
東京都|鳥取県介護・福祉サービス
社会福祉法人敬仁会
- -
-
340 フォロワー
企業データ
受付状況
【業界を知る】SNSで福祉の魅力を発信しよう!#少人数制
- 27卒
- オープン・カンパニー
【インスタグラムで福祉のお仕事の魅力を発信しよう!】
福祉業界や介護のお仕事について、話を聞くだけでなくSNSを使ってどのように魅力を伝えていくか一緒に考えながら業界理解を深めていくことができます。
身につく力
SNSという身近なツールを使って、福祉の仕事について理解を深めることができる
少人数制なので採用担当や職員と近い距離で話ができる
ワークを通じて、自分とは異なる考えや新しい発見ができる
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | みなさんは福祉のお仕事にどのようなイメージを持っていますか? ・まったく仕事のイメージができない ・なんとなくテレビで見たことがあるけれど、よくわからない ・まだ業界研究中!でも人と接するお仕事がしたいし、人から感謝される仕事に興味がある そんな方にぜひ参加していただきたいプログラムです! みなさんが普段使用している『インスタグラム』をつかいながら、ゲーム感覚で介護のお仕事について知っていただく体験型のプログラムです! ~当日の内容~ 【1】福祉のイメージって? 福祉業界に対するみなさんのイメージをざっくばらんにお話しください。 【2】福祉のお仕事って? 福祉について、介護のお仕事についてどのようなものがあるかお話します。 【3】敬仁会って? 法人の成り立ちや事業内容を簡単にご説明します。 【4】介護の仕事について 介護職員の1日の流れなどを動画でご紹介。 介護の仕事における考え方やそのポイントを体感してもらいます。 さらに、施設の紹介動画もご用意! 福祉施設がどのような造りになっているのかご紹介します♪ 【5】ワーク もし、あなたが敬仁会の職員だったら、どのように福祉の魅力を発信しましょう! ここまで知っていただいたコンテンツをもとにしながら、『インスタグラム』で魅力を発信しよう! どのような写真を使って、どのような内容にするのか、考え発表していただきます。 【6】フィードバック&まとめ ワークのフィードバックと全体のまとめをお話します。 【7】質疑応答 気になることは遠慮なく何でもご質問ください。 ~満足度100%~ 昨年は福祉業界だけでなく、旅行、ホテル、食品、メーカー、金融、不動産などの業界を志望していた学生さんからもとても好評でした。 *丁寧な説明とリラックスできる雰囲気で楽しく参加することができました *介護業界・福祉業界のことを学ぶと同時に、法人についても知ることができました *オンラインでも施設の様子や、職員の方の雰囲気がとても感じられました など、うれしい声をたくさんいただきました♪ ※昨年度の募集要項です。今年度も同程度のプログラムを実施予定です。
|
実施時期・期間 | 11月、12月も随時開催予定! ★各回2時間程度 ★スケジュールに合わせてご参加してくださいね。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 ※日程の都合が悪い場合はお気軽にご相談ください。 ※今年度の予定が決定次第お知らせします。
|
職種分類 | 人事・教育・労務、 総務・業務、 ケアワーカー・ヘルパー・社会福祉士 |
待遇・報酬 | なし |
実施場所 | オンライン |
実施場所詳細 | ★ZOOMを利用して開催予定です ★端末はカメラ付きPCまたはタブレットを推奨しています |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月27日(金) 00:00 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
開催日の前日12:00まで |
応募資格・条件 | 大学院・大学・短大・専門・高専の方が対象 ※学部学科不問 ※1、2年生の参加も大歓迎!
|
応募方法 | まずは、キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 エントリー後、インターンシップ担当より改めて詳細をご案内します。 (先着順にて予約受付を行います) |
募集人数 | 未定 |
お問い合わせ先 | 社会福祉法人 敬仁会 東京本部 人事課 インターンシップ担当 〒120-0004 東京都足立区東綾瀬3-9-1 TEL:080-4870-4929(平日9時~18時/担当直通) 公式LINE:@019iphou (敬仁会で検索してみてください) |