
愛媛県商社(電子・電機・情報機器)|通信関連
ダイコー通産株式会社
- -
-
183 フォロワー
企業データ
受付状況
情報通信業界って何?通信インフラを支える商社がわかる!オープン・カンパニー
- 27卒
- オープン・カンパニー
情報通信業界に特化した独立系専門商社『ダイコー通産』を知ることができるプログラムです!
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
趣旨・目的 | ・専門商社の仕事とは? ・ダイコー通産とはどんな会社? ・仕事内容や福利厚生は? 情報通信業界に特化した独立系専門商社『ダイコー通産』を知ることができるプログラムです! 入社2~3年目の若手社員が参加して、分かりやすく説明いたします! ==ダイコー通産とは================================== 当社は、全国13カ所に拠点をおき、CATV及び情報通信ネットワークに使用される商品(ケーブル・材料・機器)の仕入及び販売を行っている専門商社です。 当社が供給する商品は、医療機関・教育機関・官公庁や自治体・高速道路・ケーブルテレビ局・移動体基地局などで使用され、全国の情報通信インフラ整備の一端を担っています。 ★2023年8月に『くるみん』認定、2025年3月には『健康経営優良法人』認定を取得いたしました! ワークライフバランスを充実させ、社員が健康で働きやすい環境を整備することに力を入れており、一例として以下のような取り組みを行っています。 ■ノー残業デー: 原則、毎週水曜日をノー残業デーとし、18時の定時に退社しています。 ■有給休暇の取得促進: 全社員が計画的に有給休暇を取得することで、2023年度は一人あたり平均13.7日の 有給休暇を取得しています。 ■健康支援 健康診断結果に基づき、産業保健師による保健指導を実施しています。 全社員を対象にストレスチェックを行っています。 ■男性社員の育児休業取得促進 育児休業開始日から1週間を有給化し、男性社員が育児休業を取得しやすい環境を整えています。 ■その他休暇制度 子どもの学校行事に参加するための休暇や不妊治療のために利用できる休暇等の 制度を整備しています。 ============================================ ★以下に当てはまる学生の皆さんは、ぜひご参加ください!★ ・商社に興味がある方 ・情報通信業界に興味がある方 ・BtoBビジネスに興味がある方 ・ワークライフバランスが充実した働き方に興味がある方 【昨年参加者の声】 #どんな会社なのかよく知らなかったが、企業の事を深く知ることができた。 #情報通信業界を理解する事ができてよかった。 #リラックスして先輩と話す事が出来てよかった。 #年齢が近い若手社員の本音が聞けてとても参考になった。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【会社説明】 「情報通信業界」という聞き馴染みのない言葉かもしれませんが、 実は普段私達が生活するうえで、無くてはならない事業を展開しています! 通信インフラのニーズは拡大し続けており、ダイコー通産の活躍の場も日々大きくなっています。 当社のことをわかりやすく説明します! ■会社概要 ■事業内容 ■仕事内容 ■福利厚生・・・など 【先輩社員との座談会】 WEBではなく、リアル開催であるからこそざっくばらんに色々な事が聞けると思います! 年齢が近い若手先輩社員へ『仕事内容』『会社の雰囲気』『入社前と入社後のギャップ』『苦労したこと』など、 この機会に是非気になることを質問してください。 全国の営業所で開催していますが、皆さんが住む場所で働いている先輩と話をする事で 今後のキャリアイメージをつかむヒントになれば嬉しいなと思っています!
|
実施時期・期間 | 2025年8月1日~2025年8月31日 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 一般事務、 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 法務・特許・審査、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進 |
待遇・報酬 | ― |
実施場所 | 北海道、東京都、愛知県、大阪府、愛媛県、福岡県 |
実施場所詳細 | 北海道、東京、愛知、大阪、愛媛、福岡 |
応募方法
応募資格・条件 | 応募資格は特にありません。 お気軽にご参加ください。
|
---|---|
応募方法 | キャリタス就活からご応募ください。
|
募集人数 | 8~10名 |
お問い合わせ先 | ダイコー通産株式会社 人事担当 TEL:089-923-2480 MAIL:saiyou3@daiko-tsusan.co.jp |