
千葉県電子・電気機器|総合電機|その他電気・電子関連
共進電機株式会社
- -
-
1 フォロワー
- 26卒
- 技術職(設計/製造/技術サービス)
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
- 通年採用・秋採用予定
- エリア限定社員採用予定
【食品からティッシュまで】ものづくりで日本の製造業や暮らしを支える
オーダーメイドのものづくりで製造業を支える共進電機。
自動制御の他、開発や技術提供も手掛けるエンジニアリング企業です。

残り採用予定3人
最終更新日:2025/9/12
募集職種
技術職(設計/製造/技術サービス)
技術職※いずれか
「設計」:制御盤の電気設計、試運転
「製造」:制御盤の電気配線、組立て
「技術サービス」:お客様の既存装置の点検修理、トラブル対応
選考時から職種の希望を伺います。適正な配属をしたいと思っています。

-
技術職(設計)
制御盤の電気回路設計、機器レイアウト設計、プログラミング設計、現地試運転、保守
-
技術職(製造)
制御盤の電気配線、組立て、検査、出荷、現地工事
-
技術職(技術サービス)
お客様の会社や工場、商業施設などで装置の点検修理、トラブル対応
目次
求める人材像
当社は大量採用はしません。
なぜなら一人ひとりに合わせて大切に人を育てたいから。
多くの経験を積み、市場価値を高め、将来は下記のような人物になっていただきたいです。
【将来こうなっていってほしい!!】
・多様な技術を身につけ、成長し続ける方
・チームワークを大切にし、コミュニケーションを大切にできる方
・困難な場面でも冷静に考え、対応できる方
・長期的な視点を持ち、計画的に行動できる方
・積極的に学び、チャレンジできる方
工場見学が好き!ものづくりに携わりたい!機械を自由に動かしてみたい!旅行が好き!
そんなあなたは合っているかもしれません。
知識や経験は問いません!いろいろな装置や仕組みに好奇心、探求心を持って自ら学び、チャレンジしてください!
これからの共進電機を引っ張っていってくれるような、若く意欲的な“あなた”と働くことを楽しみにしています!

募集要項
初任給 |
【月給制】 短大、専門、高専卒23万 大卒25万 院卒28万
|
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
諸手当 | 家族(扶養)手当・時間外手当・休日手当・通勤費・住宅手当/借り上げ社宅あり |
退職金制度 | あり 勤続2年以上 |
勤務地 | 千葉県(所属部署によって拠点が異なる) 本社(千葉県松戸市):設計、技術サービス 船橋工場(千葉県船橋市):製造 |
勤務時間と勤務体系 | フレックスタイム制度あり コアタイム(10:00~15:00)を含む標準労働時間8時間(基本9:00~18:00) 昼休憩1時間(12:00~13:00) ※製造は基本の9:00~18:00で働くことが多いです。
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年間休日124日 年末年始6日、夏季3日、GW、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇11日~(初年度入社時5日、半年後6日)、出産立ち合い休暇(特休)あり
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 入社3か月 労働条件変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 個別面接2回 ※遠方の方は人事と社長面接を同日にまとめて実施することなども可能 説明会参加者は全員面接へお進みいただけます。 書類での選考はいたしません。人柄重視です、ご安心ください。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書
個別人事面接(WEB)前に履歴書(ES可)、 社長面接時に成績証明書、 入社時卒業見込証明書、健康診断証明書を提出していただきます。 書類での選考はいたしません。人柄重視です、ご安心ください。 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒3年程度※応募前にメールでご連絡ください。 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2026年技術職5名程度:※いずれか希望により「設計」「製造」「技術サービス」 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年男性5名 2021年男性2名 |
採用に関する補足事項・備考 | 学部学科、文理、知識や経験は問いません。 |
採用実績
東京海洋大学 、 金沢大学 、 八戸工業大学 、 足利大学 、 東京国際大学 、 日本工業大学 、 千葉工業大学 、 帝京平成大学 、 芝浦工業大学 、 中央大学 、 東海大学 、 東京電機大学 、 東京理科大学 、 東邦大学 、 二松学舎大学 、 日本大学 、 武蔵大学 、 東京都市大学 、 神奈川工科大学 、 関東学院大学 、 大同大学 、 花園大学 、 大阪電気通信大学 、 近畿大学 、 沼津工業高等専門学校 、 東京電子専門学校 、 読売理工医療福祉専門学校 、 茨城県立土浦産業技術専門学校、京都科学技術専門学校、千葉県立市原高等技術専門校、千葉県立船橋高等技術専門校、東京デジタルブレイン学院
採用連絡先
共進電機株式会社
〒271-0076
千葉県松戸市岩瀬170-1
採用担当:森山
TEL:047-364-6693 FAX:047-362-5119
Email:saiyou@kyoshingp.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年9月16日