兵庫県金属製品
サワダ精密株式会社
- -
-
2 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
1984年創業、サワダ精密は信頼される品質で日本産業に貢献しています。
目次
私たちの事業
社員、お客様、外注先様や業界、地域にとって「なくてはならない企業」を目指します。
◆金属加工業(切削、研削、放電)
◆各種自動機、試験装置、検査装置の設計製作
私たちの特徴
企業理念
経営理念
一.顧客の立場を念頭に、
我々の技術とサービスを
積極的に提供し、顧客の満足と
会社の発展を図ります。
二.業務を通じて、人間的成長を基軸に、
生活の安定 、将来の夢を託せる
企業を目指します。
三.モノ作りは人間の原点である。
その体験から生まれる
誇りと喜びを共有する、
プロ集団を目指します。
働く仲間
休日の計画が仕事のモチベーションをあげる!しっかり休んでしっかり働こう!
サワダ精密にはレクリエーションを支援する制度があります。野球部、フットサル部、テニス部、マラソン部、登山部のようにスポーツ活動による交流や、ユニバーサルスタジオに行ったり、バンジージャンプに挑戦したり、幅広い活動を支援してくれます。仕事場だけでは見えない”あの人”の素顔を知ることで、部署やチームを飛び越えて気兼ねなく話ができる風通しのよい会社です。
ビジョン/ミッション
未来を切り拓くものづくりの挑戦
サワダ精密は、社員が定時で帰れる充実した職場環境を目指し、機械の自動運転やカイゼン活動を通じて生産性向上に取り組んでいます。完全週休2日制の実現や地域貢献、グローバル展開を進めながら、地域未来牽引企業として成長。ものづくりの源流を大切にし、社員全員が健康で生きがいを持って働ける、魅力的な会社を目指します。
私たちの仕事
アイデアを形に!挑戦と成長が待つ金属加工・装置設計の世界
金属加工業(切削、研削、放電)
具体的には……
お客様からこんな物を作ってほしい!と、完成系の図(図面)をいただきます。
図面には出来上がった品物の大きさなどの情報も記入されています。
その図面を見ながら、どんな素材のものを、どんな形に削って、どれくらいの大きさにしなければならないのかを加工者自らが考えていきます。
弊社には様々な種類の工作機械があります。そして、それぞれ違った特性を持っています。
加工者は基本的に1~2台程度の機械を扱っており、その特性に合った加工をしていきます。
それが、切削であったり、研削であったり、放電であったりです。
扱う機械それぞれの使い勝手は勿論違います。ですが、基本的には上記のように、各々で考えプログラムを入力、加工する際の刃物の選定を行います。なので、ボタン一つで何もかも成功するような仕事ではありません。ですが、頭を使うその分加工が上手くいったときにはやりがいを感じますよ。
各種自動機、試験装置、検査装置の設計製作
具体的には……
お客様から「こういった動きをする物が欲しい」と、アイデアをいただきます。
それを実現できるように構想を練ったり、図面に書き起こしたり、実際に製作します。
設計して、図面を書いておしまいではなく、電気設計も行います。
それだけでなく、実際に装置を組み立て、お客様の工場に据え付けまでさせていただきます。
そして、アフターメンテナンスも弊社で行います。
上記の金属加工ではお客様から図面をすでにいただいている状態から始まりますので1からの作業になりますが、設計では0からの作業になります。
柔軟な思考が求められますが、お客様の「あったらいいな」を実現することが出来るのはまた、加工とは違うやりがいを感じられます。
職種別に仕事を知る
-
製造技術職
金属加工【切削加工・旋削加工・電削加工・研削加工】
オペレーター(各種工作機械を操作)
プログラマー(CADやその他システムを操作) 等 -
設計職
電気設計・装置設計
産業用機械・装置の設計、図面作成、部品製造依頼(社内製造部)、組み立て
工場で使用するロボットの開発・設計や社内外の治具設計 等 -
事務系総合職
■一般・営業事務 ■生産管理 ■検査
社内独自システムを使い営業のサポートを行ったり、製造部や設計部の依頼を受けて購入品を手配したり、お客様へ商品を納める前に不具合が無いか検査したり、お客様が来社された際に明るく受付対応をしたり…仕事内容は様々です。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
【加入保険】
各種保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
【その他】
・定期健康診断
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・独身者借上げ社宅制度(家賃補助)
・育児休業制度・短時間勤務制度
・資格取得支援制度
・社員表彰制度(月間MVP、年間表彰)
・永年勤続表彰制度
・カイゼン表彰制度(カイゼンをした社員には都度、金一封!)
・レクリエーション制度(年間最大12,000円支給)
・社員旅行(今年;ベトナム、前回;香港/マカオ、前々回;静岡)
※年1回(コロナ化は中止、2024年から再開)
・姫路きょうさい加入
・名刺フォルダー、ホッチキス、ボールペン、シャチハタ、定規など文房具類の支給
・その他イベント充実!
(新入社員歓迎会、BBQ、川まつり出店、忘年会、こども参観日、各種食事会等)
研修制度
社員の人間的成長や技術的成長も、仕事のやりがいのひとつだと考えています。
また、会社を作っていくのは社員ひとりひとりだと考え、社員共育”共に育つ”にはすごく力をいれています。
■新入社員研修(入社後すぐ)
■社長勉強会(入社1年目)
■フォローアップ研修(入社2年目、3年目)
■役職者・社長・上司とのフォロー面談(年数回)
■週1社内勉強会(全社員向け)
■社外研修(希望者・推薦者 通年)
■チャレンジシート(入社1年目~通年)
キャリアプランを立て目標を設定し、達成に向けての過程を明確にするシート。
社員はもちろん社長や専務も行います。
定期的に社員同士で共有し、個人の成長を後押しします。
★研修や面談ももちろんですが、チーム食事会や、若手での食事会、社長食事会など、仕事以外でも食事会やレクリエーションを用いることで、日ごろの悩みや挑戦してみたいことを言いやすい環境づくりをとても大切にしています。
自己啓発支援
■資格取得支援制度
従業員の能力向上や自己啓発の促進を目的とする技能検定に関する支援制度です。
~支援内容~
1.受験費用の支給
2.受験のための交通費支給
3.合格祝い金の支給
4.資格手当の支給
メンター制度
兄弟分方式(若手の社員が直接相談役として1年間フォローします。)
社内検定制度
■MVP制度
(毎月MVP投票を行い、表彰を行います。)
職場環境
-
平均残業時間
(月間)35.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.9日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢37.0歳
-
平均勤続年数10.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数5名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性3名、女性2名
2022年度:男性4名、女性1名
2021年度:男性4名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業 昭和59年4月 設立 昭和63年11月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒671-1154 兵庫県姫路市広畑区吾妻町1丁目39番地MAP |
事業所 | ・本社工場 〒671-1154 兵庫県姫路市広畑区吾妻町1丁目39番地 ・G工場、ナノ工場 〒671-1154 兵庫県姫路市広畑区吾妻町1丁目35番地 ・大町工場 〒671-1155 兵庫県姫路市広畑区大町3丁目58番地1 ・101工場 〒671-1154 兵庫県姫路市広畑区吾妻町1丁目39番地 |
代表者 | 澤田 洋明 |
資本金 | 4,250万円 |
売上高 | 11億1,448万円(2022年10月期) |
従業員数 | 88名(2023年11月現在)
内、正規従業員数 59名 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1984(昭和59年) 独立開業、機械1台、年中無休で営業 1988(昭和63年) サワダ精密株式会社として設立 資本金500万円 蒲田工場へ移転 1989(平成元年) 三菱電機(株)と取引開始 1994(平成6年) 三菱電機(株)口座開設 1995(平成7年) 現在地に本社工場新築・移転 1,000万円に増資 自社製品(油とりっ子)を開発 姫路市新製品開発等100万円の奨励補助金を受給 1996(平成8年) 資本金2,000万円に増資 1997(平成9年) 本社工場増築 売上前年度比170% 経営計画発表会開催 1998(平成10年) 設計部新設 機械設計開始 1999(平成11年) グローリー(株)口座開設 2000(平成12年) 三菱重工業(株)高砂製作所口座開設 2001(平成13年) 小林功治、取締役工場長に昇進 AGC(株)関西工場高砂事業所 口座開設 モールド金型設計、製作開始 試作金型設計開始 2003(平成15年) パナソニックデバイスSUNX竜野(株)口座開設 2004(平成16年) 大阪中小企業投資育成(株)より資本参加を受け、資本金4,250万円となる ひょうご経営革新賞を受賞 2005(平成17年) ナノ工場取得(成形研磨・放電加工・3D加工開始) G工場取得 2006(平成18年) 花田勉、取締役製造部長に昇進 三ツ星ベルト(株)口座開設 2007(平成19年) G工場増築(タービンブレード製造開始) 姫菱テクニカ(株)口座開設 産業用パウダークラッチ部品 製造開始 2010(平成22年) (株)ダイセル、ウシオ電機(株)、ショーワグローブ(株)口座開設 新生産方式「ヨネスカシステム」開始 2011(平成23年) ISO9001認証を取得 国立研究開発法人理化学研究所 口座開設 電機設計開始 クラッチ自動溶接機製作 2012(平成24年) 澤田洋明、常務取締役に昇進 姫路市広畑区大町に大町工場増設 設計部門を大町工場に移転・拡充し、エンジニアリング事業部を発足 三菱重工業(株)長崎造船所・神戸造船所・広島製作所 口座開設 2013(平成25年) 澤田洋明、代表取締役社長に就任 澤田脩一、取締役会長に就任 円高エネルギー制約のための先端設備投資促進事業費補助金 採択 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金 採択 2015(平成27年) 三菱重工業(株)日立工場 口座開設 2017(平成29年) 101工場新築 2018(平成30年) ベトナム・ハナム省にSawada Precision Vietnam Japan Co.,Ltd.を設立 2019(令和元年) 日刊工業新聞社賞を受賞 2020(令和2年) Sawada Precision Vietnam Japan Co.,Ltd.工場新築 エコアクション21認証を取得 地域未来牽引企業に選定 ひょうご仕事と生活の調和推進企業に認定 ヴィクトリーナ姫路後援会へ入会 2021(令和3年) Web営業「金属切削加工.com」開始 タービンブレード乗せ換え 無人ロボット化 2022(令和4年) 東レエンジニアリング(株)、日本電産マシンツール(株)、東京エレクトロン九州(株) 口座開設 Web営業「治具設計製作.com」開始 2023(令和5年) 医療用ロボット業界 参入 産学連携 研究開発開始 |