
千葉県教育|人材サービス・人材紹介・人材派遣|介護・福祉サービス
株式会社ドットライン
- -
-
1 フォロワー
- 26卒
- 【障がい児の療育支援】
【ドットジュニア】介護職員|子どもたちの成長を支える
私たちは、障がいを持つ子どもたちの小さな「できた!」を、大きな自信に変える療育支援を行っています!
募集職種
【障がい児の療育支援】
子どもたちと遊びの中から信頼関係を築き、一人ひとりの個性や特性に寄り添うのが私たちのスタイルです。
あなたの趣味や特技も大切な支援ツールになります。ダンスやスポーツ、音楽、自然観察など、あなたの「好き」をプログラムに取り入れ、子どもたちと一緒に楽しみながら成長を喜びませんか?
========================
このコースでは、児童発達支援・放課後等デイサービス事業で、様々な特性を持つお子さまに対してチームで連携しながら療育支援を行います。
========================
-
【児童指導員】
室内での製作活動やレクリエーション、屋外での運動療育や買い物学習など、子どもたちの興味を引き出す様々なプログラムを企画・実施します。
●仕事内容
・プログラム考案
お子さまの発達状況や興味、そしてあなたのアイデアを活かして、ユニークなプログラムを作成します。
・個別支援
子どもたちと遊びながら信頼関係を築き、成長を促す支援を提供します。
・ご家族のサポート
ご家族と共に子どもの成長を喜び、不安な気持ちに寄り添うことも大切なお仕事です。
●1日の業務例
・午前(10:00~)
教室清掃や事務作業、その日のプログラム確認。
・午後(14:30~)
お昼休憩後、子どもたちをお迎えへ。
・夕方(15:30~)
子どもたちが集まったら、プログラムを開始。
・終業前(18:30~):
翌日の準備や記録業務。
※持ち帰り仕事なし! 業務時間内にすべての準備が完結するため、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができます。
目次
求める人材像
●理念への共感
当社の「幸せの循環創造」という理念に共感し、共に実現を目指せる方
●「誰と働くか」を重視
「何をやるか」よりも人間関係を大切にしたい方
●探求心
社会に出てから、本当に自分に合った仕事を見つけたいと考えている方
●貢献意欲
「困っている人を助けたい」「ありがとうと言われる仕事がしたい」という想いを持つ方
●社会貢献
「人の役に立つ仕事」を仕事選びの軸にしている方
募集要項
初任給 |
【児童指導員】 【固定残業制度あり】 月給:245,000円 基本給: 170,000円 職能手当一律:30,000円 固定残業手当:45,000円(30時間分) ※交通費は別途支給します。 ※30時間を超える時間外労働については、超過分の残業代を別途支給します。 |
---|---|
昇給 | 年2回 |
賞与 | なし ※昇給により毎月の安定した収入増を得ていただく方針です |
諸手当 | 職能手当、通勤手当、固定残業手当 配属先事業所により異なります。 お気軽にお問い合わせください。 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | ●千葉 地域密着型だから、転居を伴う異動の心配なし! 安心して働けます |
勤務時間と勤務体系 | ●平日/10:00~19:00 ●土・祝・長期休暇中/8:30~17:30 実働8時間/1日 平日はゆっくり出勤、土・祝は早く仕事が終わります。 休憩1時間。残業はほとんどなし! ※配属先事業所、職種により異なります。 |
休日休暇 | ●日曜日固定休みの週休2日制 ※教室は日曜日がお休みです。 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 6か月(条件に変動なし) |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | ●書類選考・筆記試験なし|全員面接 応募いただいた方全員とお会いします。型にはまった面接ではなく、お互いのことを深く知るためのざっくばらんな対話を大切にしています。就職活動の悩みなども、気軽にご相談ください。 ●選考基準は『経験』より『志』 あなたの「やってみたい」という意欲を何よりも重視します。当社のビジョンに共感し、同じ方向を目指せる方を歓迎します。あなたの素直な気持ちを、ぜひ聞かせてください。 ●飾らない本音を聞かせてください! 私たちは、あなたの「本音」を一番に大切にします。面接は、あなたの魅力を引き出し、お互いを深く知るための対話の場です。緊張せず、ありのままのあなたを教えてください。 |
提出書類 | 履歴書 |
応募資格 |
大学、大学院を卒業見込みの方 大学、大学院 卒業の方 ●大学・大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学を修了する方 ●教職免許、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格を取得予定の方 |
採用予定学科系統 | 文学系、人文・教養・総合科学系、法学・政策系、経済・経営系、外国語系、国際関係系、商学系、社会・環境情報系、教育系、デザイン系、芸術・音楽系、家政・生活科学系、その他文系 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
36~40名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 36~40名 |
採用に関する補足事項・備考 | ●本当にやりたいことが見つかっていなくても、大丈夫。 私たちは、あなたの可能性を信じています。選考では、すでに明確な目標がある方だけでなく、「これから本当にやりたいことを見つけたい方」も大歓迎です。 ●多様な事業と職種を体験し、自分にぴったりのキャリアを見つけよう 当社の選考は、一方的な面接ではありません。採用担当との対話や事業所の見学を通じて、当社の多様な事業や職種に触れてください。入社後に様々な業務に挑戦する中で、あなたの個性や適性を活かせる場所を一緒に探していきましょう。 |
採用実績
全国の国公私立大学
採用連絡先
(株)ドットライン 本社
〒261-7129
千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブウエスト35階
採用課 新卒担当
TEL:043‐310‐3805
E-MAIL:recruit@dotline-jp.com
- 最終更新日:
- 2025年9月16日