
東京都介護・福祉サービス|教育|人材サービス・人材紹介・人材派遣
株式会社LITALICO
- 3.67
-
1,722 フォロワー
企業データ
受付状況
社内制度・ワークライフバランスなんでも聞ける本音トーク/LITALICOジュニア
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- オープン・カンパニー
求人に書かれている福利厚生って、一見どこも同じに見えませんか?
本コースでは人との”ちがい”を大切にするLITALICOならではの福利厚生を解説します!
LITALICOジュニアは発達に困難さのあるお子さまの成長をサポートする教室です。
よりよい支援を届けるためにはまず社員を幸せにするという考えの元、福利厚生も充実しております。そんな福利厚生について社員の本音をお伝えします!
身につく力
自分に合った会社か見極める力
プログラム
趣旨・目的 | 参加を通してLITLAICOの福利厚生制度とLITALICOジュニアで働く社員の魅力を感じて頂くプログラムです。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【当日の予定】 1.社員のちがいに合わせた人事制度 様々なライフスタイルに合わせた特徴的な制度についてご紹介します。 2.ワークライフバランスの実態 - 本音トーク ワークライフバランスの具体例をお伝えいたします。 3.社内制度の使い心地 - 実体験を交えて 制度としてはあるけど本当に気軽に使えるの?実際の使い心地についてお伝えします。 4.質疑応答 - なんでも聞けるフリートーク 人事担当と直接話せる貴重な機会です!ぜひたくさん質問してくださいね。 【開催概要】 ・所要時間:1時間 ・服装:私服でOK! リラックスしてご参加ください。 ・持ち物:特にありません。手ぶらでどうぞ! 【こんな方におすすめ】 ・LITALICOジュニアの職場環境について具体的なイメージを持ちたい ・目の前の教室業務にしっかりと集中できるための社内制度や福利厚生を知りたい ・ワークライフバランスを大切にしながら支援職として働ける現場を探している ・入社や転職への不安や疑問を解消したい 【参加者の声】 「有給の使い方や社内制度のことを詳しく聞くことができました。また、具体的に制度を使った方の感想なども知ることができて、自分ごととして捉えることができました。」 「福利厚生の有無を包み隠さずお答えしてくださって、信頼できると感じました。加えて、なぜその形式を取り入れているのか、詳しく説明してくださったので、大変分かりやすかったです。」
|
実施時期・期間 | 学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 2025年9月~2025年10月まで開催予定
|
職種分類 | 教師・講師・インストラクター・保育士、 ケアワーカー・ヘルパー・社会福祉士 |
待遇・報酬 | なし |
実施場所 | オンライン |
実施場所詳細 | Zoomでの開催です。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年9月18日(木) 08:00 |
---|---|
応募資格・条件 | 学年・資格を問わず、皆さまのご参加を歓迎しております!
|
応募方法 | キャリタス就活から希望の日程をお申込ください。 参加できる日程がない場合も、エントリーをお済ませください。 エントリーいただいた方に、新規日程追加時にご連絡しております。
|
募集人数 | 30 ~ 50人未満 |
お問い合わせ先 | LITALICOジュニア新卒採用事務局 junior_newgrads@litalico.co.jp |