愛媛県|愛媛県建設|機械・機械設計|プラントエンジニアリング
株式会社一宮工務店
- -
-
43 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
- CSR・CSV活動に積極的
愛媛建設業界のリーディングカンパニーとして 地元に根ざしたモノづくりを!
目次
私たちの事業
プロの技術者集団として地域のくらしと未来を築きます
【エンジニアリング部門】においては、プラント建設や設備機械の開発、介護機器装置の研究開発を通して産業界の発展に貢献しています。80年以上積み重ねた多様な専門知識と熟練した技術力はお客様から絶大な信頼を得ています。簡単ではありませんが、プロのものづくり集団として情熱と使命感を持って努力を続けております。
【建築部門】においては、技術力・サービスの質の高さと工事スピードが評価され、今や愛媛建設業界をリードする存在になっています。当社の強みは、各部門が一体となり、お客様のどんな要望にも一社完結して、ワンストップのサービスを提供していけるところです。今後も確かな技術と品質で新たな価値創造への挑戦を続けます。
私たちの特徴
組織の特徴
一宮工務店の魅力
当社は、「質」を重視した経営方針のもと、お客様の「夢」を形として実現し、喜んでいただける作品をお引き渡しさせていただく。
これが私たちの仕事です。
「建設業は常にサービス業である」ことを認識し、お客様に評価され、信頼していただける企業となるよう社員一同努力をしております。
建設業の仕事は、施工した建物が歴史に、記憶に残る作品を造れる職業でありやりがいを感じる職業です!
事業・商品の特徴
ちょっと珍しい建設会社!?
建築・土木部門とプラントエンジニアリング部門を持つ当社。
建築部門では技術力・サービスの質の高さと工事スピードが評価され今や愛媛建設業界をリードする存在に、
エンジニアリング部門では、プラント建設や設備機械の設計製作、据付、メンテナンスを行っています!
さらに、各部門が協力し合い、どんなオーダーにも一社完結・ワンストップのサービスを提供できることは当社の強みです!
これからも最新の技術を駆使し、産業界や地域の発展に貢献していきたいと考えています。
社風
社員は家族のように大切な存在。
「家族的情義心」という社訓にもあるように、会社にとって社員は家族のような存在。
若手社員が社長へ直接質問を投げかけ、返答してもらえるような風通しの良さも自慢。
現場においても、気軽に質問・相談できる環境はもちろん、年齢の近い若手社員が近くにおり、
真摯にサポートしてくれます。歓迎・懇親会や社員旅行、スポーツフェスタなどの社内イベントも豊富。
他部門・他部署の人とも交流できる機会がたくさんあります。「仕事も遊びもとことんやる」会社です!
写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
労災上乗せ保険
退職金制度(企業年金)
独身寮(月7500円/光熱費込)・社宅制度あり
資格取得支援・手当
通信教育奨励金 他
研修制度
一宮グループ新入社員研修(ビジネスマナー研修)、新人社内研修(実務研修)、技術者集合研修、経営職研修 他
自己啓発支援
・通信教育奨励金
通信教育を受講し期限内に合格修了した場合、受講料の半額支給。(主に一宮グループで毎年作成している通信教育の冊子より受講)
・資格補助手当(資格により補助金額が変わります)
メンター制度
先輩のサポートや資格取得の指導があります。
キャリアコンサルティング制度
年に1回、キャリアプラン(アンケート)を全社員が提出し、それをもとに役員との面談を実施。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)18.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.8日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢42.8歳
-
平均勤続年数16.1年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数11名、うち離職者数3名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性9名、女性3名
2023年度:男性7名、女性0名
2022年度:男性9名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1942年1月/1972年12月 |
---|---|
本社所在地1 | 愛媛県大洲市白滝甲301番地MAP |
本社所在地2 | 愛媛県新居浜市西原町二丁目4番34号MAP |
事業所 | 支店:新居浜・松山 営業所:宇和島・大阪・東京・千葉 |
代表者 | 代表取締役社長 一宮 哲 |
資本金 | 8000万円 |
売上高 | 184億970万円(2023年9月期) |
従業員数 | 200(2024年4月現在)
建設:130名 エンジ:70 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1942年 1月 愛媛県喜多郡(現:大洲市)長浜町白滝にて創業、森林開発に着手 1942年 9月 周桑郡中川村(現:西条市丹原町)の森林開発、住友化学工業(株)への木材納入開始 1943年 3月 白滝工場を設置し、製材開始 1946年 4月 日新化学工業(株)(現:住友化学(株))の周桑郡桜三里からの原木輸送に協力 1947年 1月 一宮工務店に改称、社章を制定 1948年 1月 本店事務所を白滝村甲301に設置 1948年 3月 新居浜出張所を日新化学工業(株)大江地先に設置 1950年 4月 日新化学工業(株)および住友鉱山(株)別子鉱業所の不用品払い下げ業者となる 1951年 4月 住友金属鉱山(株)別子鉱業所へカーバイド滓納入開始 1951年11月 日新化学工業(株)の塩化ビニル規格外品の精製加工試験開始 1954年10月 樹脂部門を新設、塩化ビニル精製加工品(塩化ビニル塊)を大阪方面で試販開始 1957年 7月 樹脂部門を分離独立させ、日泉化学工業(株)(現:日泉化学(株))を設立 1961年12月 運輸部門を分離独立させ、一宮運輸(有)(現:一宮運輸(株))を設立 1965年11月 千葉出張所および東京事務所を開設し、住友千葉化学工業(株)などの出入業者となる 1972年12月 (株)一宮工務店として発足、資本金8,000万円 1980年11月 一宮グループ松山総合事務所内に松山事務所開設 1996年 4月 一宮グループセンタービル新居浜が落成 1996年10月 第1回松山市都市景観賞大賞受賞((株)伊予銀行研修所) 2000年 8月 ISO9001認証取得 2007年10月 青木工業(株)を吸収合併 2012年 9月 松山支店新社屋落成 2018年 9月 売上高が創業以来、過去最高の219億1,100万円となる |