新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    • オンリーワン技術あり

    これからの企業、働き方、家づくり
    やりがいや情熱を持って仕事もプライベート真剣にそして楽しく
    次代をその手で掴もう

    目次

    私たちの事業

    「夏涼しく、冬暖かい 温度差のない家」  石井工務店ならではの高性能

    高気密高断熱の住宅は外気温の影響を受けづらく、室温を一定に保てるため、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。高気密・高断熱の住まいが“当たり前”の今だからこそ、住性能を最大に高めるために住まいの“見えない部分”を石井工務店はとことん追求しています。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    「女性が考えた女性のための家 石井工務店」

    効率的な家事導線と、暮らしのゆとりを生み出す
    「女性にやさしい家づくり」をめざして

    石井工務店が掲げる、家づくりのスローガン「女性が考えた、女性のための家」。
    家事や子育てに関して、多彩な視点を持つ女性ならではのアイディアや経験を積極的に取り入れることで、女性にやさしく、家族みんながうれしい暮らしへ。

    技術力・開発力

    「高断熱・高気密の家 石井工務店」

    大切な家族と永く暮らす家だからこそ、
    強く、たくましく、そしてしなやかに。

    石井工務店の独自の技術から生まれた高性能・高品質の住まいは世界レベルにまで達し、寒暖差が激しい地域や厳しい環境にも適応する”夏涼しく冬暖かい温度差のない家”を実現しました。
    快適な家を実現するためには、高性能な最新の素材を採用することはもちろん、その性能を100%発揮させる丁寧な施工が欠かせません。他社がやらない、見えないところまで手間暇かけて施工するのは、職人の品質への強いこだわりの証。
    石井工務店で家を新築されたお客様が、何年経っても快適に暮らせるよう、現在も未来も、お客様のために、お客様と共に、家づくりに夢を持ち続けてまいります。
    「安心して永く住み継がれる家」を創ること、それが石井工務店の使命です。

    だから強い。だから安心。

    企業理念

    志を高く 夢を持ち 夢の現実化に情熱を維持しよう

    将来の夢や希望を思い描くこと。夢の実現のために情熱を注ぎ努力を継続すること。
    私自身が創業当初、まだまだ小さい工務店を経営していた頃から持ち続けていたこの信念は、会社の経営理念であり、夢を描く皆さんへの熱いメッセージです。就職活動は、皆さんにとって社会へ羽ばたく第一歩であります。どんな会社でどんな仕事をしたいのか自分の未来のイメージと目標を明確にすることが大事なのです。悩みや不安や失敗は誰しもが経験すること。負けそうなとき、怠けそうなとき、自分の心に勝つ強い精神力を養ってください。自分を信じ、高い目標を追い続けるあきらめない心を大切にしてください。

    当社はそんな志が高く、夢を持ち、努力を継続できる優れた社員を育て、お客様の夢の実現に向けてひとりひとりが家づくりのプロとして自信を持って働いております。「お客様第一主義」の真っ直ぐな姿勢で働く社員を当社は、「社員第一主義」という考えで、皆が豊かに暮らすことを追求しております。
    夢を持ち、目標に向かって日々精進する、志の高い皆さん、石井工務店で家づくりのスペシャリストを目指してください。全力でサポートをし、共に努力し共に喜び合える、それが石井工務店の社員育成における神髄です。
    (代表取締役 石井 英樹)

    写真からわかる私たちの会社

    職種別に仕事を知る

    • 工事部

      「チームで働くことが好き」「何事もやり遂げる力がある」「リーダーシップがある」という方におススメのお仕事です!

      工事部の仕事は現場監督として石井工務店独自の施工品質の管理・現場の安全管理・工事工程の管理などの現場での管理業務を全て行います。
      その他にも多くの職人さんとコミュニケーションを取りながら、施工を円滑に進め、現場監督として必要な作図・指示・段取り・確認を行っています。
      他社がやらない、見えないところまで手間暇かけて施工しているのは品質へのこだわりを妥協しない、それが石井工務店の家づくりです。
      お客様の理想の住まいを実現するだけでなく、その先の未来も快適に暮らしてほしい。そんな強い想いがあるからこそ
      徹底した品質管理と安全な現場管理することが私たちの役目です。

      お客様の夢をカタチにするために、一緒に挑戦しませんか?

    • 営業部

      住宅営業はお客様の「人生最大のプロジェクト」をお手伝いするお仕事です。

      自分の家族を想うように、お客様と深く寄り添い、「誰かに必要とされる事が幸せ」と思う方にオススメのお仕事です!
      展示場でのお客様対応・契約~建築~引渡しまで、お客様と一緒に伴走し作り上げていくので、
      完成時の感動と達成感は計り知れません。知識や経験がなくても手厚い研修制度や先輩社員のフォローもあるので安心です。

      お客様の夢をカタチにするために、一緒に挑戦しませんか?

    • 設計部

      お客様の理想の住まいを描いていく仕事です。
      「誰かのためになる仕事がしたい」「人と話すことが好き」「お客様の想いを大切にしたい」という方におススメのお仕事です!

      お客様のご要望をヒアリングし、そして生活パターンや家事動線を考え、お客様の暮らしを豊かにする設計をします。
      お客様が永く過ごす家には、戸建て住宅だからできる安心安全な生活空間が必要です。
      だからこそ、どんなときもお客様に寄り添う。お客様の想いを創造し、プロ目線でご提案するのが私たちの役目です。

      お客様の夢をカタチにするために、一緒に挑戦しませんか?

    この会社で働くメンバー

    2020年入社

    佐藤

    設計部

    宮城学院女子大学生活科学部生活文化デザイン学科 出身
    デザイン系専攻

    2019入社

    金子

    工事部

    東海大学建築都市学部建築学科 出身
    土木・建築系専攻

    2020年入社

    営業部

    白鴎大学法学部法律学科 出身
    法学・政策系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    福利厚生:健康保険・厚生年金・雇用保険・労働災害補償保険(労災)
    社内行事:新年会・忘年会・ゴルフコンペ・ソフトボール大会

    研修制度

    ・新入社員研修(入社1ヶ月間)
    ・新人研修
    ・エリア研修
    ・営業会議
    ・各種セミナー など
    石井工務店では住宅の知識や経験のない方も多く入社しておりますが
    月に1回以上の研修と先輩社員たちのフォローもあるので、安心して働くことができます。

    自己啓発支援

    ・資格手当あり(費用の一部負担)

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      24.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 44.4%
      管理職: 23.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      43.0歳
    • 平均勤続年数
      9.0年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性3名、女性3名
      2023年度:男性4名、女性1名
      2022年度:男性2名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1985年2月25日 設立
    本社所在地1 〒963-1155
    福島県郡山市田村町守山字三ノ丸33MAP
    事業所 ・郡山南支店
    〒963-0111 福島県郡山市安積町荒井2丁目214

    ・郡山北支店
    〒963-8052 福島県郡山市八山田2丁目19

    ・福島支店
    〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字三角田9-7

    ・白河支店
    〒961-0855 福島県郡白河市字高山西167-4

    ・那須塩原支店
    〒329-2752 栃木県那須塩原市三島1丁目39-1

    ・いわき支店
    〒971-8134 福島県いわき市鹿島町飯田字八合22

    ・宇都宮支店
    〒321-0904 栃木県宇都宮市陽東6丁目2-2

    ・小山支店
    〒323-0806 栃木県小山市中久喜2丁目1-23

    ・インターパーク支店
    〒329-0606 栃木県河内郡上三川町大字磯岡600番

    ・宇都宮西支店
    〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町753-3

    ・佐野支店
    〒327-0822 栃木県佐野市越名町2040-3

    ・伊勢崎支店
    〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町3602-1
    代表者 代表取締役 石井 一男
    資本金 9491万円
    売上高 47億円(2023年12月期)
    従業員数 107名(2024年12月現在)
    男性:68名 女性:39名
    上場区分 非上場
    沿革 昭和23年4月
    石井経蔵が個人にて「石井工務店」を創業
    昭和60年2月
    法人登録「(株)イシイハウス」を設立 資本金300万円
    昭和62年
    9月 宅地建物取引業免許取得
    12月 アパート案内所設置 
    平成元年4月
    商号変更「(株)石井工務店」となる
    代表者変更
    取締役会長 石井経蔵
    代表取締役 石井一男 となる
    平成4年4月
    一級建築士事務所登録
    平成5年8月
    営業部設置「住宅事業部 フォルム福島」
    高気密高断熱住宅の販売事務所を郡山市久留米に設置
    資本金2000万円に増資
    平成6年7月
    モデル住宅新設
    「RFCハウジングギャラリー」(富田町)内にFP工法による高気密・高断熱住宅の
    住宅展示場を設置
    住宅事業部も富田に移る
    平成8年12月
    須賀川営業所設置
    平成9年12月
    RFCハウジングギャラリー地主の都合により、ギャラリー内のモデルハウス全撤
    平成12年4月
    FCT総合住宅展示場 ハウジング夢通り内に郡山住宅展示場オープン
    女性が考えた女性のための家「President Home」「Rose」で低価格による
    ハイグレード仕様の高断熱高気密住宅をはじめて実現
    平成13年
    1月 福島テレビ総合住宅展示場 ハウジングプラザ福島内に福島住宅展示場オープン
       郡山と同タイプのモデルハウス「Rose」 同時に福島支店を開設
    4月 次世代省エネ基準適合住宅評定を取得
    11月 プレジデントホーム商標登録証取得
    平成14年4月
    郡山情報館、福島情報館同時オープン
    平成15年4月
    白河展示場オープン
    平成16年4月
    いわき展示場オープン
    平成17年
    4月 郡山展示場に別区画にて凛、シンプル同時オープン
    7月 郡山展示場ローズを全面改装しグランローズオープン
    8月 郡山展示場情報館を全面改装
    9月 白河、福島、いわき情報館を全面改装
    10月 TBSハウジング宇都宮ベルモール内に宇都宮住宅展場・情報館同時オープン
    平成18年
    2月 全国FC展開始まる 水戸(株)イサカホームとFC契約
    4月 「女性が考えた女性のための家」商標登録証取得
       福島展示場に別区画にてノース、ライトジャパネスク同時オープン
       福島展示場ローズを全面改装しブルーローズオープン
    平成18年
    5月 日本管理センターと業務提携本格的にアパート事業展開
    7月 小山展示場・情報館プレオープン
    9月 資本金9491万円増資
    平成20年7月
    宇都宮インターパークに展示場オープン
    平成21年
    1月 いわき展示場グラジオラスを全面改装しフェザーノバオープン、
       同時に情報館を全面改装
    2月 リフォーム事業部 リファイン郡山 モール前オープン
    8月 白河展示場に別区画にて、メルヘン・モノ同時オープン
    9月 白河展示場カサブランカを全面改装し、デンファレオープン
    平成22年
    3月 郡山北展示場・情報館オープン
    4月 郡山展示場を郡山南展示場とし、一部改装オープン
    平成23年
    4月  宇都宮西展示場オープン
    12月 小山展示場を移転し、リニューアルオープン
    平成26年7月
    佐野展示場オープン
    平成27年4月
    宇都宮インターパーク展示場リニューアルオープン
    平成29年1月
    郡山南展示場リニューアルオープン
    令和元年8月
    リフォームプラザオープン
    令和2年4月
    伊勢崎展示場オープン
    令和3年7月
    那須塩原展示場オープン
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。