京都府医療機器|医療関連
株式会社ニッシン
- -
-
24 フォロワー
歯科業界を皆さんと“共走”していきます。
目次
私たちの事業
世界トップクラスの売上シェアを誇ります。
当社は歯科材料や歯科模型を作り、販売代理店を通じて全国の歯科病医院、歯科技工所、歯科大学、歯科技工学校、歯科衛生士専門学校への販売しています。
私たちの特徴
社風
ニッシンにおける「創造」
歯科材料メーカーから始まり、歯科教育器材のトップメーカーとして今日まで皆様に長年に渡るご支援をいただいてきました。今後これまで以上に私たちが果たさなければならない使命が、その大きさもそして重要度も増していることを感じています。
その使命を果たすためにも、過去我々の先輩方が苦労を重ね築いて下さった様々な財産を、大切に育てていきたいと思っています。その大切な財産の中で特に忘れてはいけないこと、それは全ての人々の幸せや成長を考えていくことです。これは「創業の精神」として「創造物の創造を通した人づくり」を通じて、企業理念の中に盛り込んでいます。
私たちは工場を持ったメーカーとして確かに「物」を作っています。製造するということは、様々な方々とつながっていなければ成り立つことは出来ません。 原材料や包装資材等の仕入先様。製造を助けていただく外注先様。工場を安定して稼動させるための設備会社様。完成した商品を届けていただく運送会社様。製品を紹介し販売していただく代理店やディーラーの皆様。そして何より私どもの製品を使っていただくお客様。それら全ての方々の幸せを想い、「競争」して自分たちだけ生き残ろうとするのではなく、「共走」を通じて共存共栄を図っていくことがニッシンの役割でもあり、皆様のご期待に応えることだと思っています。
私たちはこれらを「創造」と考えています。ニッシンが新しい時代に進んでいくにあたり、もう一度原点である「創造」をしっかり身につけ、皆様から必要とされる会社でありたいと思っています。
技術力・開発力
決して妥協しないという品質
コンピュータテクノロジー、バイオテクノロジー、ナノテクノロジーなどの科学技術の急速な進歩のなかで、“技術”といえばどうしても先端的なイメージがあります。しかし私たちの商品はどんな最新鋭のコンピュータシステムを駆使しようと、品質管理をマニュアル化しようと高品質は維持できません。
世界各地から寄せられるオーダーは多い日で1日120~150件、年間にして2万件を超える案件にすべて個別対応しなければならないのです。当然、機械化もオートメーション化もできません。作業行程の大部分は手作業で行われます。“生体”を唯一のお手本に、先生方のオーダーをきめ細かく形にしながら、しかもそこに提案も込めて一点一点仕上げて行く。求められるのは、経験や勘、指先の感触、そして洞察力や創意工夫、こだわりといったきわめて人間的な素養に帰するものです。
私たちの商品は決して工業商品ではありません。むしろ、工芸品に近いといえるでしょう。その意味では、商品づくりにたずさわるすべてのスタッフは、アーチストであり、同時にクラフトマンということができるかも知れません。
たとえ1本の模型歯といえど、一人ひとりが品質に関る責任を共有し、ベストの品質を目指す。ニッシン商品に寄せられる実習現場からの高い評価、“世界のニッシン”というありがたい讃辞は、この姿勢から生まれたものと確信しています。
全く同じものは一つとしてない。むしろ、一点一点の微細な違いにこそ品質の高さが表れる。優れた芸術性と頑ななクラフトマンシップを生命とする工場であるにも関わらず、ISO認証もスムーズに取得できた事実。そこにニッシンの誇り、そして自信があります。
事業優位性
これからの歯科材料事業
日本はすさまじいスピードで高齢化が進んでいます。今までの歯科治療は患者さんが歯科医院に行き、整った環境の中で補綴物や義歯など、患者さんに一番良いものを提供していました。高齢化が進むにつれ、これからは歯科医師の先生やスタッフの方が患者さんの下へ訪問し治療を行う訪問歯科診療が増えることが予測されます。訪問先は、必ずしも治療するのに適した環境ではありません。そのような中で、患者さんが“噛めるようになっていただくこと”を優先していくことが大切だと思います。ニッシンは訪問歯科診療などの現場で役立つ商品を作り、口の中が清潔に保たれるように、口腔ケア商品を提供してまいります。また、今の治療方法や診療環境が少しずつ変化していくと考えられ、それに沿った新商品の開発だけでなく、既存の商品も地道に改良していくことも大事だと考えています。溢れる情報の中から有益な情報をキャッチできるアンテナを張り、感覚を研ぎ澄まし、「物づくり」に邁進したいと思います。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金制度
社外セミナーや講習などの受講料支援有り
教育制度:入社後は製造部門での研修をはじめ、
ニッシン製品についてじっくり学ぶ期間があるので、本配属後も自信をもって仕事をしていただけます。
研修制度
入社後半年間、製造研修でしっかり商品知識を学んでから、適性を見て各部署への配属が決まります。
研修期間中に4回、人事との面談があり本人の意向も聞き取ります。
自己啓発支援
資格取得補助制度あり
職場環境
-
平均残業時間
(月間)7.9 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.8日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者4名)
女性:取得者7名(対象者7名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.5歳
-
平均勤続年数12.9年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性1名、女性5名
2022年度:男性1名、女性3名
2021年度:男性0名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1951(昭和26)年12月 |
---|---|
本社所在地1 | 京都府亀岡市旭町樋ノ口88MAP |
事業所 | 【工場・営業所】 ・亀岡工場 ・デンタルマテリアルF.C. ・西日本営業所 ・東日本営業所 |
代表者 | 代表取締役社長 横江浩司 |
資本金 | 6,200万円 |
売上高 | 約48億9千万円(2023年5月期) |
従業員数 | 240名(2024年6月現在) |
上場区分 | 非上場 |