東京都介護・福祉サービス
社会福祉法人愛成会
- -
-
4 フォロワー
『人はみんな自分の人生の主人公』
時代の流れと共に、自己研鑚・自己反省・バランス感覚を大切にする職員集団であり続けます
目次
私たちの事業
事業内容
【指定障害者支援施設メイプルガーデン】
平成22年2月に建物がリニューアルされ、名称を『愛成学園』からメイプルガーデンと改めました。事業は、施設入所支援(定員60名)・生活介護事業(定員54名)・就労移行事業(定員6名)・短期入所事業(定員5名)を行っています。障害の程度や状況に合わせたサポートを通して、ひとり一人が豊かな時間を過ごせる「場」づくりを行っています。
【ふらっとなかの】
ひとり一人が違うことに合わせて各事業のプログラムを組み立て、「人と人がつながり支え合う」ということを大切に日々活動しています。
・生活介護 活動内容:わくわく工房・デリファーム
・就労継続支援B型 活動内容:パン工房・ふらっとカフェ
それぞれが思い思いの時間と空間をふらっとなかので積み重ねていけるといいなと、そして、笑顔と元気に出会えるようなそんな場にしていきたいと思っています。
【グループホーム】
「施設で暮らす利用者が地域中で生活することを実現する」を目的として、現在中野区内で6カ所のグループホーム(介護サービス包括型)と、1 か所のサテライト型住居を運営しています。入居者は34名おり、グループホームを住まいの場として、日中は会社や福祉的就労の場へ仕事に通っています。
【法人企画事業部】
主に芸術文化活動に関する公益事業を行うこの部署では、障害者の芸術活動の普及支援を通して、障害のある方への理解の促進や啓発に努め、誰もが暮らしやすい街づくりを目的とした事業を展開しています。
私たちの特徴
組織の特徴
理念
『人はみんな、自分の人生の主人公』
そして、その舞台となるのは社会です。
愛成会では本人の意志を大切に、個性を発揮出来る環境を育て、
社会と密に手をつないで障害のある人の暮らし
仕事、あそびの充実を目指します。
企業理念
人はみんな、自分の人生の主人公
時代の流れと共に、自己研鑚・自己反省・バランス感覚を大切にする職員集団であり続けます。
「人に優しい街づくり」に向け、私達は、障害のある方達との関わりから実際に即した試行・実践・提案を忘れず、継続して行い、実現していく事を目標にして歩み続けていきたいと考えています。
職場の雰囲気
働きやすい環境を整えています
職員が仕事と子育てを両立させ、働きやすい環境を作ることによって個々が持っている能力を十分に発揮できると考えています。
通常の休日・休暇はもちろんのこと、産休・育休などのライフイベントを経ても職場に復帰できる体制も整っています。
私たちの仕事
個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援
■第一種社会福祉事業
・障害者支援施設の経営
■第二種社会福祉事業
・障害福祉サービス事業の経営
・一般相談支援事業の経営
・特定相談支援事業の経営
・障害児相談支援事業の経営
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 転居を伴う転勤なし
福利厚生・社内制度
■社会保険完備
研修制度
・新入社員研修
・OJT研修
職場環境
-
平均残業時間
(月間)3.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)8.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 65.0%
管理職: 83.0%
最終更新日:
社員について
-
平均年齢48.0歳
-
平均勤続年数7.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性1名
2021年度:男性0名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和33年10月14日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都中野区中野五丁目26番18号MAP |
事業所 | 本社: 東京都中野区中野五丁目26番18号 |
代表者 | 理事長 仲野 栄 |
職員数 | 123人(2023年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |