新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県官公庁

    あま市役所

    • -
    • 42 フォロワー
    企業データ

    1DAY 就業体験!!

    • 27卒
    • 28卒
    • 29卒
    • キャリア教育

    職員研修の体験を実施!
    令和5年5月に開庁した市役所内部の見学と先輩職員との座談会も行います!!


    身につく力

    就業体験を経て、公務員として働く意識の向上

    市役所内部の見学により、市役所の雰囲気を感じ、自身が働く姿をイメージできます。

    プログラム

    趣旨・目的 参加することにより、職員研修の体験や先輩職員との座談会などにより公務員として働く意識向上を目指します!
    また令和5年5月に開庁した市役所内を見学していただけます。
    種類 キャリア教育
    企業による教育プログラム
    実施内容 ■就業体験

    ・庁舎内見学 
    新しく開庁した庁舎内を見学できます!

    ・公務員特性の説明
    公務員として働くことの意識向上ができます!
    (職員研修の模擬体験)

    ・先輩社員の座談会
    5年目以内の先輩に直接お話を聞ける、座談会実施!

    • 質問会・座談会
    • 職場・工場見学
    • グループワーク
    • 就業体験
    フィードバック グループワークの際に参加者の意見を共有し、職員から皆さんの意見に対し、コメントを行います。

    実施時期・期間 2027年2月開催予定
    ※学業に配慮した日時・時間帯で開催予定です。

    • 1日
    • 長期休暇実施
    職種分類 一般事務、 貿易事務・国際事務、 秘書・受付、 医療事務、 宣伝・広報、 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 物流・在庫管理、 法務・特許・審査、 建築土木企画・設計、 教師・講師・インストラクター・保育士、 ケアワーカー・ヘルパー・社会福祉士、 その他専門職
    待遇・報酬 特になし
    (報酬・交通費の支給はありません。)
    実施場所 愛知県
    実施場所詳細 あま市役所 3階 災害対策本部室2
    (愛知県あま市七宝町沖之島深坪1番地)
    令和5年5月8日に新庁舎が開庁しました。

    応募方法

    応募受付に関する
    補足事項
    注意!
    キャリタスからの応募は出来ません。
    「あま市電子申請・届出システム」から申し込みしてください。
    https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-ama-aichi-u/offer/offerList_initDisplay.action
    「あま市公式ウェブサイト掲載ページ」
    https://www.city.ama.aichi.jp/kurashi/todokede/1007673/1009939.html
    応募資格・条件 あま市役所での就業に興味がある方

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 注意!キャリタスから応募完了出来ません。
    「あま市電子申請・届出システム」から申し込みしてください。
    募集期間:未定
    「あま市電子申請・届出システム」
    https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-ama-aichi-u/offer/offerList_initDisplay.action
    「あま市公式ウェブサイト掲載ページ」
    https://www.city.ama.aichi.jp/kurashi/todokede/1007673/1009939.html

    • 選考なし(抽選)
    募集人数 30名程度
    お問い合わせ先 愛知県あま市七宝町沖之島深坪1番地
    人事秘書課採用担当
    052‐444‐1713
    備考/その他補足 ・服装自由
    私服OK!
    ・筆記用具持参
    ・座席指定なし(途中入退室可:但し補講の実施はありません。)