
福島県建設|住宅|不動産
草野建設株式会社
- -
-
4 フォロワー
- SDGsの取り組みに積極的
唱和31年創業、信頼と実績を積み上げ、総合建設業、一級建築士事務所、宅地建物取引業と業務を拡張して参りました。

目次
私たちの事業
豊かな暮らしを創造するために、建設を通じて次世代の社会基盤を作る
一級建築士事務所/宅地建物取引業者/土木/建築/大工/とび・土工/屋根/舗装/塗装/防水/内装仕上/水道施設/解体/造園/管工
1956年創業の草野建設は、土木事業を中心にスタートし、時代の変化と地域社会のニーズに応えながら建築、舗装事業、一級建築士事務所(住宅の設計や施工)、宅地建物取引業(不動産の売買、賃貸、仲介)と業務を拡張して参りました。受注先は『国土交通省・関東森林管理署・福島県・相馬市等の公共事業、民間』と幅広く、地域の街づくりとインフラ整備に長年貢献。建築工事においても、公共建築から民間建築まで一貫して携わり、新築・増築・改築の設計・施工・メンテナンスを行っています。また小規模な修繕工事も請け負い、どんなご要望にも対応しながら、質の高い建築物をお客さまに提供しています。信頼できる設計・施工実績が当社の強みです。
写真:施工事例 LVMH子どもアートメゾン

私たちの特徴
企業理念
技術力向上に取り組み、個性、想像性を最大限に発揮し、失敗を恐れず挑戦 し続ける。
ビジョン
*信頼:社会の期待に応え、信頼関係を大切に、
真摯に仕事に向き合い、地域の発展に貢献する。
*技術:誇りと情熱をもって技術力・現場力の向上に努め 、
新しい技術やアイデアを取り入れて、社会の発展に貢献する。
*挑戦:人々が豊かさと幸福を実感できる持続可能な
環境づくりにあらゆる可能性を追求し、挑戦を続ける。
写真:施工事例 相馬市民プール

職場の雰囲気
頑張るあなたを全員でサポートします!
建設業は、決められた期間内で安全に、質の高い工事をしていく必要があります。
一人ひとりが責任感を持って仕事に向き合っています。
先輩社員は、「大変な仕事ですが、目に見える形で次の世代に残る仕事はとてもやりがいがあります。
また、完成した時には、達成感と喜びが得られ、それまでの苦労が報われます。」と話しています。
チームワークを大切にできる方、建築・土木に興味のある方の応募をお待ちしております。
先輩社員が丁寧に教えていきます。また、資格取得するまで、全力でサポートしていきます。
安心して仕事を始められる体制を整えております。
写真 安全大会

組織の特徴
当社の仕事
【1】【土木・建築施工管理】 工事現場での作業指示、工事の進捗状況管理、安全管理、原価管理、工程管理、品質管理、見積り、書類作成等。土木・建築施工管理技士の資格取得を目標に、経験を積んでいきます。(資格取得支援有。)現場を統括する大切な役割を担いますので、現場での作業が円滑に進行するようサポートしてください。
【2】【建築設計士】住宅の設計、見積り、PCを使用した書類作成等。
【3】【住宅営業】住宅の提案、企画、資金計画、販売等。お問い合わせのあったお客様に対して、住宅の提案を行います。打ち合わせからお引き渡しまでお客様を一貫して担当します。
当社は総合的な土木・建築事業を展開し、道路鋪装、改良工事や住宅建築など多岐にわたる工事に携わっています。技術職の方は、現場の施工や進捗を管理する『施工管理』のお仕事が中心となり、他にも図面や書類の作成、工事現場での作業指示、人員の配置など幅広い業務をお任せします。コミュニケーションを取るように意識し、作業が円滑に進行するようサポートしてください。
書類の作成は、ワード・エクセルほか専用のソフトを使用しますので、簡単なパソコン操作ができる方を歓迎しています。専用ソフト使用方法は指導致します。
写真 本社

福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 財形貯蓄制度あり
- 転居を伴う転勤なし
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、財形、退職金制度あり(勤続2年以上)、退職金共済(中小企業退職金共済:試用期間終了後加入)、資格取得に関する助成あり、マイカー通勤(駐車場完備・無料) 、インフルエンザ予防接種代補助
研修制度
新入社員セミナー、土木初任者研修、CADセミナー、キャリア研修、各種技能講習など
自己啓発支援
資格取得支援制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)2.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)16.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 25.0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数1名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性1名、女性0名
2024年度:男性0名、女性1名
2023年度:男性1名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1959年8月 |
---|---|
本社所在地1 | 福島県相馬市程田字形部田26番地MAP |
事業所 | 本社:福島県相馬市程田字形部田26番地 |
代表者 | 代表取締役 草野清紀 |
資本金 | 4100万円 |
売上高 | 11億4651万円(2024年5月期) |
従業員数 | 21(2025年5月現在)
正社員 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 昭和31年8月1日 草野建設工業所開業 昭和34年8月27日 草野建設株式会社とする 資本金200万円 昭和49年9月10日 資本金1000万円に増資 平成元年12月1日 資本金3300万円に増資 平成7年7月10日 資本金4100万円に増資 平成17年4月1日 相馬市程田字形部田26番地に住所変更 |
住宅事業部『グリーンハウジング』 | *注文住宅は、ご家族の「好き」をちりばめたシンプルで心地よい家づくりをご提案。 *規格住宅『Life Box』はスケルトン(構造体)・インフィル(内装・設備)を分けた家づくりをご提案。 HP https://greenhousing-k.com/ https://www.instagram.com/greenhousing.kusano/ |