新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    埼玉県教育

    学校法人獨協学園 獨協大学

    • -
    • 343 フォロワー
    企業データ
    資本金: 学校法人のため該当なし

    「大学は学問を通じての人間形成の場である」を理念にグローバル社会の扉を開く大学!

    目次

    私たちの事業

    大学運営に関わる業務

    教育研究機関
    ・大学運営に必要不可欠な教育支援
    ・学生支援
    ・研究支援
    ・大学運営に関わる様々な業務の遂行
    ・国際交流、地域貢献

    教員と協働しつつ、学生のための大学運営に取り組んでいます。

    私たちの特徴

    企業理念

    「大学は学問を通じての人間形成の場である」

    この言葉は建学理念であり、創設者の天野貞祐先生の言葉です。「学問」と「人間形成」という言葉について考えしっかりと学び、自らの成長を図ってほしいという想いがあります。大学は議論の場であったり、お互いの考えを知り、ぶつけ合う場であって単に暗記するのではないということ、正解もなく不安で仕方がないかもしれませんが、逆にとらえると、自分で考えることができるので自由でもあります。
    ~自由に議論し、自由に「学問」を楽しむ~ そんな風にのびのびと学んでいってほしいです。

    働く仲間

    求められる人物像

    ・大学職員としてリーダーシップ能力
    ・調整能力
    ・対外折衝能力
    ・企画提案能力
    ・獨協大学に誇りと愛校心を持ち、大学構成員と協調性をもって円滑に業務を進めていける方

    それらを活かし、学生の人間形成のために頑張っていただける方をぜひお待ちしております。

    研修制度

    充実している研修制度

    新任職員研修から全職員対象のもの、語学研修、派遣研修などといった制度がとても充実しています。
    自己啓発に対する補助制度もありますので、それらをしっかり利用していただくことが可能です。仕事は人生の中でも多くの時間を費やしますので、やりがいを感じ、自身の成長にもつなげていただければと思います。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    獨協大学という人間形成の場で学生のために。

    大学職員は、大学運営に必要不可欠な教育支援、学生支援、研究支援、地域貢献など、様々な業務を遂行しています。18歳人口の減少など、大学を取り巻く環境が厳しさを増していく中で、大学職員は教員と協働して学生のために幅広く、主体的に業務に取り組むことが求められています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・日本私立学校振興
    ・共済事業団(年金・健康保険)
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・退職金制度、他

    研修制度

    ・新任職員研修
    ・職員総合研修(全職員対象)
    ・職員中堅基礎研修(採用2~10年目の職員対象)
    ・職員中堅一般研修(採用10年目を超える職員対象)
    ・係長級研修、課長級研修、新任課長級、係長級研修
    ・情報セキュリティ研修
    ・職場研修(所属部課単位で業務に直接関連する研修)
    ・派遣研修(他機関で開催するセミナー、私大連盟主催の研修、講習会等への派遣)
    ・職員学外研修(国内・国外)
    ・ハラスメント防止研修
    ・ダイバーシティ研修、
    ・コンプライアンス研修
    ・防犯講習
    ・AED講習 他

    自己啓発支援

    ・自己啓発に対する補助(実績:学会、外国語講座等)
    ・研修図書資料費

    メンター制度

    ・制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      12.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      13.1日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者2名)
      女性:取得者4名(対象者4名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      18.1年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数5名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数6名、うち離職者数0名
      2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性2名、女性3名
      2022年度:男性4名、女性2名
      2021年度:男性1名、女性4名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1964年4月
    本社所在地1 埼玉県草加市学園町1-1MAP
    事業所 獨協大学
    〒340-0042 埼玉県草加市学園町1番1号
    代表者 獨協大学学長 前沢 浩子
    資本金 学校法人のため該当なし
    職員数 専任職員 153名、専任教職員総数 362名(2023年4月現在)
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。