
東京都コンサルタント|調査・研究・シンクタンク
株式会社 KPMG FAS
- 0.00
-
189 フォロワー
インターン・仕事研究受付中
すべて見る- 外資系企業
- 語学力が活かせる
- 海外勤務のチャンスあり
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
世界中のKPMGメンバーファームとのネットワークを活かし、あらゆる案件に対応できる総合力が特長

目次
私たちの事業
KPMG FASは、主に戦略やM&Aを専門とするプロフェッショナル集団です。
KPMG FASはクライアントの企業経営に大きな影響を与える重要な局面において、持続可能な成長と長期的な成功を支援しています。
当社は公正で活力のある資本市場の発展に資するべく、業界の先駆者としてフィナンシャル・アドバイザリー・サービスを切り開いてきました。クライアントの長期的なビジネスパートナーとして信頼に足る高い品質と、プロフェッショナル一人ひとりが持つクライアントの経営革新を必ず結果に結びつけるという強いコミットメントは、今後も揺らぐことのない、私たちのクライアントに対する価値であり続けます。

私たちの特徴
ビジョン/ミッション
FAS事業での圧倒的な実績
M&Aの戦略立案段階から契約締結後のPMIまで、KPMG FASではクライアント企業に寄り添いながら一貫したサービスを提供。M&Aのプロセス毎に専門的なアドバイザリーサービスを提供しつつ、常に全体を見すえたサポートを行うことが可能です。
それぞれのフェーズにおいては、例えば戦略立案の段階やビジネスデュ―デリジェンスでは戦略コンサルなどと、価格交渉・契約交渉の段階では投資銀行などと競合することになりますが、守備範囲の広さを活かした幅広いサービスと各分野における専門性の高さこそが、他のサービスプロバイダーとの大きな違いと言えるでしょう。

事業・商品の特徴
あらゆる案件に対応できる総合力
M&Aに大きな強みを持つKPMG FASですが、その事業内容はM&Aに関するアドバイザリーサービスにとどまりません。
M&Aは企業の未来に直結する最重要経営戦略の一つ。それと同じように、KPMG FASでは、クライアント企業にとって経営を左右するような極めて重要な課題の解決にフォーカスした、様々なアドバイザリーサービスを提供しています。

働く仲間
「働いている人」の魅力
KPMG FASの魅力は、「働いている人」に尽きます。
人の魅力は様々な指標によって計られると思いますが、KPMG FASで働いている人はハード面・ソフト面、共に魅力的です。
ハード面については、各人が専門とする領域は異なるものの、プロフェッショナルと呼べるだけのスキルセットを持っていること、そして絶えず自身の能力を高めようとしている点が魅力だと考えています。少人数でありながら一つの会社の中で、財務・会計・戦略・事業再生・フォレンジック(不正リスクコンサルティング)など、これだけの幅広い専門知識を持った人材を抱えるファームは少ないのではないかと思います。
一方でソフト面については、自らがプロフェッショナルであると認識しているからこそ、一緒に働いている同僚の能力・価値観・バックグラウンドに対してもリスペクトを持っていることが魅力として挙げられます。業務において、職位によって求められる役割は異なるものの、年齢やタイトルに関係なくディスカッションの中で発言を通してバリューを出すことが求められること、また発言者に関わらず価値のある発言を積極的に取り入れるカルチャーがあります。

私たちの仕事
KPMG FASでできる主な仕事
KPMG FASが提供するアドバイザリーサービスは、大きく以下の4つに分類されます
1.経営戦略
事業計画・新規事業・市場戦略・M&A戦略などの立案、グループ経営体制の構築など、「方針・戦略・組織づくり」といった経営の根幹に関わる課題に対してのアドバイザリーサービスの提供。
2.M&A/PMI
KPMG FASが最も得意とする、M&Aに関するワンストップ&トータルサポートでのアドバイザリーサービスの提供。
3.事業再生
不振事業の再生・再編あるいは売却・撤退、再生投資、オペレーションや財務の最適化、リストラクチャリングなど、企業や事業の再生・立て直しに関するアドバイザリーサービスの提供。
4.フォレンジック
不正・不祥事・データ改ざんなどの調査・対応・再発防止策の策定、サイバーセキュリティ対策、情報ガバナンス体制の構築など、企業の存続を脅かしかねないリスクの回避・排除に関するアドバイザリーサービスの提供。
KPMG FASは、企業経営の最も重要な課題を解決するための様々なアドバイザリーサービスを提供することで、クライアント企業の永続的な成長に貢献しています。

職種別に仕事を知る
-
M&A・戦略コンサルタント職
経営戦略の策定や対象企業の選定から、デューデリジェンス、バリュエーション、価格交渉、そしてM&A成立後のPMIの実行に至るまで、M&Aに関するすべてのフェーズにおいてクライアントに専門的なアドバイザリーサービスを提供します。
-
データ分析コンサルタント職
KPMG FASでは、高度なデータ分析を通して、企業における重要な意思決定や課題解決を支援するデータ分析コンサルタントをフォレンジック部門、M&Aデジタル部門の両部門で募集いたします。
福利厚生・研修・社内制度
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- フレックスタイム制度あり
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 海外研修制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
公認会計士企業年金基金
健康保険組合カフェテリアプラン
マッサージルーム(東京事務所隣接ビル内、施術費用:30分、500円)
育児・介護短時間勤務
研修制度
・新入社員研修
・OJTプログラム
・フォローアップ研修
・社内勉強会
自己啓発支援
・社内研修制度あり
・公的資格の費用補助制度あり
・外部研修費補助制度あり
メンター制度
・先輩社員が相談役として新入社員をサポート
・人事担当による新卒サポート
職場環境
-
平均有給休暇取得日数
(年間)7.3日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 5.0%
管理職: 10.0%
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性21名、女性3名
2022年度:男性9名、女性3名
2021年度:男性2名、女性4名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2001年9月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都千代田区大手町1丁目9番5号 大手町フィナンシャルシティ ノースタワーMAP |
事業所 | 大阪事務所=大阪市中央区 名古屋事務所=名古屋市中村区 福岡事務所=福岡市中央区 |
代表者 | 代表取締役パートナー 知野 雅彦 岡田 光 松下 修 |
従業員数 | 676(2022年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|