京都府ホテル|旅行・観光|フードサービス
湯快リゾート株式会社
- -
-
4 フォロワー
企業概要
事業内容 | 当社は「日本の温泉を身近にする」をコンセプトに、独自のノウハウによって、 廃業施設をお手頃価格で宿泊できる温泉施設を再生し、地域への貢献を目指してきました。 最初は1つ、2つのホテルから始まり、設立20周年を迎える現在は、西日本を中心に30館を展開。2020年にリニューアルした、三重県の鳥羽彩朝楽は、「松坂牛&市場直送 海の幸」が食べ放題!さらに、「年中遊べる屋内温水プール」や「グランピングルーム」の提供も開始。その他にも、海を一望できる「足湯併設のオーシャンテラス」が魅力の南紀勝浦温泉 越之湯や、別府温泉初出店で、別府の温泉街を一望できる「屋上露天風呂」や江戸時代から伝わる和風サウナ「箱蒸風呂」が魅力のホテル風月など、お客様のニーズに合わせ、各温泉街の魅力を活かしたプレミアム館をオープン、リニューアルしています。 その他にも、2021年には“わんちゃんとずっと一緒”をコンセプトに、わんちゃんと一緒に泊まったり、貸切露天風呂を楽しめる、湯快わんわんリゾート片山津をオープン。お客様にも好評をいただき、更なるニーズにお応えするため、2022年4月には、わんわんリゾート2店舗目となる、わんわんリゾート粟津をリニューアルオープンするなど、コロナ禍でも新店舗の出店やリニューアルを積極的に進めています。 加えて、業界のリーディングカンパニーとなるべく、福利厚生や働き方の改革はもちろん、ボトムアップミーティングなどの新しい取り組みも積極的に推し進めており、より現場の声が経営に反映される状況を作り出しています。 そうすることで、お客様に、より質の高い「サービス」と「おもてなし」を提供し、新たな顧客獲得も戦略的に実施しています。 |
---|---|
創業/設立 | 2003年9月 |
本社所在地1 | 京都府京都市下京区本覚寺前町830 京都エクセルヒューマンビル5階 |
電話番号 | 075-354-1810 |
事業所 | 湯快リゾート各事業所 <北陸エリア> ◆石川県 和倉温泉 金波荘 ◆石川県 片山津温泉 NEW MARUYAホテル ◆石川県 片山津温泉 湯快わんわんリゾート片山津 ◆石川県 山代温泉 彩朝楽 ◆石川県 粟津温泉 あわづグランドホテル ◆石川県 粟津温泉 あわづグランドホテル別館 ◆石川県 山中温泉 山中グランドホテル ◆石川県 山中温泉 花・彩朝楽 ◆石川県 片山津温泉 矢田屋松濤園 ◆石川県 山中温泉 よしのや依緑園 ◆福井県 青雲閣 ◆富山県 黒部・宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル <東海エリア> ◆岐阜県 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル ◆岐阜県 下呂温泉 下呂彩朝楽 本館 ◆岐阜県 下呂温泉 下呂彩朝楽 別館 ◆三重県 リゾートホテル 鳥羽彩朝楽 ◆三重県 リゾートホテル 志摩彩朝楽 <近畿エリア> ◆和歌山県 南紀勝浦温泉 越之湯 ◆和歌山県 南紀白浜温泉 ホテル千畳 ◆和歌山県 南紀白浜温泉 白浜御苑 ◆和歌山県 南紀白浜温泉 白浜彩朝楽 ◆兵庫県 湯村温泉 三好屋 <中国エリア> ◆岡山県 湯原温泉 輝乃湯 ◆鳥取県 皆生温泉 かいけ彩朝楽 ◆鳥取県 三朝温泉 斉木別館 <四国・九州エリア> ◆愛媛県 道後温泉 道後彩朝楽 ◆佐賀県 嬉野温泉 嬉野館 ◆長崎県 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風 ◆長崎県 雲仙温泉 雲仙東洋館 ◆大分県 別府鉄輪温泉 ホテル風月 ※今後の事業展開により、転勤の可能性もあります。 |
代表者 | 代表取締役社長 西谷 浩司 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 185億円(2020年3月期) |
従業員数 | 2,045名(2023年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |