新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都商社(自動車)|商社(機械・精密)|商社(輸送用機器)

    日本キャタピラー合同会社

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3億円
    売上高: 1836億円
    受付状況

    インターン・キャリア受付中

    すべて見る
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり

    【100年連続世界シェアNO.1建機メーカー】キャタピラー社唯一の直営ディーラーとして、日本のインフラを支えています!

    目次

    私たちの事業

    ニッポンを支える仕事を、ジブンの仕事にする。

    私たち日本キャタピラーは1925年の創業以来世界シェアNo.1建設機械メーカー、米国キャタピラー社の直営ディーラとして、油圧ショベルやブルドーザーといった建設機械や、産業用エンジン・発電機などを取り扱っています。

    ■建設機械の新車・中古車販売
    ■建設機械のレンタル
    ■部品販売、アフターフォロー
    ■エンジン・発電機の販売
    ■機械のメンテナンス・修理・加工 等

    「機械を販売して終わり」ではなく、その後の点検やメンテナンス等も一社で行うことから、お客様のパートナーとして課題を解決し、長いご縁を築いていくことが特徴です。

    また、近年ではICT建設機械の普及促進にも力を入れており、お客様への講習やデモンストレーションを通して、現場作業の高効率化やさらなる安全性の実現を目指しています。

    私たちの特徴

    事業優位性

    世界シェア100年連続No.1のキャタピラー社唯一の直営ディーラー

    私たちの仕事は、日本の強く安全な国土を支えること。
    1960年代の設立以来、私たちは50年以上に渡り全国のお客様に建機を届け、信頼をいただいてきました。
    これからも「誰もが安心して暮らすことのできる豊かな社会」を守り続けるため、この国のレジリエンス(=復興力)、国土強靭化を担うお客様に寄り添い続けていきます。

    働く仲間

    成長したいという想いに、会社はチャレンジングな仕事をお任せします

    社内の雰囲気は温かく、多様な職種や年代の人が集う営業所では、異なる部署間の協力、活発なコミュニケーションを通じて業務に取り組んでいます。
    どの仕事も、積極的かつ能動的な姿勢で取り組み、成果を出すことが期待されます。そのため、情熱を持ち、前向きな挑戦をする姿勢がある方や物怖じせずに困難に立ち向かえる方が当社では多く活躍しています。

    組織の特徴

    世界シェアNo.1の実績と、社会の根幹を支えるやりがい

    降雪地域での除雪作業、災害時の救助活動、各地の建設・解体現場などで活躍するキャタピラー社の製品は、社会の基盤を支える重要な役割を果たしています。
    それらを通じ社会の発展を支える、まさに日本を支え、強くする仕事です。

    また、世界唯一の直営ディーラーとして日本国内のお客様にキャタピラー製品を提供しています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)、借上社宅貸与制度(会社基準を満たしている場合)、退職金制度・カフェテリアプラン制度(入社3年経過後)

    研修制度

    ・各種資格取得(セールス職4種類、メカニック職16種類)
    ・配属後もフォロー研修等を実施しますので、学部/学科問わず活躍できます。

    自己啓発支援

    社内の英語研修有

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      31.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.6日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者2名(対象者55名)
      女性:取得者4名(対象者4名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      19.4年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数26名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数23名、うち離職者数1名
      2022年度:採用人数35名、うち離職者数6名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性23名、女性3名
      2023年度:男性20名、女性3名
      2022年度:男性29名、女性6名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1966年3月
    本社所在地1 東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル18階MAP
    事業所 九州・四国地域を除く全国(約130拠点)
    代表者 代表職務執行者 社長・CEO:本田 博人
    資本金 3億円
    売上高 1836億円(2024年12月期)
    従業員数 2086名(2024年1月現在)
    沿革 1963年 米国キャタピラーと三菱重工(株)の合弁により キャタピラー三菱(株)設立
    1987年 キャタピラー三菱、エム・エイチ・アイ建機が合併し 新キャタピラー三菱(株)誕生
         ■4支社を直営販売店に分社化(日本キャタピラーの原形)
    2004年 沖縄に販売店設立 5販売店体制に
    2008年 新キャタピラー三菱がキャタピラージャパン(株)に社名変更
    2010年 5販売店を キャタピラーイーストジャパン(株)とキャタピラーウエストジャパン(株)の2社に再編
    2012年 米国キャタピラー社 キャタピラージャパンを単独保有
         ■キャタピラージャパンがキャタピラー東北(株)の全株式を取得 直営販売店化
    2013年 キャタピラーイーストジャパン、キャタピラーウエストジャパン、キャタピラー東北の販売会社3社とキャタピラーソリューション・エンジニアリング、キャタピラー教習所東京レンタルの3社が集結し日本キャタピラー発足
    2017年 キャタピラーイーストジャパン、キャタピラーウエストジャパン、キャタピラー東北の販売会社3社が合併し日本キャタピラー合同会社に商号変更
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む