
東京都介護・福祉サービス
株式会社シーユーシー・ホスピス
- -
-
47 フォロワー
企業データ
受付状況
【WEB】号泣必至?!希望を叶える企画体験&寄り添うケア体感コース
- 27卒
- キャリア教育
医療介護業界で今注目の「ホスピス事業」。
最近、当社の施設『ReHOPE』には続々と取材が!
メディアにも取り上げられる福祉って、興味ありませんか?
私たちが大事にしているのはご入居者さまの「希望を叶える」こと。
そのためにどう行動するか、企画ワークを通して疑似体験し、ご入居者さま目線のケアの在り方について理解を深めます。
身につく力
課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力
プログラム
趣旨・目的 | 学べることは… ・期待を超える企画&実行力 ・最新の医療福祉業界の動向と内情(業界研究にも!) ・福祉×ビジネスの面白さ ・活気ある職場・チームワークの作り方 色んなエッセンスを詰め込んだプログラムです。 「社会人って楽しそう」「仕事って面白そう」と体感いただき就活が楽しみになるような時間にしたいなと思っています。 |
---|---|
種類 | キャリア教育 企業による教育プログラム |
実施内容 | 当日の流れ 1 イントロダクション~これから直面する医療福祉業界の社会課題~ 2 業界で今注目の新しいサービス「ホスピス事業」って?! 3 グループワーク 「テーマ:人生の最期に持つ希望を叶えるためにできること」 CUCホスピスでは全社員が「ご入居者さまの気持ちで考える」ことを行動指針に定め、 各々のポジションでできる方法を考えて実行しています。 ご入居者さまが人生の最期に持つ「希望」に思いを巡らせて、 当社の現場スタッフになりきって 「希望」を叶えるための企画を立てていただくワークとなります。 当社の社員からフィードバックと実例のご紹介をいたします。 4 質疑応答&座談会
|
フィードバック |
|
実施時期・期間 | 3時間のプログラムです。 週1回のペースで開催予定です。 ご都合の良い日程でお申込みください。 学業・実習等に配慮し、長期休暇中や土曜日などにも開催していきます。
|
職種分類 | ケアワーカー・ヘルパー・社会福祉士 |
待遇・報酬 | 特になし |
実施場所 | 東京都、オンライン |
実施場所詳細 | 対面とオンライン、2通りの開催方法があり、どちらも内容は同じです。ご都合の良い方でご参加ください。 対面の場合は東京湾を一望する、田町駅から徒歩3分の本社にお越しいただきます。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年6月24日(火) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 特になし
|
応募方法 | キャリタス就活上からエントリーいただくか、当社ホームページよりお申込みください。
|
募集人数 | 各回定員5名 |
お問い合わせ先 | CUCホスピス 人事部 野崎・澤本・高橋 recruit-new@cuc-hospice.com ※担当者が基本的に在宅勤務のため、会社へのお電話ではなく、上記メールでのお問合せをお願いしております。 |
備考/その他補足 | 私服でのご参加OKです。 |