福島県電子・電気機器
株式会社福島芝浦電子
- -
-
30 フォロワー
企業データ
受付状況
【★交通費・宿泊費支給】サーミスタ開発2Days仕事体験
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
車や家電の製造に必要不可欠な「サーミスタ」
当社はこのサーミスタの素となる「サーミスタ素子」の生産拠点として
世界トップクラスのシェアを支えています。
「サーミスタ」は普段目には見えないところで皆さんの生活を支えています。
こちらのコースはサーミスタ開発業務 2day仕事体験です。
2Daysの仕事体験で、弊社開発業務をより具体的に知っていただけたらと思います。
プログラム
| 種類 | キャリア教育 企業による教育プログラム |
|---|---|
| 実施内容 | <プログラム全体は計11時間程度を予定しています> 【実施プログラム】 ・会社説明会 ・工場見学 ・現場での仕事体験(サーミスタの開発業務、分析業務) ■講義(座学) ・本日の仕事体験について概要説明 ・当社についてや事業内容の説明 ・業界理解を深める ■工場見学 普段は見ることのできない工場内を 仕事体験に参加頂いた方だけに特別でご見学いただきます。 ■ワーク プログラム冒頭の講義や工場見学で当社が関わる業界について知って頂き、 そこで得た学びをもとにワークを行って頂きます。 ものづくりの現場ではどのようなことを考えながら仕事をしていくのか、体感頂けたらと思います! 1日目のワークでは、ご自身の強みを見える化するワークショップを行います。ご自身が知っている技術や知識を整理してもらい、サーミスタを扱う上で、それらがどのように活かしていけるのか、また更に必要となる知識や能力はどんなものなのかを考えてみましょう。 そして電子顕微鏡(SEM)を使って、実際にサーミスタの断面構造を見いただきます。実物を見る前と後での考え方の変化について、楽しんでいただけたらと思います。 2日目は、1日目のワークショップ内容を踏まえ、サーミスタの開発に使っているツールを使いながら新しいサーミスタを考えてみましょう。 2Daysの仕事体験は、1Dayよりも更に踏み込んで実際に行われている開発の流れや製品開発に対しての考え方を体験出来るため(ワークショップやサーミスタの観察等を行えますので)、実際の業務に近い内容となり、より具体的に仕事のイメージを掴むことができるのはないかと思います。 ※プログラム内容は変更となる可能性があります。 ■振り返り ・2日間参加頂いての振り返りと今後のご案内 ・質疑応答 ▼タイムスケジュール 1日目 10:30~12:00 会社概要・工程説明、工場見学 12:00~12:50 昼休憩 12:50~15:30 開発業務体験 2日目 10:30~15:30 開発業務体験 15:30~16:10 まとめ、交通費・宿泊費精算
|
| 実施時期・期間 | 2月12日~2月13日 ※学業に配慮した日程で実施します
|
| 職種分類 | 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 機械・電機・電子機器設計 |
| 待遇・報酬 | 交通費 支給あり 上限3万円(領収証のご提出をお願いいたします。) 宿泊費 支給あり 上限1万円(領収証のご提出をお願いいたします。)
|
| 実施場所 | 福島県 |
| 実施場所詳細 | (株)福島芝浦電子 本社・本宮工場 (福島県本宮市糠沢字東笹田66-5) |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2026年2月5日(木) 12:00 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | 特になし |
| 応募方法 | キャリタス就活よりお申し込みください。 |
| 募集人数 | 若干名 |
| お問い合わせ先 | (株)福島芝浦電子 事務部総務課 人事担当 〒969-1204 福島県本宮市糠沢字東笹田66-5(本宮本社) TEL : 0243(44)3017 FAX : 0243(44)4365 |
