新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    北海道公団・公社・公益|農業・林業

    公益社団法人北海道酪農検定検査協会

    • -
    • 9 フォロワー
    企業データ
    受付状況
    • 26卒
    • 総合職

    生乳の検査・乳牛の生産能力に関わる情報提供・管理業務に従事する職員

    募集職種

    総合職

    採用職種と業務内容

    ≪採用職種≫
     ・総合職を募集します

    ≪業務内容≫
    管理部門】
     総務・経理・システム管理など、公益法人として協会の適正な運営に努める部門です。

    【乳牛検定部門】
     乳牛の能力検定を中心に、乳牛の改良に関することや酪農家の皆さんの経営に役立つ情報を提供している部門です。

    【生乳検査部門】
     牛乳・乳製品の原料である生乳を検査し、取引や衛生的な乳質に役立つ情報を提供する部門です。

    ※採用時に所属を決定。採用後に職務部署間の異動の可能性があり。

    目次

    募集要項

    初任給 ・大院卒:月給213800円
    ・大 卒:月給206800円
    ・短大、専門、高専卒:月給185800円
    昇給 昇給:年1回
    賞与 年3回(支給月 6月・10月・12月)
    ※初年度4.2カ月分、2年目以降5.7カ月分/2024年度実績
    諸手当 ・燃料手当(支給する年の灯油価格により変動します)
    ・通勤手当(上限50000円)
    ・住宅手当(上限30000円)
    ・残業手当(申請分は全額支給します)
    ・職務手当(役職に応じて支給します)
    ・職能手当(勤続年数等を考慮して支給します)
    ・家族手当(例:配偶者16000円/月額)
    ・単身赴任手当(基本額23000円+赴任地間の距離に応じて加算)
    退職金制度 あり
    「退職金基準」に則り支給
    勤務地 ☆勤務地は以下のいずれかになります
    1.本   所・・・札幌市中央区
    2.道央事業所・・・札幌市厚別区
    3.道央事業所・・・函館市桔梗町
    (函館事務所)
    4.道央事業所・・・旭川市永山北
    (旭川事務所)
    5.道北事業所・・・稚内市末広
    6.網走事業所・・・常呂郡佐呂間町
    7.道東事業所・・・標津郡中標津町
    8.帯広事業所・・・帯広市西

    ※3・4・8の事業所については、
    初任地となる可能性が極めて低いことをご承知おきください。
    勤務時間と勤務体系 <平 日>
     9:00~17:00(休憩12:00~13:00)
      ※平日勤務の実労働時間は7時間です。
    <土曜日>
     9:00~12:00
      ※土曜日出勤が月1回交代であります。
    休日休暇 土・日・祝(月1回土曜日勤務があるため完全週休二日制ではありません)
    有給休暇、お祭り休暇、お盆休暇、夏季休暇、年末年始(6日間)、慶弔休暇など

    ※年間休日数は固定ではありません。毎年度若干の変動が生じます(土曜日が祝日になる年など)
    ※配属部署によっては休日(土・日・祝)に出勤することもあります。
     その場合は、振替休日として平日の希望日を休日とします。(週末に含め連休にすることも可能です)
     上記対応のため、その年度の年間休日数に変動は発生しません。
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社3カ月間労働条件に変更無し
    受動喫煙対策 事務所内は禁煙としています。事務所が入っているビルの喫煙専用スペースでの喫煙および自家用車の中については禁止しておりません。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリーをお願い致します。
      エントリー頂いた方には、追って応募方法など詳細をご案内致します。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    選考のポイント (1)書類選考
      ↓
    (2)Web試験・・・C-GAB(筆記試験、適性検査)
      ↓
    (3)一次選考・・・Webによる個人面接(ZOOM使用予定)
      ↓
    (4)最終選考・・・対面による個人面接および自己PR

    ※選考方法は変更となる可能性もありますことご承知おきください。
    提出書類 エントリーシート、成績証明書
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    ・普通自動車免許(生乳サンプルの収集業務等で社有車を運転するため)※AT限定可、採用までに取得予定も可
    ・生乳検査にて色沢検査ができない程度の色弱等は不可
    ・当会は本所ほか道内一円8箇所で検査事業所を運営していますので、
     転勤可能な方を募集しています
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    1~5名
    ※状況により採用予定人数に変動が生じる可能性があります
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2023年4月採用(実績):2名  男性:2名 女性:0名
    2024年4月採用(実績):1名  男性:1名 女性:2名
    2025年4月採用(実績):3名  男性:0名 女性:3名

    採用実績

    <大学院>
    京都大学、帯広畜産大学、室蘭工業大学
    <大学>
    酪農学園大学、帯広畜産大学、札幌大学、東海大学、室蘭工業大学、日本大学、宇都宮大学、藤女子大学、小樽商科大学
    <短大・高専・専門学校>
    苫小牧工業高等専門学校、札幌高等技術専門学院

    採用連絡先

    〒060-0004 
    北海道札幌市中央区北4条西1丁目1番地 共済ビル4F
    TEL:011-271-4384 FAX:011-206-0107
    担当:総務課 森田/阿部
    mail:soumu-k@hmrt.or.jp

    最終更新日:
    2025年3月26日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。