス業務を行います。
      メンテナンスの道具や凍結乾燥機の部品を積んだ車両を運転してお客様のもとを訪問し、凍結乾燥機の保守や故障箇所の修理・部品交換、トラブル対応を行う業務です。
      仕事を覚えてもらったら、基本的に現場には一人で出向きますが、経験豊富な上司や先輩社員といつでも電話で相談できるフォロー体制が整っていますので、安心して仕事ができます。

    対象の説明会一覧

    目次

    求める人材像

    【募集職種ごとの向いている方・求める人物像について】
    制御設計職:プログラミングスキルや制御理論の理解がある人材が望ましいですがスキルや制御理論の理解がなくても、明るく素直なコミュケーションが取れる方
    メンテナンス職:機械に触れる等、機械いじりが好きな方、長期出張や地方を転々と移動する事を苦にしない方、人とのコミュニケーションが得意ではなくともあまり苦にしない方。
    製造職:スタミナに自信がある、機械系のモノづくりが好き、数か月間家を離れる事に対して抵抗が無い方。

    募集要項

    初任給 大卒:月給22万8990円(基本給_21万2990円+諸手当(一律)_1万6000円)
    院了(修士):月給24万0480円(基本給_22万4480円+諸手当(一律)_1万6000円)

    ※上記諸手当(=福利手当+住宅手当。全社員金額が変わらない一律の手当金額のみ記載しています。)
     上記諸手当以外にも、通勤手当(交通費実費)、家族手当、残業手当など。
    ※ 固定残業代制は採用しておりません。 

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回(6月)
    賞与 年2回(6月・12月)
    (前年度実績:計5.5カ月分、但し初年度の夏賞与は寸志、冬は2.75か月分)
    諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当等
    退職金制度 あり
    退職金は勤続1年から支給対象。
    勤務地 制御 (埼玉)妻沼西工場:埼玉県熊谷市妻沼西1-22
    埼玉メンテナンス(埼玉)妻沼東工場:埼玉県熊谷市妻沼東5-60
    大阪メンテナンス(大阪)大阪サービスセンター:大阪府東大阪市長田中2-2-15

    ※入社時配属は、上記のいずれかですが、入社後その他勤務地への転勤可能性あり
    勤務時間と勤務体系 制御 (埼玉)妻沼西工場:8:30~17:00
    埼玉メンテナンス(埼玉)妻沼東工場:8:30~17:00
    大阪メンテナンス(大阪)大阪サービスセンター:8:30~17:00

    ※実働7.66時間/1日

    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 完全週休2日制(出張の際は、例外がある場合もあります)

    ★年間休日126日★
    ・土日祝日
    ・夏季休暇
    ・年末年始休暇
    ・特別休暇
    ・慶弔休暇 等

    • 年間休日125日以上
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    3カ月間
    試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 キャリタスエントリー

      キャリタス就活より、エントリーをしてください。

    • STEP.2 WEB会社説明会参加

      TeamsでWEB会社説明会にご参加ください。

    • STEP.3 エントリーシートと履歴書の提出

      エントリーシートと履歴書をご提出ください。
      ※フォーマットや提出方法は、こちらよりご連絡いたします。

    • STEP.4 WEB適性検査

      ご自宅や大学などでWEB受検いただきます。
      一部、能力検査もあります。

    • STEP.5 一次面接

      個別で対面にて面接になります。
      アピールしたいものがありましたら、持ち込みは自由です。面接時にアピール時間を設けます。

    • STEP.6 最終面接

      個別で対面にて面接になります。
      アピールしたいものがありましたら、持ち込みは自由です。面接時にアピール時間を設けます。

      ※最終面接の前に、成績証明書と健康診断証明書をご提出いただきます。
      ※最終面接は、交通費を支給いたします。

    • STEP.7 内々定

      ※内定を承諾いただけましたら、卒業見込み証明書をご提出ください。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    選考のポイント 選考希望者全員、一次面接まで必ず実施いたします。
    選考とは関係なく別に、面接の際に工場も見学できます。
    面接とは別日で事前に工場見学希望などありましたら、お声がけください。
    提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
    一次面接前:エントリーシート・履歴書
    最終面接前:成績証明書・健康診断証明書
     内々定時:卒業見込み証明書
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    大学 卒業の方
    既卒者は、大学卒業後2年以内
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    2026年4月入社予定/約5名(製造職、制御設計職、埼玉・大阪メンテナンス職)
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年4月入社/2名(技術職、装置設計職)

    採用実績

    <大学院>
    東北大学、山形大学、中央大学、熊本大学、佐賀大学
    <大学>
    慶應義塾大学、横浜国立大学、近畿大学、東京電機大学、工学院大学、国士舘大学、日本大学、専修大学、芝浦工業大学、日本工業大学、金沢工業大学、奈良大学、立正大学、文教大学、松本大学、明海大学、跡見学園女子大学、関東学園大学、大阪電気通信大学

    採用連絡先

    連絡先 共和真空技術株式会社 妻沼西工場 総務部
        板倉         soumu.kyowac@kyowac.nissei.co.jp
                   048-567-2100(総務部直通)

    最終更新日:
    2025年8月12日

    この採用情報の説明会一覧

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。