新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府ソフトウェア|システム・情報処理

    システム開発株式会社

    • -
    • 9 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1000万円
    売上高: 1.3億円
    株式上場: 非上場

    システムが人と人を繋ぐ

    目次

    私たちの事業

    システム開発株式会社は、ITに関する3つの事業に取り組んでいます。

    ■ソフトウェア開発事業
    各種機器を監視・制御するシステムや、放送局向けの番組管理システムなど、
    幅広い分野のソフトウェア開発を行っています。
    私たちの技術は、日常生活の様々な場面で活用されている可能性があります。

    ■業務改善システムの開発事業
    店舗、企業、工場などの業務効率化を目的としたシステムを、
    お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで開発しています。

    ■クリーニング向け総合システム事業
    クリーニング店向けの業務を総合的にサポートするパッケージシステム「ユニット君」を自社で開発し、提供しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    人と人とをつなぐシステムを目指して

    「向上心と誠実さ、人々との繋がりを大切にし、喜び・感動・安心そして未来を、システムと共に提供します。」
    これは当社の経営理念です。

    ITが社会生活において欠かせないものとなってきた現代、我々はその技術を活かしながらソフトウェアを製造しています。
    日々目まぐるしく変わる技術を身に付け、より良い製品を作っていくことはとても大切なことですが、どのように環境が変わろうとも人々が繋がり、より良い社会作りに貢献していくことが大切です。
    当社では単にソフトウェアを製造し提供するだけではなく、それらを通してお客様に喜びや感動、時には未来をも感じ取っていただくことが本質だと考え、その為にも向上心や誠実さをもって取組み、仲間と共に成長し、お客様やお取引先様も含め多くの皆様とも繋がっていくことが大切だと考えています。

    職場の雰囲気

    仲間と共に

    ソフトウェア開発の仕事は、パソコンに向かって黙々と作業をしているイメージもありますが、一人で仕事が完結するわけではありません。様々な業務が存在し、チームの一員となって作業にあたります。仲間で支え合いながら、時には大きなプロジェクトにも参画してもらうこともあります。また、ソフトウェア開発は「ものづくり」とよく似ています。製造時につまずく事もあったりするものですが、自分で考えたものが出来上がった時に感じる達成感、そのようなことに魅力を感じながら仕事を行う仲間も多くいます。まだまだ成長中の会社でありますので、これから会社を良くしていこう!という意見はどしどし取り入れたいと思っています。仕事を通じて成長し未来を掴んでいく、皆さんと共に楽しい会社にしていきましょう。

    キャリアパス

    仕事を通して成長を続けよう

    当社での仕事では、まずは技術力をしっかりと身に付けながらソフトウェアの設計、製造、試験などの作業を中心にチームの一員となって業務に従事して頂きます。経験を積みながら、その後は後輩への指導やお客様との仕様打合せなども担って頂き、技術以外のスキル面も向上していく機会もあります。当社のキャリアパスでは、最新技術の取得等を行いながらお客様に向けた新たな提案や仕事における核心をしっかりと支えていく「技術力を中心としたキャリア形成」、組織力を活かすべくリーダーシップを取りながら大きな案件に取組んでいく「マネージメントを主体としたキャリア形成」といった2つの方向性からキャリア選びつつ経験を積んでもらいたいと思っています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    ソフトウェア開発

    ソフトウェアの開発業務に従事して頂き、様々な技術を身に付けて頂きます。C#やJAVAといったプログラミング言語でのコーディング作業の他にも、設計、試験、導入支援など、ソフトウェア開発における作業は様々な種類があり、本人のスキルに応じた業務を担って頂きます。最近ではAIやAWS等のクラウド環境における仕事も増えています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険、育児介護休暇制度、テレワーク

    研修制度

    新入社員研修、技術研修、OJT研修
    入社後、社会人としての基礎から専門スキルまで、段階的に学べる研修制度があります。実務を通して成長を促すOJT研修に加え、技術力向上のための専門研修も充実しています。

    研修では、ビジネスマナーといった社会人としての基礎知識から、プログラミングの基礎技術まで、幅広い分野を網羅しています。研修終了時には、一人で基本的なシステム開発ができるレベルまでスキルアップできます。

    グループ企業合同で技術者育成に特化した研修制度も運営しており、社員のスキルアップを多角的に支援しています。

    自己啓発支援

    資格取得奨励金あり

    メンター制度

    外部メンター相談機関

    キャリアコンサルティング制度

    専門のキャリアコンサルタントとの面談があります。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      9.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      41.7歳
    • 平均勤続年数
      7.7年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数1名、うち離職者数1名
      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2012年7月26日
    本社所在地1 大阪市福島区福島7-20-1
    TEL(06)6131-4181  FAX(06)6346-4770MAP
    事業所 大阪市福島区福島7-20-1
    TEL(06)6131-4181  FAX(06)6346-4770
    代表者 代表取締役 清水健一
    資本金 1000万円
    売上高 1.3億円(2025年1月期)
    従業員数 17名(2025年4月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 2012.07 資本金800万円で会社設立
    2014.05 事務所を福島区へ移転
    2014.07 資本金1000万円に増資
    2018.01 一般労働者派遣事業許可を取得
    2023.07 ISO9001:2015認証を取得
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む