2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    兵庫県その他団体|官公庁

    社会福祉法人コロロ学舎加古川

    • -
    • 14 フォロワー
    企業データ
    株式上場: 非上場

    私たちはコロログループとして「誰一人として排除しない」を理念に掲げて、自閉症や発達障害のある方へ療育支援を行っています。

    目次

    私たちの事業

    自閉症や発達障害のある方へ療育支援を行っています。

    私たちは、コロログループとして「誰一人として排除しない」を理念に掲げて、自閉症や発達障害のある方へ療育支援を行ってきました。また、ご家族のカウンセリングや教材の出版、療育の指導技術の講演活動や研究発表等の啓蒙活動にも注力してきました。コロロ学舎加古川でも、療育支援だけでなくご家族ケアや啓蒙活動も展開していきます。
    <事業内容>
    ・知的障害者生活介護
    ・グループホーム
    ・短期入所

    私たちの特徴

    企業理念

    コロロの理念

    1. 誰一人として排除しない
    「困難の度合いの大きい人から優先的に受け入れます」その場にいるみんなで生きていくことがノーマライゼーションに繋がると考えています。

    2. みんなは一人のために、一人はみんなのために
    「人は集団の中で生きていくもの」一人のためにみんなが協力してよい集団を作り、集団が良く機能するよう一人ひとりが譲り合う精神を大切にしています。

    3. 療育とは科学であり技術であり生活文化である
    「科学的に裏付けされた理論と技術なくしてよい療育はない」療育することを生活に溶かし込んでいくことで、生活の質が高められると考えています。

    4. 療育の主体は親である
    「コロロメソッドは在宅支援プログラムである」親がMT(Mother Teacher)、FT(Father Teacher)として主体的に療育に携わることが地域で暮らすことに繋がると考えています。

    事業・商品の特徴

    コロロメソッド

    コロロメソッドとは、自閉症・広汎性発達障害児・者のために石井聖が開発した療育プログラムです。どのプログラムも「伝わる」ことを大切にしています。

    1.集団行動プログラム:集団活動に参加します。
    2.発語プログラム:文字を書くことによって発語を促します。
    3.適応行動プログラム:こだわりや問題行動を軽減し、社会生活を円滑に送ることを目指します。
    4.概念学習プログラム:言語力を高め概念力を育てます。対話や意思の疎通を目指します。

    組織の特徴

    コロロとは

    コロロの由来は「小さな水滴も集まれば大河になる」「障害児教育を切り拓いてきた先人の踏み跡(小路)をたどりつつ、新たな道を切り拓く」という意味から「小さな露の路(みち)→小露路(コロロ)」と名付けられました。また、1999年に東京でコロログループ初の入所施設を立ち上げた際には、成人期以降の生涯学習の場という意味を込め「コロロ“学舎”」と名付けました。コロロ学舎加古川もこの意思を受け継ぎ、「コロロ学舎」の名前を頂きました。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、社員旅行、育児休暇、産休、介護休暇、退職金制度など

    研修制度

    感染症研修、人権研修、療育科目研修、社会人マナー研修等。理論研修から実践研修、オンライン研修など

    自己啓発支援

    e-ラーニングシステムの導入、外部講座・外部セミナー受講など

    メンター制度

    勤務年数の近い職員がメンターとなりサポートする制度有

    キャリアコンサルティング制度

    年2回以上役職者との面談有

    社内検定制度

    「集団療法士」「学習療育士」「基礎理解度試験」による昇進制度を予定

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      3.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      6.1日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 12.5%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      34.8歳
    • 平均勤続年数
      1.9年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立/2018年11月
    本社所在地1 〒675-0321 兵庫県加古川市志方町志方町1611-3MAP
    事業所 兵庫県加古川市志方町志方町1611-3
    代表者 理事長 石井聖
    従業員数 50名(2023年9月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。