新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都病院・医療|特殊・独立行政法人

    独立行政法人地域医療機能推進機構 東日本地区事務所

    • -
    • 304 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 【東日本】医療現場を支える事務職
    • キャリタス就活のみでエントリー

    事務系総合職(事務職)|地域を支える病院で事務職員として働きませんか?

    医師・看護師等の医療スタッフを支え、病院の「健全な経営」を支える要となる仕事です!

    募集職種

    【東日本】医療現場を支える事務職

    幅広い医療を推進するためにわたしたちJCHOの病院や施設では、医師、看護師、薬剤師、介護士など様々な職種の方々が現場で活躍しています。そうした現場の皆さんを支え、経営体として病院の「健全な経営」を支える要が、事務職であり、病院の持続可能な発展にとって大変重要な存在なのです。ぜひJCHOに入職いただき『チームJCHO』の一員として活躍し、日本の医療を支えていただくことを期待しています。

    • <総務企画課>

      ■経営に関するデータを収集・分析し、病院の運営方針や経営戦略などの検討を行い、経営判断・意思決定の基となる資料の作成、企画立案等を行います。
      ■職員の人事・給与・福利厚生に関する業務、職員研修の企画立案、労務管理に関する業務等を行います。

    • <経理課>

      ■予算・決算、医薬品や医療材料等の購入、業務委託、病院等の移転・建替工事などの契約に関する業務、
      各種財務諸表の作成、病院の債権・債務の管理等を行います。

    • <医事課>

      ■診療報酬に関する分析を行うなど、病院の収益増を図るための中心的な部門となります。
      ■医療訴訟に関する対応や医療関係法令に基づく申請及び届出も重要な業務のひとつです。

    • <その他>

      ■特定健康診査・特定保健指導等を実施する「健康管理センター」及び、病診連携等の地域の多様なニーズに応えるための「地域連携室」等での業務もあります。

    目次

    求める人材像

    ■改革力
    常に新しいことに取り組み、現状を自ら変えていこうという「改革」の意識を持った人
    ■企画力
    地域に信頼される病院の将来構想をイメージし、提案できる企画力を持った人
    ■柔軟性
    日常変化する地域の多様なニーズに対応できる柔軟性を持った人
    ■協調性
    様々な専門職種が活躍する病院でチームワークを大切にする協調性を持った人

    募集要項

    初任給 【大学卒・院了】
    └月給:200,100円

    【短大・専門・高専卒】
    └月給:174,300円以上

    ※既卒者は経験年数を考慮し給与規程に基づき決定します。

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回(1月)
    賞与 年2回(6月、12月)
    ※各病院の業績に応じ年間3.0~4.6カ月
    ※経常収支が良好な病院に勤務する職員には年度末賞与(年間上限1.0カ月)を支給
    ※2023年度実績
    諸手当 ・住居手当:上限28,000円/月(借家の場合に限る)
    ・通勤手当:上限55,000円/月
    その他、扶養手当、超過勤務手当 等
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 東日本地区事務所管轄の病院に配属されます。
    キャリアアップを図るため、本部(東京)、地区事務所、厚生労働省等への出向などの人事異動もあります。

    北海道:北海道病院(札幌市)、札幌北辰病院(札幌市)、登別病院(登別市)
    宮城県:仙台病院(仙台市)、仙台南病院(仙台市)
    秋田県:秋田病院(能代市)
    福島県:二本松病院(二本松市)
    栃木県:うつのみや病院(宇都宮市)
    群馬県:群馬中央病院(前橋市)
    埼玉県:さいたま北部医療センター(さいたま市)、埼玉メディカルセンター(さいたま市)
    千葉県:千葉病院(千葉市)、船橋中央病院(船橋市)
    東京都:東京高輪病院(港区)、東京新宿メディカルセンター(新宿区)、東京山手メディカルセンター(新宿区)、東京城東病院(江東区)、東京蒲田医療センター(大田区)
    神奈川県:横浜中央病院(横浜市)、横浜保土ケ谷中央病院(横浜市)、相模野病院(相模原市)、湯河原病院(湯河原町)
    山梨県:山梨病院(甲府市)
    静岡県:桜ヶ丘病院 2025年3月より清水さくら病院(静岡市)、三島総合病院(三島市)
    勤務時間と勤務体系 原則 8:30~17:15(実働7.75時間)
    ※勤務地によっては日当直業務があります。
    休日休暇 完全週休2日制
    年間休日123日(2023年度実績)
    年次有給休暇(年間20日を限度に翌年度に繰越しあり)、夏季休暇(3日)、結婚休暇、忌引休暇、育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度 等

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    6ヵ月間(労働条件に変更はありません)
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
    備考 学部・学科は問いません。資格も不要です。
    医師、看護師などの医療スタッフとともに病院をマネジメントし、運営の面から病院を支えるお仕事です。
    採用後の身分は独立行政法人の職員となり、基本的に国家公務員と同等の待遇を受けられることから、安心して働くことができます。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 キャリタス就活よりエントリー

      エントリーしていただくとエントリーシート提出・適性検査の案内に移ります。
      ※適性検査の案内については数日かかる可能性があります。

    • STEP.2 エントリーシート提出・適性検査

      エントリーシートによる書類選考と適性検査によるパーソナリティ検査(ストレス反応、行動特性、組織特性、職務適性等)を実施します。書類選考及び適性検査に合格された方に面接試験のご案内をお送りします。

    • STEP.3 対面による個別面接

      面接は1回実施

      札幌会場: 6月7日(土)
      仙台会場: 6月7日(土)
      東京会場(品川): 6月14日(土)

    • STEP.4 内々定

      面接後、3週間以内にはお知らせ予定です。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 内々定まで1カ月以内
    選考のポイント エントリーシートによる書類選考
    適性検査(WEBテスト)によるパーソナリティ検査
    対面による個別面接
    提出書類 エントリーシート
    応募資格 大学、短大、専門、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、大学院 卒業の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    70名程度
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 35名程度

    採用実績

    ■北海道
    札幌国際大学、名寄市立大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道医療大学、北海道大学
    ■東北
    青森公立大学、岩手県立大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北大学、東北福祉大学、弘前大学、宮城学院女子大学
    ■関東
    青山学院大学、跡見学園女子大学、茨城大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関東学院大学、共立女子大学、杏林大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、実践女子大学、城西大学、上智大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、中央学院大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京IT会計公務員専門学校、東京音楽大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子大学、東京大学、東京都市大学、東京農業大学、東京法律公務員専門学校、東邦大学、東洋大学、二松学舎大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本大学、日本薬科大学、白鴎大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、横浜国立大学、横浜薬科大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学
    ■甲信越
    信州大学、都留文科大学、新潟大学、新潟法律大学校
    ■東海
    愛知学院大学、愛知大学、静岡県立大学、星城大学、中京大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学
    ■近畿
    大阪経済大学、大阪市立大学、大阪大学、関西学院大学、関西大学、京都女子大学、近畿大学、滋賀大学、天理大学、同志社大学、奈良教育大学、奈良女子大学、福知山公立大学、桃山学院大学、立命館大学
    ■中国・九州
    島根大学、下関市立大学、福岡女子大学

    採用連絡先

    独立行政法人地域医療機能推進機構 東日本地区事務所 人事係
    〒108-0074 東京都港区高輪3-22-12
    E-mail:saiyo@chikuhigashi.jcho.go.jp
    TEL:03-3445-0800

    最終更新日:
    2025年3月17日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。