新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    静岡県フードサービス

    さわやか株式会社

    • -
    • 28 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3000万円
    売上高: 91.2億円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    本選考エントリー受付中

    すべて見る

    インターン・キャリア受付中

    すべて見る
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ

    安全・健康・元気の出るおいしさと愛情を込めた
    「さわやか物語(モノ×コト)」を提供してまいります。

    目次

    私たちの事業

    今度はわたしたちが素敵な思い出をつくります

    店名にもなっている「さわやか」は、私たちがとても大切にしている言葉です。
    「さわやか」って何でしょう?

    それは「生きる力」。自然のイキイキとした状態を表します。
    私たちは自然に生かされており、自然の恵みである食材から生きる力をいただいています。
    自然と人間のつながりを大切に共生していくこと。
    「食材」に「感謝の心」を込めて、最大限に活かした野趣豊かな「愛情料理」を提供すること。
    そして、イキイキと、元気の広がる「ふるさとの店=地域一番店」を実現していくこと。

    それこそが創業の精神「さわやかイズム」なのです。
    ご一緒にいかがですか?「さわやか」になるオンリーワンの価値を、
    ワクワクするふるさとのレストランで証明してみせましょう!

    私たちの特徴

    企業理念

    私たちの誓い

    1.野趣豊かなハンバーグ、笑顔いっぱいのサービスで、生きる力と元気あふれるだんらんを店いっぱいに広げます。
    2.地域の人にとって、かけがえのない場であり続けます。
    3.どんなに時代が変わろうと、レストランのあるべき姿を追求し続けます。
    4.そして、私たちのより豊かな生活、より良い人生を実現します。

    キャリアに関する社内制度

    入社から資格試験を経て

    入社後はキッチンからスタートします。
    本社工場研修室とトレーニングセンターにて、「基礎知識研修」を集中的に行います。研修では「創業の精神」「経営方針」「就業規則」「ホール・キッチンなど基礎知識」を学び、配属前の準備を行います。店舗に配属されお客様や働く仲間たちと接しながら「ホール4ポジション」と「キッチン6ポジション」を順に経験し「資格認定」を取得します。資格認定を取得したスタッフは、主任・副店長の順にリーダーとしての経験を積み、店舗のトップにあたる店長を目指します。

    研修制度

    若手社員とお世話係があなたに寄り添って教えていきます

    入社した同期とは1週間の研修を共にします。
    その後は配属先に分かれて学んで10ポジションの習得を目指していきます。
    配属先では「店長」「1年先輩の社員」「ベテランのお世話係」の3名が寄り添い
    キッチンのポジションを覚えるために寄り添って教えていきます。

    この会社で働くメンバー

    2024年入社

    メンバークラス

    井口 華那

    営業部 店舗運営職

    私は大学時代に4年間さわやかでアルバイトをしていました。

    教育系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり

    福利厚生・社内制度

    ●通勤手当(月上限3万円)
    ●役職手当
    ●深夜勤務手当
    ●時間外手当
    ●家族手当
    ●社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
    ●マイカー通勤可(無料駐車場あり)
    ●社員割引制度、食事手当あり
    ●育児短時間勤務制度
    ●団体保険
    ●財形貯蓄
    ●定期健康診断
    ●退職金制度(勤続3年以上)
    ●制服貸与
    ●独身寮完備(家賃月2.2万円~2.8万円/家電完備/水光熱は実費)
    ●屋内禁煙

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・階層別研修
    ・外部研修
    ・調理研修

    社内検定制度

    ・資格試験制度

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      29.3 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      7.9日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 33.3%
      管理職: 7.9%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者2名(対象者3名)
      女性:取得者3名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      36.7歳
    • 平均勤続年数
      10.9年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数8名、うち離職者数2名
      2023年度:採用人数8名、うち離職者数2名
      2022年度:採用人数4名、うち離職者数3名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性4名、女性4名
      2023年度:男性6名、女性2名
      2022年度:男性2名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1976年9月
    本社所在地1 静岡県袋井市宇刈137MAP
    事業所 静岡県内 34店舗
    代表者 代表取締役 富田玲
    資本金 3000万円
    売上高 91.2億円(2023年12月期)
    従業員数 2000名(2024年12月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。