新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県調査・研究・シンクタンク

    株式会社セア・プラス

    • -
    • 484 フォロワー
    企業データ
    資本金: 2500万円
    売上高: 56234万円
    株式上場: 非上場
    • 3年連続で業績アップ

    【海洋調査を通して人と自然の調和を図り未来に貢献する】

    目次

    私たちの事業

    全国の海や水域の3次元地形調査を行う海洋調査企業

    業務は海上で行う作業が多く、広い海を見ながらおおらかな気持ちで作業ができる環境です。
    全国の港湾・海岸・河川及びダム湖沼がフィールド!
    日本の四季を感じながらフィールドワークを終え、事務所内でデスクワーク。
    横浜といっても事務所がある町は落ち着いた住宅街、駅歩4分で環境は抜群!
    また、自律型無人観測ボート(ASV)の更なる技術開発、ドローンレーザーを用いた3次元計測も行っています。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    海洋調査を通して人と自然の調和を図り未来に貢献する

    豊富な経験と技術を武器に、 海洋調査会社として陸から海まで様々な地形を調べあげることを使命としています。
    海洋調査に特化した新技術と機器を積極的に取り入れながら地球を測り、調べることで人と自然の調和を図り社会に貢献します。

    職場の雰囲気

    若手技術者が多く和気あいあいとした雰囲気で、現場では緊張感を持った作業を行っています

    若手社員が全国で活躍中です。
    出張を伴うフィールドワークが多い職場ですが、楽しく働いています。
    観光旅行では、決して行かないところへも出張へ出かけられますよ。

    研修制度

    社内研修制度あり

    業務に必要な様々な資格取得のための講習費・受験料および教育訓練費用は全額会社負担します。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    広い海の底をもっと知りたくないですか?

    複数台のマルチビーム測深機を用いた海底地形調査や、UAV LiDAR(レーザースキャナー)を用いた陸上測量など、最新の調査機器を駆使した海洋調査・測量で 近年全国各地で起きる災害等について迅速な調査を実施し、インフラ整備に必要なデータ提供することで社会貢献に努めております。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    制度:各種社会保険、健保組合、中小企業退職金共済、iDeCo+

    研修制度

    業務に必要な資格取得および教育訓練費用は全額会社負担します。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      22.3 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 25.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者1名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      41.2歳
    • 平均勤続年数
      15.3年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数1名、うち離職者数1名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性1名、女性1名
      2023年度:男性1名、女性2名
      2022年度:男性1名、女性0名

    男女問わず若手社員も全国での現場で頑張っています!

    現場出張での調査作業と会社へ戻ってからのデータ解析のサイクルを基本としております

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1983(昭和53)年10月事業登録:測量業者
    本社所在地1 〒226-0025 横浜市緑区十日市場町822番地10MAP
    事業所 本  社:横浜市
    関西支社:大阪市
    東北支社:仙台市
    代表者 代表取締役 坂本 歩
    資本金 2500万円
    売上高 56234万円(2023年9月期)
    従業員数 30名(2024年4月現在)
    総合職1:10名 技術職:20名
    主要取引先 国土交通省
    自治体:東京都・神奈川県・横浜市
    東亜建設工業(株)
    若築建設(株)
    東洋建設(株)
    五洋建設(株)
    あおみ建設(株)
    信幸建設(株)
    清水建設(株)
    朝日航洋(株)
    中日本航空(株)
    その他建設コンサルタント
    上場区分 非上場
    ISMS(ISO27001)情報セキュリティ認定 ・京都大学防災研究所とのダム堆砂について共同研究を実施中(3年目)
    ・内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)において国立研究開発法人土木研究所の「スマートインフラマネジメントシステムの構築」の委託研究開発に参画中(2023.11月~)
    ・福利厚生面でもiDeCo+を導入し、導入者には会社から補助金を支出。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。