
東京都システム・情報処理|商社(機械・精密)|ソフトウェア
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
- 3.87
-
687 フォロワー
企業データ
受付状況
【夏季1DayWS】Ready for job searching ~企業編~
- 27卒
- オープン・カンパニー
就職活動の入り口として、ワークを実施しながらIT業界における当社の立ち位置・特徴を知っていただくワークショップです。今後の皆さんの就職活動において、企業を比較する軸を見つけるきっかけにしてください。
身につく力
課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力
プログラム
趣旨・目的 | 自身に合う企業・職種を見つけていく第一歩として、当社のグループワークの体験で、IT業界における当社の企業としての立ち位置を見える化し、企業研究の進め方について理解を深める1日完結型のワークショップです。 「IT業界に興味があるけど、企業ごとの特徴を見出したい」「企業を比べるための軸が知りたい」など、まだまだ手探りな就職活動を後押しをさせていただくプログラムです。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【概要】 ソリューション提供会社として、IT業界の中での当社の立ち位置や特徴を理解いただける内容です。 グループワークでは、とある時代をテーマにお困りごとを把握し、解決策を提示するワークを実施します。 そのワークを通じて当社の強みを理解いただけるとともに、企業研究の進め方にも活かせる内容となっています。 【プログラム】 <1>企業紹介 複合機からビジネスをスタートした富士フイルムビジネスイノベーションジャパンの「ソリューションサービス提供会社」の一面を詳しくご紹介いたします。 <2>グループワーク~企業を知る~ IT企業としての側面を持つ”富士フイルムビジネスイノベーションジャパン” IT業界における立ち位置を見える化し、理解を深めるワークに取り組んでいただき、 IT業界内での「当社の特徴・他社との違い」を明確化していただきます。 <3>今後のイベント案内 年間を通して数多くのイベントを開催しております。 イベントの全体スケジュールをご紹介しますので、ぜひ今後の参考にしてください。 ※各プログラムの実施内容は変更になる場合があります。
|
フィードバック |
|
実施時期・期間 | 【第01回】2024年7月16日(火)10:00~12:45 【第02回】2024年7月18日(木)14:30~17:15 【第03回】2024年7月24日(水)10:00~12:45 【第04回】2024年7月26日(金)10:00~12:45 【第05回】2024年8月06日(火)14:30~17:15 【第06回】2024年8月23日(金)10:00~12:45 【第07回】2024年8月26日(月)14:30~17:15 【第08回】2024年8月29日(木)10:00~12:45 【第09回】2024年9月03日(火)10:00~12:45 【第10回】2024年9月11日(水)14:30~17:15 ※前年度の開催日程となります ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 ※終了時間は多少前後する可能性がございます ※応募期間が開催日程により異なりますのでご注意ください
|
職種分類 | 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 カスタマーエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守 |
待遇・報酬 | 日当などの支給はありません |
実施場所 | オンライン |
実施場所詳細 | 当日はZOOMを利用し開催予定です。 アクセス先は当社MyPageよりご案内いたします。 【参加環境について】 インターネットの通信回線が安定している環境で接続してください。 当日はグループワークを行うため、PCでの参加を推奨します。 参加者全員の顔が見えるようにカメラをオンでの参加をお願いします。 当日の服装は自由となります。 ※前年度の情報となります。 |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
【応募期間】 ●第1回~第5回 6月3日(月)~7月2日(火)23:59まで ●第6回~第10回 7月3日(水)~8月12日(月)23:59 まで ※前年度の情報となります。 |
---|---|
応募資格・条件 | 大学(院)生・短大生・専門学生・高専生(全学部・全学年対象)
|
応募方法 | ■STEP1 プレエントリー(必須) まずは富士フイルムグループMyPageにてプレエントリーをお願いいたします。 ■STEP2 事前アンケートの提出(必須) MyPageにて事前アンケートのご提出をお願いいたします。 上記STEPを踏んだ後、ワークショップ参加可否のご連絡をいたします。 ※前年度の情報となります。 |
募集人数 | 各回150人を予定しております。 ※前年度の情報となります。 |
お問い合わせ先 | 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株) 人事部採用育成グループ dge-fb-saiyofbj@fujifilm.com |
備考/その他補足 | 応募多数の場合抽選となります。 |