当社は独立系システム開発会社。
業種・開発分野を問わず、企業の業務システム開発・運用保守を手がけています。
目次
私たちの事業
豊富なノウハウと技術で、最適なソリューションを提供します。
株式会社イントワークスは、独立系システムインテグレーション企業として、蓄えてきた知識と磨いてきた技術力を基盤とし、幅広い業界団体に対する各種業務系ソフトウェア開発・運用支援や、アプリケーションパッケージ製品開発、ITコンサルティングサービス、自社ソフトウェア製品の企画・開発に至るまで、幅広く高品質なベストソリューションをご提供いたします。
私たちの特徴
企業理念
小さな想いを大きな価値へ
顧客(ユーザー)が十分満足していただけるサービスを提供します。最大限の利益を確保し、社員に還元すると同時に、お互いの立場を認め合い、働き易い職場環境を創造します。
組織の特徴
intelligent x interesting ... 面白いことを真面目に
ソフトウェア開発の市場環境は著しく変化し続けており、その状況は今後も加速度を増し前進して行くであろうと容易に想像できます。
当社は2006年の創業以来、全社員の思考と行動の指針となる企業理念に基づき、システムインテグレーション事業を通じたIT関連サービスを提供しております。
お客様に認めてもらえる価値のあるサービスを提供するため、一人ひとりの社員が価値のある人材であり続けることが重要であると考え、社員の人格と資質の向上・育成に積極的に取り組んでいます。
また、お取引先・仕事仲間に満足してもらえるスキルを保持しているだろうか、一層価値のある提案ができているだろうか、顧客満足(CS)と社員満足(ES)を最大にした仕事ができているだろうかと、一人ひとりが常に自問しつつ、外部からの声も謙虚に受け止めながら、組織を挙げて企業理念を具体的に実践し続けて参ります。
「intelligent × interesting ... 面白いことを真面目に」をモットーに、今後も適度な緊張感、高いモチベーションとモラルの維持を心掛け、柔軟で質の高い技術・サービスを提供し続けることにより、広く社会に貢献できる価値のある企業を目指します。
代表取締役 磯川智成
社風
社員の成長を全力で後押し!風通し良く、意見が会社を創る社風
社員の成長を大切にする当社は、社長との距離が近く、自由に意見を交わせる風通しの良い環境です。先輩社員が手厚くサポートし、アットホームな雰囲気。
社員の「あったらいいな」も積極的に応援。フラットな組織で意見を反映し、福利厚生や手当を新設します。
キャリアデザインも会社全体でバックアップ。研修で学びを提供し、将来のキャリアプラン実現をサポートします。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
IT資格取得費、書籍購入費、各種セミナー受講費
表彰(資格取得表彰・年間功労賞・永年勤続者表彰)
産休育休制度(取得実績あり)、退職金制度、団体定期保険(生保と損保)
福利厚生倶楽部(会員制割引サービス)
保養所(健保組合提携の保養所等)
帰社時飲食費、サークル(フットサル・バドミントン・テニス・ゴルフ等)
社内イベント(BBQ等の各種イベント、全社/チーム毎での食事会等)
研修制度
<入社後3ヶ月間研修>
自社構築カリキュラムをベースに現役のシステムエンジニアらが専任講師となり、
カリキュラムを履修して行きます。
また研修とは別に、先輩社員達が勉強会を開催。
自己啓発支援
IT専門教育サービス加入(各種IT研修およびビジネスセミナー受講)
各種資格取得支援
書籍購入費負担
キャリアコンサルティング制度
・年間目標を設定し定期的に担当上長と面談を実施
・人事考課制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.9日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢37.0歳
-
平均勤続年数8.0年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性2名、女性0名
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2006年6月 設立 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都豊島区東池袋2-62-10 TAMA WOODY GATE IKEBUKURO 3FMAP |
事業所 | 本社のみ |
代表者 | 代表取締役 磯川 智成 |
資本金 | 10百万円 |
売上高 | 245百万円(2024年4月期) |
従業員数 | 21(2025年2月現在) |
主要取引先 | 株式会社IHIエスキューブ キヤノン電子テクノロジー株式会社 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ |
上場区分 | 非上場 |