
北海道その他商社
山田機械工業株式会社
- -
-
19 フォロワー
- 26卒
- (1)ルート営業職 (2)業務職
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
ものづくり&建設現場を支える縁の下の力持ち!/老舗商社で選べる2職種!
営業職と業務職の2職種から選択いただけます。自分のワークライフバランスに合わせた働き方が可能です!
募集職種
(1)ルート営業職 (2)業務職
2026年卒の募集職種は以下の2職種です。
-
(1)ルート営業職
お客様からの注文うけるのが営業部門です。
既存取引先を中心としたルート営業のお仕事なります。
【配属先】
営業部
(勤務地は希望制となり、帯広、札幌、釧路、室蘭、倶知安、苫小牧の各支店いずれかで選択可能)
【ミッション】
私たちが取り扱っている商材は、お客様が日々のものづくりに使用する材料となることから、ある意味では『供給パートナー』としての側面もございます。
正確・迅速に、お客様の現場へ供給する資材を手配することによる円滑な現場進行をサポートすることがルート営業職のミッションです。
弊社ではひとつの得意先に対しては、ひとりの営業が担当する、専任担当制を取っています。
営業ごと営業スタイルもひとそれぞれ!訪問してのコミュニケーションを重視する者もいれば、電話やメール等でとにかく値段や納期回答のスピード感を重視する者もいます。自分だけのスタイルをみつけ、お客様との関係強化に集中することが活躍のポイントです!
【業務内容】
外回りや電話を用いたお客様への営業活動が主な業務です。
・お得意先からの注文受付業務(訪問、電話)
・当社販売システムを用いた受発注のPC入力
・お得意先への見積作成 -
(2)業務職
営業部が受けた注文の商品の配送に関わる業務を行います。
物流部門はさらに、出庫、荷受、配送、店頭の4つに分かれます。
【配属先】
物流管理部
(勤務地は希望制となり、帯広、札幌、釧路、室蘭、倶知安、苫小牧の各支店いずれかで選択可能)
【出庫業務】
得意先から注文を受けた注文伝票をもとに、倉庫に並んでいる在庫品のピッキング、梱包作業を行う仕事です。
【荷受業務】
専門商社(卸売業)を営む当社では、倉庫に並んでいる商品のすべてがメーカーから仕入れを行った商品です。荷受部門はそのようにメーカーから仕入れた商品の検品や、倉庫への格納を行っています。
【配送業務】
出庫部門で用意した商品をお客様の元までトラックで配達を行います。当社ではそれぞれ支店がある振興局内の全域にお客様がおり、配送先は得意先事務所のほか、工事現場や工場への配送も行います。
【店頭業務】
当社ではすべての支店・営業所に店舗を併設しております。店頭部門では、受注から出庫、お渡しまでをその場で行います。時にはお客様から商品についてのご相談を受けることもありますので、深く広い知識が必要となります。
目次
募集要項
初任給 |
■基本給(手当を含まない金額) ・大学、大学院卒:月給204000円 ・短大、専門、高専卒:月給194000円 ■全社員が一律で支給される手当 ・通勤手当:5100~15000円(距離による) ・燃料手当:年一回10月(当社規定による)
|
---|---|
昇給 | 年一回(4月) |
賞与 | 年二回(7月、12月) ※2024年実績4.5か月分 |
諸手当 | ■条件に応じて支給される手当 ・時間外手当:実働時間に応じて支給 ・営業手当:30000円(営業職配属後) ・生活応援手当:30000円(入社後一年間) ・奨学金手当:10000円(完済まで最大5年間) その他、こども手当、役職手当、管理職手当など多数 |
退職金制度 | あり 5年以上勤務 |
勤務地 | 帯広、釧路、札幌、室蘭、苫小牧、倶知安 |
勤務時間と勤務体系 | ■勤務時間 8:00~17:00 ■休憩時間 12:00~13:00
|
休日休暇 | 休日:土曜、日曜、祝日 休日数:120日+計画年休5日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ハネムーン休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 有給休暇:10日~40日(半年経過後10日)
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 6か月間(労働条件に変動なし) |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
備考 | 有給は年5日必須消化が定められており、GW、お盆、年末年始に充てて連休としています。 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | ■人物重視の選考を行っております! プロフィールシート作成試験では、希望勤務地から好きなユーチューバーまで、みなさまの個性が出る一問一答をたくさん用意しております! 特に一次面接はなるべく和やかな雰囲気で進めたいと思っておりますので、なかなか聞きにくいと思われる質問やご要望など、些細なこともご遠慮なくご相談ください! |
提出書類 | 履歴書、成績証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒者は卒業後3年以内の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2026年4月入社/営業職約5名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年4月/7名 2024年4月/8名 2023年4月/7名 |
採用実績
小樽商科大学、北見工業大学、札幌大学、札幌学院大学、信州大学、北星学園大学、北海学園大学、室蘭工業大学、釧路公立大学、東海大学、帯広畜産大学、札幌国際大学、東京農業大学、大原簿記情報専門学校札幌校、創価女子短期大学、釧路工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、大谷短期大学
採用連絡先
〒080-2474
北海道帯広市西24条南1丁目4番地2
会社番号: 0155-38-7700
MAIL:hirose@yamada-kikai.jp
- 最終更新日:
- 2025年5月15日