新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府輸送用機器

    大阪車輌工業株式会社

    • -
    • 10 フォロワー
    企業データ
    資本金: 15000万円
    売上高: 244031万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    10年以上黒字経営の老舗の安定企業で、常に、新しいものを作りつづける挑戦の連続をしてみませんか?

    目次

    私たちの事業

    小さくともキラリと光るユニークで個性のある車輌鉄鋼製造業を目指しております

    皆さんが旅行などで乗ったことのあるめずらしい乗り物(鉄道車輌、ケーブルカー、ロープウエイ等)をたくさん作ってきました。 当社で10~20年の経験を積み重ねて、鉄鋼構造物の一流の技術者を目指しませんか?

    私たちの特徴

    企業理念

    顧客価値創造と社会的主体としての企業

    <経営理念>
    顧客価値創造と社会的主体としての企業
    すなわち
    お客様の満足を得て
    会社と従業員・株主の満足を達成する企業を維持・発展し
    社会の豊かさに貢献する
    <ビジョン>
    〔生存領域・目指すべき企業像〕
    「世界が認める個性ある車輌・鉄構製造事業を目指し技術・製造メンテナンス一連のソリューション(解決・提案できる)企業」

    組織の特徴

    専門分野の経験と知識をコツコツと積み上げる仕事、毎日が勉強です。

    仕事の進め方や内容は配属先によって異なります。メーカー、デザイナーなど様々な企業・部署の人と打ち合わせをします。見た目の華やかさだけでなく、火災対策など法律的に守らなければいけないことも多いため、設計では、デザイナーとも細部までしっかり詰めていく必要があります。何度も図面を修正し、推敲を重ね、安全面や法務面をクリアしたら製造(改造)に取り掛かります。
    企画→設計→製造→納品までは、半年~1年程度かかります。図面を作るだけで半年かかることもあります。1ヶ月に1回のペースでお客様と打ち合わせをして詳細を詰めていきます。
    製造工場は、本社の敷地内にあります。オフィスから現場に足を運び、職人さんたちの意見も聞きながら一緒に形にしていきます。ロープウェイやケーブルカーをはじめ大量生産が出来ない製造物をたくさん取り扱っているため、人の手に頼ることも多く、職人さんとの関係性はとても重要。仕様変更なども少なくないため、その度に自分が中心に立ち、関係者や職人さんと連携しながら仕事を進めていきます。
    この仕事で最も達成感を味わえるのは、自分が担当した車輌をお客様先に納品し、そこでためし運転に立ち会った時。まるで生命が宿ったかのように唸り声をあげ、動き出すのを見ると、それまで体験した苦労もいっぺんに吹き飛びますよ。このように車輌の設計だけでなく、企画から製造、納品に至るすべての過程に携われるのが、大阪車輌で働く魅力のひとつ。技術者として、いろんなことに挑戦できる環境です。
    経験豊富なメンバーが多く、技術を学ぶには恵まれた環境です。ベテラン先輩たちのもとで経験と知識を蓄積し、将来の幹部になって頂きたいと考えています。

    技術力・開発力

    他では作れないものを作れる!!

    大阪市の路面電車からスタートし、トロリーバス、ケーブルカー、ロープウエイ、EVバスと事業領域を拡大してきてます。常に、挑戦の連続です。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    世界でココにしかない”ものを作る!!

    私たちが手掛ける車輌の中には、“世界でココにしかない”ものもあります。前例のないことに挑戦することも多いため、技術者として好奇心を持つことは何よりも重要です。一方で、車輌は多くの人の暮らしに欠かせないものです。出来るだけ良いものを世の中に届けたい…そういった責任感も、この仕事には求められます。ただ、プレッシャーを感じる必要はありません。私たちの仕事は、あくまでもチームプレー。設計部門・製造部門・資材部門が連携して仕事を進めますが、その過程でサポートしてもらえることも少なくありません。時にはデザイナーとアイデアや企画を出しあうことも。「仕事は一人では出来ない」そんなことを実感できる仕事です。

    職種別に仕事を知る

    • 機械設計・電気設計

      機械だけ、又は、電気だけ、という設計業務は我が社にはありません。機械・電気混然設計業務です。私は、機械科だから、機械しかわかりません、電気科だから電気しかわかりません、という不安があるかもしれませんが、心配無用です。ご入社次第一から教育して、あなたを立派な機械電気設計職に必ず育てます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険)。
    社内食堂有り。定期健康診断有り。懇親会(年1回)有り。
    令和5年3月インフレ手当(基本給1ヶ月相当額)支給。

    研修制度

    ・新入社員研修(各部署を3ヶ月かけて経験いただきます。)
    ・OJT

    自己啓発支援

    業務に必要な知識・資格を取得するため、社外の講習などを受講して頂く機会もあります。
    資格取得費用(講習代、書籍代、受験料など)は会社にて負担します。
    ※業務に関係のある資格に限る 例:CAD操作、フォークリフト運転技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習、玉掛け技能講習、フルハーネス型墜落制止用器具特別教育等

    メンター制度

    先輩社員が相談役として新入社員をサポートします。

    キャリアコンサルティング制度

    入社時は、設計業務を担当する技術部にご入社いただきます。製造図面の作成を1から教育いたします。その後、ご本人の希望や適性を考慮し、技術部で設計業務を続けるか、又は、得意先との打ち合わせを中心とする技術営業を担当する営業部、または、製造管理を担当する製造部など他部署に配置転換するか、を判断・相談いたします。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      8.6 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.8日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      50.8歳
    • 平均勤続年数
      18.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性0名
      2023年度:男性1名、女性0名
      2022年度:男性3名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1947年6月11日設立
    本社所在地1 大阪府大阪市住之江区南港東9丁目4番45号MAP
    事業所 【本社】大阪市住之江区南港東9丁目4番45号
    【溶材事業部】東大阪市角田1丁目12番地2
    代表者 代表取締役社長 村上 茂
    資本金 15000万円
    売上高 244031万円(2023年3月期)
    従業員数 65(2024年2月現在)
    その他専属協力会社従業員140名在籍
    主要取引先 安全索道株式会社
    近江鉄道株式会社
    大阪市
    大阪市高速電気軌道株式会社
    大阪シティバス株式会社
    岡山電気軌道株式会社
    鹿児島市交通局
    川崎重工業株式会社
    関西電力株式会社
    京都市交通局
    近畿車輛株式会社
    黒部峡谷鉄道株式会社
    株式会社栗本鐵工所
    京阪電気鉄道株式会社
    神戸市交通局
    山陽電気鉄道株式会社
    泉陽興業株式会社
    立山黒部貫光株式会社
    富山地方鉄道株式会社
    奈良交通株式会社
    新潟トランシス株式会社
    西日本旅客鉄道株式会社
    日本ケーブル株式会社
    日本車輌製造株式会社
    日本トレクス株式会社
    日本化学機械製造株式会社
    株式会社日本ネットワークサポート
    パナソニック株式会社
    阪堺電気軌道株式会社
    阪急バス株式会社
    阪和興業株式会社
    広島電鉄株式会社
    丸一鋼管株式会社
    丸紅株式会社
    三菱電機株式会社
    三菱ロジスネクスト株式会社
    株式会社モリタ
    和歌山電鐵株式会社
    上場区分 非上場
    沿革 昭和22年、大阪市森ノ宮の地にて、鉄道車輌の製造修理を目的として創立。当初、大阪市の路面電車、バス等の製作修理に従事。その後数次の拡張整備を行い、敷地面積3万平方メートル、延床面積2万2千平方メートルの工場の下で豊富な経験と多様な技術を基に、トロリーバス、カーブルカー、ロープウエイ等特殊車輌部門に進出。さらに、大型鉄鋼構造物、大型照明鉄塔等の分野にも事業領域を拡大。平成14年大阪市の都市計画推進に応え、大阪市住之江区(敷地面積3万平方メートル、延床面積1万7千平方メートル)に移転、現在に至る。
    黒字経営を続ける老舗の安定企業 令和6年6月で、創立77年を迎えます。10年以上黒字経営を続ける老舗の安定企業です。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む