新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    富山県金属製品

    NSK富山株式会社

    • -
    • 0 フォロワー

    企業概要

    事業内容 ●超大型ベアリングを製造。スケールが大きい分、やりがいもひとしおです。

     ベアリング(軸受)は部品の回転や往復運動を担い、円滑化する機械要素の一つ。建設機械や鉄道車両、ロボットなど、モノが回るところには不可欠な部品です。当社は、日本精工(NSK)のグループ会社として、多種多様なベアリングを受注生産。中でも直径1メートルを超える大型製品を得意とし、最近では中国の高速鉄道や風力発電機に組み込む大型ベアリングを製造しています。
     ベアリングは変形を嫌う部品。大型になればなるほどハイレベルの耐久性、剛性、精度が求められます。当社では長年の経験に裏打ちされた技術力を結集し、ミクロン単位の精度を実現。クライアントからの信頼を獲得しています。

    ●2020年、熱処理棟が本格稼働。スピーディな納品が実現。

     当社では2020年の春、大型ベアリングに対応できる熱処理棟を新設。9月より稼働開始し、2021年には全ての設備を本格稼働に向けて準備を進めています。完成すれば鍛造後の熱処理が敷地内で可能になり、リードタイムの短縮と品質安定化、納期短縮化が図れ、高い顧客満足を提供することができるようになります。
     また近い将来には研磨・組立・検査工程の設備も増設し、材料切断から鍛造、熱処理、旋削研磨、組立、検査、搬送までの一貫生産体制を構築したいと考えています。

    ●自分で考える社員。失敗しても次に活かそうと考える社員が在籍。

     こうした一貫生産体制をスムーズに稼働させるには、製造職はもちろん、各工程をコントロールするためのシステム設計や生産管理に秀でた人材も必要です。製造職に関しては理系の方が有利かと思いますが、入社後、時間をかけて基礎技術を習得できるので問題ありません。
     私としては、そうしたことよりもむしろ、本人のやる気、人間力を重視したいと思っています。我々が求めるのは、自らの頭で考え、仲間と話し合い、助け合いながら目標を達成していくことに喜びを感じられる社員…。いわゆる指示待ち人間ではやりがいを見い出すことはできないと思います。私は社長職ですが、指示出しより、社員が日々楽しみながら働ける職場を提供することに注力しています。
    創業/設立 1966年11月
    本社所在地1 富山県高岡市戸出徳市188-2
    電話番号 0766-63-7132
    代表者 山本 和正
    資本金 2億5,000万円
    売上高 75億円(2024年3月期)
    従業員数 304名(2025年2月現在)(契約・派遣社員(19名在籍)を含む人数です。)
    上場区分 非上場
    主要取引先 日本精工(株)、ISSリアライズ(株)、トピー工業(株)、日本高周波鋼業(株) 他