
北海道環境サービス
サンテクノ株式会社
- -
-
2 フォロワー
- 26卒
- 総合職(キャリア職)
「環境」を仕事に!当たり前な毎日を次世代へ!
廃棄物の収集運搬等インフラ事業の他、廃棄物を堆肥化し農業まで行う「循環型農業」という日本で2社のみ行う事業に挑戦。

募集職種
総合職(キャリア職)
【経営企画部】
・財務
・労務管理
・採用研修
・許認可
・ISO
・新規事業開拓
社内の環境整備や、新規事業の計画・立案を行います。
社内外問わず多くの人と接するため、実は最もコミュニケーション能力が必要な部署です。
【営業部】
・顧客へのコンサル営業
物を売るのではなく、「解決策」を売る営業です。
お客様からご相談いただけるような関係を構築し、その困りごとを解決する方法を考え提案します。
【業務部】
・浄化槽管理・清掃
・水処理施設のプラントメンテナンス
・廃棄物収集運搬
・その他
・中間処理施設、農業ビジネス
現場にて作業を行います。
最も「ありがとう」と言っていただける部署でやりがいがあります。

目次
求める人材像
弊社は求める人物像として、下記の3つを大切にしております。
1、「環境」に興味があること
2、十勝という「土地」を大切に思えること
3、「社員」を好きになれること
1、 環境業界は生活を華やかにする仕事ではなく、生活の基盤を整える仕事が大半です。そのため、派手な仕事は少なく、毎日の積み重ねで今ある環境を守ります。
当たり前だと思っている「生活環境」を守りたい、今ある「自然環境」を守りたい、それらの「環境」を次世代に繋げたい、という方をお待ちしております!
2、 弊社は十勝帯広に密着した会社です。十勝は「十勝晴れ」という言葉がある程、綺麗な青空が広がる土地です。
また、非常に広く、街中には希少なモール温泉、南部には海があり、北部ではオーロラが見られ、西部には地鶏や蕎麦があり、東部に行くとタンチョウやオオワシが羽ばたいている、そんな魅力溢れる地域です。そういった環境が好きな方、ぜひ十勝のために働きませんか?
3、 弊社は社員仲が良く、和気あいあいとした雰囲気の会社です。「どこで」働くかよりも、「だれ」と働くかが大切だと考えております。一緒に働く社員を好きになってくれる方を募集中です!
魅力あふれる十勝で、楽しく!真の社会貢献をしませんか?

募集要項
初任給 |
大学卒 基本給 月給220,000円 大学院卒 基本給 月給232,000円 残業代は別途支給いたします。 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
諸手当 | 通勤手当、残業手当、役職手当 |
退職金制度 | あり 勤続 1年以上 |
勤務地 | 北海道 帯広市 |
勤務時間と勤務体系 | 勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間) 1年単位の変形労働時間制(実働8時間) |
休日休暇 | 週休2日制(基本土日祝)、年末年始等の指定休日あり 年間休日:113日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 期間:3ヵ月 労働条件の変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 大学卒の新卒採用はみなさんの代で15期目となりますが、次世代リーダー&幹部候補生としての採用になります。 採用にあたって、「こういうタイプ」という固定的な基準はありません。金太郎飴のような同じ人材ばかりでは企業に活力をもたらさないことは、私たち自身が一番理解しています。 文系=理系、男子=女子、北海道出身=本州出身、元気チャレンジャー=学究肌の知識野郎・・・いろいろなアスペクトで、バランス感覚を大切に、みなさんの「良さ」を見ていきたいと思います。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書
卒業見込み証明書、健康診断書(内定後) |
応募資格 |
大学、大学院を卒業見込みの方 大学、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2~3名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2名(大学卒1名、高校卒1名) |
採用実績
室蘭工業大学 、 小樽商科大学 、 帯広畜産大学 、 北見工業大学 、 愛媛大学 、 北海学園大学
採用連絡先
サンテクノ株式会社 経営企画部(人事担当)
住所:北海道帯広市西23条北2丁目17番地8 〒080-2463
電話:0155-37-1811 FAX:0155-37-1822
EMAIL: info@sti-eco.jp
WEB: www.sti-eco.jp
- 最終更新日:
- 2025年4月22日