新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府金属製品

    光精工株式会社

    • -
    • 10 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 技術系職種
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定
    • 通年採用・秋採用予定

    【技術系職種】日本で唯一の純国産ステンレスボルトメーカーで働く

    募集職種

    技術系職種

    ・生産技術…工場内で機械を操作してボルトを製造します。将来的には、製造のリーダーや生産現場をマネージメント(工場内設備や必要部材の調達など)及び製品の設計をする立場を担います。

    ・製造管理…生産計画の策定と、計画の進捗管理を行います。また、計画が円滑に進むように製造に必要部材の購買も行います。
    ・品質保証…製品の品質保証の為の各種試験を行います。新製品開発時の製品試験の実施と結果評価も品質保証の業務です。
          また、不良品発生時の製造工程の調査と改善や、クレーム発生時の調査と報告書の作成も担当業務です。
          提出する報告書の作成を行います。

    対象の説明会一覧

    目次

    求める人材像

    入社後に社内や社外の研修や実務を通して、ねじやステンレスの事は勉強できるので文系学部の方の技術志望者も歓迎します。
    理系学生の方でも、技術職以外の志望者歓迎です。(営業業務や会社の工場で使用する設備機械、物品の購買等、工業系知識を活かせるフィールドは広いです。)
    もちろん、文系学生の営業職志望や、理系学生の技術職や製造現場への志望者も歓迎します。

    ねじ製品は身近で目立たない製品ですが、一本でも不具合や不良があると、人命に関わる大事故に繋がる可能性がある重要保安部品でもあります。
    ですので、物事や周りの人に対して誠実で、真面目にコツコツ努力できる人を採用したいと考えています。

    Uターン就職希望の方も歓迎します。地元大阪の地場産業であるねじの業界や光精工を一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしています。

    募集要項

    初任給    四大卒:月給22万円(一律諸手当含む)
       短大卒:月給21万円(一律諸手当含む)
    高専本科卒:月給21万5千円(一律諸手当含む)
    専門卒:月給21万5千円(一律諸手当含む)

    • 家族手当あり
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(7月、12月) ※平均3.5ヶ月(2022年実績)
    諸手当 上記初任給には、諸手当3万円が入ります。
    交通費全額支給 (自転車や徒歩通勤者は通勤手当:4000円)。
    皆勤手当:5000円。営業職は、別途営業手当15000円。
    参考例:営業職初年度月給:244000円(自転車等での通勤の場合)
    退職金制度 あり
    勤続5年以上から支給
    勤務地 東大阪市(工場、倉庫は本社から徒歩5分程度の場所に全てあるので、転居を伴う異動はなし)
    勤務時間と勤務体系 8:30~17:15(昼休み45分。製造部は昼休みを前半と後半の交代制で取っています)

    • 転居を伴う転勤なし
    休日休暇 会社カレンダーによる週休2日制。
    ※日曜、祝日は休み。土曜日は年に数回程度出勤日あり
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社後3か月間。
    ※給与等の待遇は、試用期間も求人票と同じです。
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
    備考 当社は、職種で文理の区別なく採用を行っています。
    工学系学部ではない理系学生歓迎。文系学部の方の技術系志望者も歓迎します。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリー、もしくはEmailやお電話で就職希望とご連絡お願いします。

    • STEP.2 会社説明会

      当社にご来社いただいて、会社説明を聞いていただきます。
      ※その際に履歴書は不要ですが、希望者は受付します。

    • STEP.3 一次面接

      会社説明会を聞いた上で、面接を希望いただいた方には、面接のご案内をします。
      その際に履歴書などの必要書類を郵送もしくはメールにて提出していただきます。

    • STEP.4 二次面接及び適性検査

      適性検査と二次面接(最終)を行います。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    選考のポイント 人物重視で採用を行っています。
    提出書類 履歴書、成績証明書
    卒業見込証明書。履歴書は学校の所定様式のもので結構です。
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    既卒者は原則卒業後2年程度までとさせていただきます。第2新卒も歓迎します。
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    部署を問わず2~3名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 四大卒:2名(男子2名)
    採用に関する補足事項・備考 ねじやステンレスの事は、入社後に業務や研修を通して勉強できるので、文系学部の方の技術系志望者も歓迎します。
    工学系以外の理系の方も、学ばれた知識や経験を活かせる分野はとても多いので、歓迎します。

    採用実績

    関西大学、近畿大学、大阪工業大学、島根大学、京都産業大学、龍谷大学、大阪商業大学、大阪産業大学、甲南大学、大阪大学、近畿職業能力開発大学校、産業技術短期大学、

    採用連絡先

    光精工(株)総務部
    tel:072-961-6555
    FAX:072-963-2263

    最終更新日:
    2025年3月24日

    この採用情報の説明会一覧

    同じ企業の他の採用情報

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。