宮城県農業・林業
株式会社栗駒ポートリー
- -
-
5 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 3年連続で業績アップ
- 海外事業展開に注力
「健康な親鶏から良い卵が生まれる」の信念に基づき、積極的なチャレンジで国内外に高品質なこだわりの卵を提供しています。
目次
私たちの事業
人々の健康や暮らしの楽しさに大切な食品=美味しくて安全なたまごの生産をしています
・採卵養鶏・鶏卵販売
・有機肥料の製造・販売
私たちの特徴
組織の特徴
株式会社栗駒ポートリーの衛生管理
私たちは、常に正しい仕事のやり方(標準)に沿って作業を実施・検証し、食品を製造致します。 標準を作り、標準を実施してチェック確認し、トラブルの原因究明と改善活動につなげます。 終わりのないスパイラルアップにより常に最良の品質を守っていきます。
キャリアに関する社内制度
ジョブローテーションで、卵づくりのプロへ。
生産・製造・販売を一元管理している当社では、入社後、本社での集合研修が修了すると、卵づくりの基本を学ぶため、養鶏の根幹となる「生産部門(農場)」に配属となり、配属先でのOJT研修を主体として行います。その後は、計画的なジョブローテーションで製造・販売部門の仕事を経験、将来の幹部候補・卵づくりのプロとしてのキャリアを積み、本人の希望を尊重して配属先を決定しています。
事業・商品の特徴
栗駒ポートリーでは、こだわりのたまごを生産から製造・販売まで自社一貫体制で提供しています
自社で生産・製造した鶏卵の約50%は宮城県をはじめとして東北各地、埼玉県・東京都を中心とした関東地方のスーパーマーケットやドラックストアに納品しています。この他、大手外食チェーン、洋菓子店や地元のホテル、学校給食などにも販売しています。また、2021年からは海外輸出(香港)を開始しておりますが、今後も新たな販売先を探究しながら輸出を継続していきたいと考えております。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
私たちの卵づくりへの想い
鶏も含め、すべての生き物は食べ物で体を作り、食べ物で体を維持しています。「かつて鶏を庭先で放し飼いしていた時代、鶏は何を食べていたのか?」その問いかけが、私たちの鶏卵生産の原点。健康な鶏を育てる為に、どうしたら鶏が本来食べている餌に近づけることができるか。私たちは常にそのことを考え、卵の生産をしています。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・制服貸与、車・バイク通勤可、退職金制度
研修制度
・新入社員研修
入社後、配属前に座学研修を行うとともに社外での研修も行います。
・OJT研修
配属後は各現場で先輩社員がしっかりフォローして指導します。
自己啓発支援
・会社が認めた資格取得費用を全額支援します。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)7.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.3日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢46.0歳
-
平均勤続年数9.7年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性0名、女性0名
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立:平成22年7月30日 |
---|---|
本社所在地1 | 宮城県栗原市金成有壁大日前81番地1MAP |
事業所 | ・本社 ・首都圏事業所 ・東北GPセンター ・首都圏GPセンター ・金成農場 ・大梨農場 ・大井農場 |
代表者 | 代表取締役 境野 徳夫 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 58億円(2024年3月期) |
従業員数 | 140名(2024年3月現在) |
子会社・関連会社 | 【関係会社】 ・岩村養鶏株式会社 ・株式会社 境野養鶏 ・フィード・ワン株式会社 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 2010年7月 会社設立 2011年10月 温泉卵工場を金成GP内に移設 2014年3月 首都圏GPセンターを埼玉県越谷市(現在地)に移転 2018年8月 大井農場に10万羽鶏舎を増設し、合計37万羽飼養体制に 2018年10月 大梨農場を新設し20万羽を飼養する 2018年12月 東北GPセンターを新設し、金成GP及び温泉卵工場を移転 2019年1月 本社を現在地に移転 2021年2月 新規販売チャンネルとして、香港へ鶏卵輸出開始 2021年6月 金成農場と大梨農場:公益社団法人中央畜産会 農場HACCP認証取得 2021年8月 東北GPセンター:一般社団法人日本卵業協会 GP-HACCP認証取得 2021年11月 大井農場:公益社団法人中央畜産会 農場HACCP認証取得 2021年12月 首都圏GPセンター:一般社団法人日本卵業協会 GP-HACCP認証取得 2022年11月 大梨農場5万羽鶏舎を増設し、合計25万羽飼養体制に 2024年9月 大梨農場6万羽鶏舎を増設し、合計31万羽飼養体制に |