新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都介護・福祉サービス

    社会福祉法人仁生社

    • -
    • 0 フォロワー

    企業概要

    事業内容  昭和7年初代理事長加藤峰三郎は江戸川区小岩に結核療養所江戸川病院を開設したのが始まりです。現在では、江戸川病院(418床)、 江戸川病院高砂分院(99床)、メディカルプラザ江戸川(クリニック)、かつしか江戸川病院(60床)、江戸川メディケア病院(150床)等を有するまで大きく発展を遂げました。
     福祉施設については、社会福祉事業法が施行する前の昭和26年、葛飾区に高砂養老園を開設し、身寄りのないお年寄りのために住む場所を提供したのが老人福祉への第一歩でした。昭和38年、老人福祉法の施行に伴い養護老人ホーム高砂園と改称されました。昭和43年特別養護老人ホーム中川園(140床)、水元ふれあいの家(90床)、水元園(100床)、奥戸くつろぎの郷(84床)、第二奥戸くつろぎの郷(20床)が順次開設されました。昭和55年地域のお年寄りに生きがいのある生活を営んでいただく、デイサービスの先駆けである「かつしかケアセンター」を開設しました。現在、7つのデイサービスセンターを運営しています。
    創業/設立 1932年3月
    本社所在地1 東京都葛飾区西水元4-5-1
    電話番号 03-3607-4060
    事業所 ◇特別養護老人ホーム
    水元園・中川園・水元ふれあいの家・奥戸くつろぎの郷・第二奥戸くつろぎの郷

    ◇養護老人ホーム
    高砂園

    ◇通所介護施設
    かつしかケアセンター・水元在宅サービスセンター・奥戸在宅サービスセンター・東堀切在宅サービスセンター・亀有在宅サービスセンター・東新小岩在宅サービスセンター

    ◇高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)
    奥戸・奥戸分室、水元・水元公園分室、高砂・柴又分室

    ◇居宅介護支援事業所
    奥戸在宅介護支援センター、水元在宅介護支援センター
    代表者 理事長 加藤正弘
    総資産 481億7,458万円
    売上高 274億9,176万円(2024年3月期)
    職員数 489名(2025年2月現在)(正社員、契約職員、パート職員を含む)
    上場区分 非上場