新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    三重県介護・福祉サービス

    社会福祉法人四日市福祉会

    • -
    • 5 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 生活支援員
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    【総合職 生活支援員】あなたと一緒に思いを成し遂げる福祉を

    利用者の『思い』を実現する、充実した日常を彩る生活支援員の仲間を募集します。

    募集職種

    生活支援員

    『あなたと一緒に思いを成し遂げる福祉を』
    生活支援員の仕事は、当法人のサービスを利用している障害者の方に対し、その人が望む生活を実現したり、思いを叶えたりしながら、充実した生活がおくることができるように日常をプロデュースする仕事です。

    • 支援員

      ・住まいの場(24時間体制)
      入浴、排せつ及び食事の介護、創作的活動、リハビリ、行事等の日中活動支援、
      生活等に関する相談及び助言、その他日常生活上の支援。
      支援計画・記録作成、保護者等関係者との連絡調整。
      起床支援(声かけ、着替え、洗面介助等各個人の状態に応じて支援)
      食事支援(声かけ、直接介助、後片付けのフォロー、残食管理等個人の状態に応じて支援)
      入浴支援(声かけ、洗身、洗髪、体拭き、ドライヤー、着替え、薬塗布等個人の状態に応じて支援)
      排せつ介助(声かけ、おむつ交換等個人の状態に応じて支援)
      日中活動支援(創作、美化、軽作業、リハビリ等利用者の方と一緒に行う。)
      余暇活動(外出付き添い、イベントを企画、運営)
      見守り、把握(自由時間等過ごしていただく場所毎に見守り、把握を行う。マンツーマンの見守りもあり。夜間については定期的巡回、ナースコール対応有)
      事務(支援計画作成、日々の記録作成、保護者等関係者との連絡調整。個人別分担事務あり。)
      相談援助(日常の困り事等の相談、助言)

      ・通いの場(日中活動の場)
      日中活動支援(生産活動、リハビリ、行事等)、生活等に関する相談及び助言、その他日常生活上の支援。支援計画・記録作成、保護者等関係者との連絡調整。通いの施設であっても、住まいの場に宿直や夜勤もします。

    目次

    求める人材像

    ★当法人の理念★
    ・周囲を大切に思い、理解に努める。
    ・自立を支える。
    ・より多くを学び成長する。

    以上の3つのことを、理念とし、
    当法人は、地域社会から求められる法人であり続けるために、
    ひとつひとつの事柄に、丁寧に誠実に対応していかなくてはならないと考えています。

    そのために、法人が求める人材は
    ・人間性豊かで粘り強く情熱を持って支援にあたることのできる誠実な人
    ・自身が関わる障害者の方の、自立を支えようと努力のできる人
    ・基本的な規則、ルールを守る人。法人組織の運営、決定に協力できる人
    ・適切な言葉使いで、周りの人たちとコミュニケーションを取れる人

    一人ひとりの個性を大切に、
    法人の向かう目標に一緒に進んで行こうという福祉人材を探しています!

    募集要項

    初任給 ■垂坂山ブルーミングハウス
    大学卒:月給207,000円
    短大・専門学校卒:月給198,800円
    ■G&Cホームつうきん
    大学卒:月給205,000円
    短大・専門学校卒:月給196,800円
    ■G&Cホームブルーミング
    大学卒:月給200,000円
    短大・専門学校卒:月給191,800円
    ■その他の事業所
    大学卒:月給198,500円
    短大・専門学校卒:月給190,300円
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年3回(2023年度実績5.97カ月)
    諸手当 諸手当
    夜勤手当、宿直手当、住居手当、扶養手当、通勤手当、超過勤務手当、交替勤務手当、資格手当、正月手当
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 ■住まいの場■
    【 垂坂山ブルーミングハウス】、【G&Cホームつうきん】
    〒510-0007 三重県四日市市別名3丁目3-10
    【G&Cホームブルーミング】
    〒510-0007 三重県四日市市別名4丁目周辺

    ■通いの場 ■
    【かすみヶ浦ブルーミングハウス】
    〒510-0013 三重県四日市市富士町8-5
    【ブランチ スプリング】【ベーカリーショップブルーミング】【相談支援事業所ブルーム】
    〒510-0007 三重県四日市市別名3丁目2-12
    【 ブルーミング阿倉川SS】【ぱんカフェ阿倉川店】
    〒510-0803 三重県四日市市阿倉川町8-7
    【ラポール ブルーミング】
    〒510-0012 三重県四日市市大字羽津乙129-2
    勤務時間と勤務体系 通いの場:8:00~18:00
    住まいの場(入所・シフト制):
    早番:6:30~16:30
    日勤:8:30~18:30
    遅番:10:00~20:00、 11:00~21:00、11:30~21:30

    【共通】
    実働9時間+休憩1時間
    宿直:21:00~翌7:00
    夜勤:17:00~翌8:30(休息120分)
    *現在月に2~4回ほど夜勤または宿直勤務があります。
    休日休暇 月11日休み(2月のみ月10日休み)
    年間休日:131日
    有給休暇:10日
    ※入社6ヶ月目より10日(最高20日)2年間繰越が可能。 余った分は介護休暇積み立てが可能(各年度5日まで、最高20日:法人独自の制度)。
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    3ヶ月間 本採用時と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリーください

    • STEP.2 会社説明会

      対面/WEBにて実施

    • STEP.3 適正検査

      SPIを実施

    • STEP.4 一次面接

      原則WEB(ZOOM)にて

    • STEP.5 二次面接(原則来所)

      ※電子送付の場合、必要書類を持参必須。

    • STEP.6 内定

      面接後書面または電話にてご連絡

    提出書類 履歴書(学校指定)
    各種資格証明書(コピー可)
    卒業証明書(卒業見込証明書)
    成績証明書
    健康診断書(採用時に提出)
    応募資格 大学、短大、専門を卒業見込みの方
    大学、短大、専門 卒業の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    1~5名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 1~5名

    採用実績

    [大学]
    四日市大学、皇學館大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、日本福祉大学、同朋大学、中京大学、愛知県立大学、至学館大学

    [短大・高専・専門学校]
    三重短期大学

    採用連絡先

    〒510-0007三重県四日市市別名3丁目3-10
    TEL:059-331-8660
    ※お問い合わせは「新卒採用担当」まで

    最終更新日:
    2025年4月18日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。