
宮城県ソフトウェア|システム・情報処理
株式会社フォーレスト
- -
-
17 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- CSR・CSV活動に積極的
(株)フォーレストは、仙台に拠点を置く『価値提供IT企業』です。
長く発展し続けていくバリュー・プロバイダーです!

目次
私たちの事業
フォーレストは、仙台に本社、東京・大阪にオフィスを持つ『価値提供IT企業』
≪ソフトウェア開発≫
1.客先からの受託開発
2.客先へ常駐し開発作業の実施
3.自社のソリューション開発・販売
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
CSRおよび働き方改革への取組
当社は、CSRや政府方針の働き方改革に対して前向きに取り組む企業です。
私たちの立場で出来ることを実施し、より良い職場環境および社会を目指しています。
=主な取り組み=
【奨学金返済支援】
最大120万円の奨学金返済支援金支給制度があります。
社会問題化しつつある、奨学金返済苦に対する当社としての取り組みです。
社員には、安定した状況で仕事に取り組んでもらいたいと考えています。
【自己啓発支援】
資格取得奨励金制度があり、100種類以上の資格に対して、最大10万円+諸費用を支給し、社員のやる気を支援します。
【新入社員フォローアップ】
新入社員フォローアップ制度があり、入社後約2年間人事担当者が定期的に面談し、上司とは別な観点からフォローします。
新卒者のスムーズな立ち上がりを支援します。
・まずは職場を理解しなじむことを支援します。
・上司や先輩に言えないような相談もできます。
・会社全体の課題改善要望などの話を聞きます。
★若手社員同士の交流や情報交換の場を定期的に持つことを大切にしています。
社風
アットホームな雰囲気の会社です。
フォーレストでは出世競争はありません。
同期や同僚と過度に比較されたり、意識しすぎる必要はありません。
上司や先輩のサポートを受けながら、努力した分評価されます。
未経験でも技術研修があり、入社時に必要な資格はありません。
自分次第で社会人・技術者として着実に成長していきます。
企業理念
「技術で新たな価値を生み出す」
ICT技術は、今や当たり前のように企業・個人で活用されています。
技術さえあれば簡単に導入できますが、「IT化」は目的ではありません。
大切なのは『ICTによって何ができるか?』『ICT化で利便性・作業効率はどう高まるか?』ではないでしょうか?
技術を通じて、人間力でお客様に新たな価値を提供し続ける。
それが『Value Provider」であるフォーレストの企業理念です。
私たちの仕事
ICT の効果的な運用をお客様とともに考え、導入から保守までトータルにサポート
最近は、お客様のセキュリティ重視の観点から、お客様のオフィスでソフトウェア開発作業をすることが多くなっております。
この為、入社後は自社で3ヶ月の研修を受け、既に当社の社員が仕事をしているお客様のプロジェクトにアサインされ、上司・先輩指導のもとで、プログラミング作業を中心に行います。
職種別に仕事を知る
-
プログラマー
パソコンを用いて、プログラミング(設計~製造~テスト)をします。
プログラミングとは、コンピュータが理解できる言葉で、設計書に従い、コン
ピュータの動作を記述する作業です。
また、プログラムが正しく動作するかテストを行ない、品質を担保します。
プログラムはコンピュータの他、家電等にも必要で我々の生活にかかせないものとなっています。 -
システムエンジニア
システムエンジニアは、情報システムの設計、開発、運用・保守などを行う専門家です。
クライアントの要望を分析し、最適なシステムを企画・設計し、開発工程を管理します。
プログラミングの経験を積み、仕様の決定や設計、マネジメントもおこなっていただきます。
大規模基幹系業務、Webシステムなど様々なシステム開発を行っており、上流工程から運用保守までトータルサポート事業を担います。
福利厚生・研修・社内制度
- 企業独自の育児休業あり
- テレワーク推奨
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
福利厚生・社内制度
【加入保険等】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
【福利厚生】
◇交通費実費支給(上限3万円まで)
◇テレワーク手当(支給には定める条件あり)
◇各種資格取得時の合格報奨金制度
◇提携するリゾート・宿泊施設の補助、レジャー施設やスポーツジムの割引利用
研修制度
・新入社員研修
・ビジネス研修
・技術研修
・情報セキュリティ研修
・各種OJT研修
自己啓発支援
・各種資格取得時の合格報奨金制度あり
メンター制度
・先輩社員によるサポート体制
キャリアコンサルティング制度
・人事担当者との面談を実施
(キャリア面談を最低年2回実施)
職場環境
-
平均残業時間
(月間)9.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.6歳
-
平均勤続年数5.1年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数3名、うち離職者数2名
2023年度:採用人数5名、うち離職者数2名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性2名、女性0名
2024年度:男性3名、女性0名
2023年度:男性5名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1992年2月 |
---|---|
本社所在地1 | 宮城県仙台市青葉区中央2-11-1 オルタス仙台ビル5FMAP |
事業所 | 【仙台本社】 仙台市青葉区中央2-11-1 オルタス仙台ビル5F 【東京オフィス】 新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 315 【大阪オフィス】 大阪市北区天神橋4-7-13 イトーピア扇町ビル5F |
代表者 | 代表取締役社長:鈴木 力 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 | 3億9500万円(2024年7月期) |
従業員数 | 48名(2024年5月現在)
正社員、派遣社員(3名)を含む。 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | ◇平成4年2月 ・有限会社フォーレスト設立(資本金500万円) ◇平成8年11月 ・株式会社へ組織変更(資本金1000万へ増資) ◇平成12年10月 ・東京オフィス設立 ◇平成15年5月 ・大阪オフィス設立 ◇平成18年5月 ・資本金3000万円へ増資 |