
東京都総合電機
株式会社三英社製作所
- -
-
1 フォロワー
- 26卒
- エンジニアリング関連
電気インフラに関わり社会貢献ができる老舗メーカーです!
募集職種
エンジニアリング関連
【1】ソフトウェア開発職(制御・通信系)
配電機器に搭載される制御ソフトウェアや無線通信機能の開発を担当していただきます。
当社製品は、センサーやGPSを内蔵し、無線通信で配電設備の状態をモニタリング・制御可能な最新仕様。
災害対策や事故の予防にも活用されており、人々の生活インフラを支える社会性の高い仕事です。
主な業務内容:・ソフトウェア、プログラミング、電子回路の開発・設計・GPS・センサーを活用したデータ取得システム構築・無線通信機能を活用した遠隔監視・制御機能の開発・試作・評価・実地テスト、仕様検討、顧客との打合せなど
【2】機械設計職(構造・筐体設計/電力機器設計)
配電機器の機構・筐体設計や電力部品の機械設計をお任せします。設置環境(屋外・電柱・スタジアムなど)に合わせて、耐久性・安全性・メンテナンス性に優れた設計が求められます。また、新製品開発では、構想設計から詳細設計、試作・評価、製造部門との連携まで一貫して携わることが可能です。
主な業務内容:・配電機器の筐体・内部構造設計(3D CAD使用)・耐水・耐熱・耐候性を考慮した機構設計・製造現場・協力工場との調整や試作・量産検証・顧客ニーズに応じた製品カスタマイズ対応
【共通の魅力】
当社は、開発・設計・製造・出荷までを自社で行う「一貫生産体制」を採用しており、設計者も単なる図面作成に留まらず、顧客との仕様打合せやフィールドテスト、試作段階の検証まで広く関わることができます。多様な工程に関われることが、設計者としての成長にも大きくつながります。
目次
求める人材像
自分から顧客や先輩社員に意見交換に赴いたり、聞きに行ける方
お客様の意見や要望を汲み取ることができるような傾聴力がある方
自分で一度考え、自ら手を動かして試行錯誤できる方
募集要項
初任給 |
大学卒:月給240,000円(基本給230,500円+一律住宅手当9,500円) 大学院修士:月給255,000円(基本給245,500円+一律住宅手当9,500円) 大学院博士:月給270,000円(基本給260,500円+一律住宅手当9,500円) ※残業代は別途全額支給 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | 残業手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、通勤定期代 ※手当は同社規定により支給 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | 東京都品川区荏原5丁目2-1 |
勤務時間と勤務体系 | 8:30~17:20(休憩時間55分) |
休日休暇 | 年間休日:129日 休日休暇:完全週休2日制(土日祝)、有給休暇(初年度入社時10日付与)、年末年始、夏期、GW、育児出産休暇、産前産後休暇、出生時育児休業、子の看護休暇、介護休暇、忌引休暇、結婚休暇、永年勤続休暇、定年時リフレッシュ休暇、生理休暇、創業記念日など |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 2ヶ月 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙室:有) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | 履歴書、成績証明書 |
応募資格 |
大学、大学院を卒業見込みの方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2名 |
採用実績
全国の大学・大学院
採用連絡先
受付・選考連絡先業務を「キャリタス就活エージェント」を運営する
株式会社キャリタスが窓口となり実施いたします。
<連絡先>
キャリタス就活エージェント(株式会社キャリタス)
◆住所:東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル 2階
◆メールアドレス:syoukai@career-tasu.co.jp
※応募いただいた個人情報は、当社の厳正な管理の下、適正に取扱います。
※キャリタス就活エージェントに関しては、下記URLよりご確認ください。
https://agent.career-tasu.jp/
- 最終更新日:
- 2025年4月18日