
広島県建材・エクステリア
株式会社タハラ
- -
-
148 フォロワー
企業データ
受付状況
【3日間コース】商社・メーカー機能を持つ住宅用階段専門メーカーでの製造体験
- 27卒
- オープン・カンパニー
広島県のオンリーワン・ナンバーワン企業認定
もともとは、建材の商社から始まり製造部門を立ち上げ、
2013年から階段のタハラをブランド化、住宅用階段専門メーカーとして出発
今では国内唯一の住宅用階段専門メーカー「タハラ」として
業界の中での知名度も広がっています。
そんなタハラの商社・メーカー機能を持つ住宅用階段専門メーカーの
魅力を知る仕事体験型オープンカンパニーを開催いたします!
身につく力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
趣旨・目的 | 仕事体験を通して、当社のものづくりや社風を感じていただけるプログラムです。 毎年、仕事体験に参加いただく学生の皆さんから好評のプログラムとなっておりますので、是非、ご参加ください。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【当日のプログラム】 「1日目」 9:50 集合 10:00 オリエンテーション開始 アイスブレイク 自己紹介 10:10 業界・会社説明 動画視聴 工場見学 11:20 社長との座談会 社長の考え方(仕事に対する考え方など) 業界の動向 今後の展開や方向性・戦略(階段の価値づけ、可能性) その他、質疑応答 12:00 昼食(営業部 社員と一緒に ※参加できれば社長も同席) 13:00 製造体験 17:00 1日目終了 「2日目」 8:00~ 朝礼 8:10~ 製造体験 12:00~ 社員との昼食会 13:00~ 製造体験(手加工) 17:00 終了 「3日目」 8:00~ 朝礼 8:10~ 製造体験 12:00~ 社員との昼食会 13:00~ 新入社員との座談会 14:00~ 3日間の振り返り 14:50~ プレゼント贈呈/今後の予定等 15:00 終了 【目的】 ・物作りの楽しさを感じてもらう事 ・実際に作業をしてもらう事を主とした製造体験 【経験してもらいたいこと】 ・階段がどのように出来上がるのか? ・NC入力/作成した階段を組上げ(5段上がり切り) 1.プログラム入力(体験)/直、廻り側板BOX(スマートプレカット) 2.側板NC加工(見学) 3.側板研磨(体験) 4.段板ノンスリ加工(体験)/手加工用角溝トリマー使用、段板加工機の見学 5.階段組上げ(一部体験) 6.マルチトレイ(NC~塗装まで) ざっくばらんに若手社員に会社や仕事のことについて聞いてみてください。 当日は、社長自ら説明会に参加し、当社について皆様にご説明させていただきます。
|
フィードバック |
最終日に担当者から、3日間の体験を経て ・仕事体験での取り組みに対するフィードバック ・今後、身に付けた方が良い、または伸ばした方が良いスキル・知識等のフィードバック ・社会人になるに向けてのアドバイス 個人個人、それぞれに行います。 先輩社員も参加して、先輩社員が学生だったころと社会人になってからの違いや、 今からでも取り組めることなどふまえてアドバイスも行います。
|
実施時期・期間 | 第1回目:2025年8月20日~22日 3日間 第2回目:2025年8月27日~29日 3日間
|
職種分類 | 生産・製造技術開発、 生産管理・品質管理 |
待遇・報酬 | 報酬はございません。 交通費補助は支給いたします。 3日間とも昼食は、会社にて用意いたします。 |
実施場所 | 広島県 |
実施場所詳細 | タハラ本社:廿日市市木材港北15ー1 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年8月13日(水) 12:00 |
---|---|
応募資格・条件 | 学部・学科を問わずご応募ください!
|
応募方法 | キャリタス就活よりご応募ください。 |
募集人数 | 各回5名程度 |
お問い合わせ先 | 住所 広島県廿日市市木材港北15-1 TEL 0829-32-6162 FAX 0829-32-6150 採用担当宛 |